アリス2010:アリエッタ
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
アリス2010:アリエッタ [2019/07/04 01:12] – 作成 153.232.254.6 | アリス2010:アリエッタ [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
---|---|---|---|
行 13: | 行 13: | ||
===== 評価 ===== | ===== 評価 ===== | ||
- | *物理防御は成長値、成長/ | + | *物理防御は成長値、成長/ |
*防御特化キャラの真価は窟レベル×2程度まで育成して初めて発揮される。\\ それ以下のレベルだとダメージを通してしまう上、HPの残量を減らしているのですぐに落とされる。\\ 極端な育成をしないなら、囮役には狙われ属性持ち([[ハニ彦]]、[[はぐれフーマン]]、[[豪|斬真豪]])を使った方が良い。 | *防御特化キャラの真価は窟レベル×2程度まで育成して初めて発揮される。\\ それ以下のレベルだとダメージを通してしまう上、HPの残量を減らしているのですぐに落とされる。\\ 極端な育成をしないなら、囮役には狙われ属性持ち([[ハニ彦]]、[[はぐれフーマン]]、[[豪|斬真豪]])を使った方が良い。 | ||
- | *反撃は低下したがその他は前作に比べ極端に弱体化したわけでもないので、防御神としては前作同様の使い方が出来る。\\ が、今回[[香姫]]や狙われ属性キャラの登場で、相対的な優位性は失われている。\\ しかしながら他作品出身のキャラながら、最初から登場するとあって、序盤召喚鉱石でのヒキが悪い場合、重宝することになる。 | + | *反撃は低下したがその他は前作に比べ極端に弱体化したわけでもないので、防御神としては前作同様の使い方が出来る。\\ が、今回[[香|香姫]]や狙われ属性キャラの登場で、相対的な優位性は失われている。\\ しかしながら他作品出身のキャラながら、最初から登場するとあって、序盤召喚鉱石でのヒキが悪い場合、重宝することになる。 |
===== セリフ集 ===== | ===== セリフ集 ===== |
アリス2010/アリエッタ.1562170344.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)