アリス2010:stage6
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
アリス2010:stage6 [2019/07/02 00:49] – 作成 153.232.254.6 | アリス2010:stage6 [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
---|---|---|---|
行 24: | 行 24: | ||
町をある程度回ったら最後のダンジョンです。 | 町をある程度回ったら最後のダンジョンです。 | ||
- | {{http:// | + | {{:アリス2010: |
*目の前に屋敷がありますが今はまだは入れません。そのため今は無視しましょう。 | *目の前に屋敷がありますが今はまだは入れません。そのため今は無視しましょう。 | ||
行 41: | 行 41: | ||
ふたたびラルガの屋敷にいくと今度は追い返されない。そこで志津香の屋敷の鍵が手に入るので屋敷に向かいます。 | ふたたびラルガの屋敷にいくと今度は追い返されない。そこで志津香の屋敷の鍵が手に入るので屋敷に向かいます。 | ||
- | {{http:// | + | {{:アリス2010: |
屋敷の中央にある部屋の仲にある本を読みます。 | 屋敷の中央にある部屋の仲にある本を読みます。 | ||
行 49: | 行 49: | ||
*部屋のさらに上のほうにSTAGE1にあったいかがわしい店の兄弟の1人がいます。\\ そこにあるいかがわしいアイテムは1万Gと5千Gとかなり高いです。\\ そのアイテムについてはあえて伏せておきます。 | *部屋のさらに上のほうにSTAGE1にあったいかがわしい店の兄弟の1人がいます。\\ そこにあるいかがわしいアイテムは1万Gと5千Gとかなり高いです。\\ そのアイテムについてはあえて伏せておきます。 | ||
- | {{http:// | + | {{:アリス2010: |
一面水でできた迷宮です。ここでは杭が道の中に刺さっているのでそれを抜いて奥の部屋に1本ずつ刺していきます。 | 一面水でできた迷宮です。ここでは杭が道の中に刺さっているのでそれを抜いて奥の部屋に1本ずつ刺していきます。 | ||
行 59: | 行 59: | ||
*さらにこれ以降は町に戻れないので今のうちに元気の薬を買いだめして置いてください。 | *さらにこれ以降は町に戻れないので今のうちに元気の薬を買いだめして置いてください。 | ||
- | {{http:// | + | {{:アリス2010: |
特に何もないのでそのまま進んでください。 | 特に何もないのでそのまま進んでください。 |
アリス2010/stage6.1561996173.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)