ランスクエスト:メリム・ツェール
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| ランスクエスト:メリム・ツェール [2017/07/31 17:37] – 作成 ha | ランスクエスト:メリム・ツェール [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
|---|---|---|---|
| 行 64: | 行 64: | ||
| === 無印、マグナム === | === 無印、マグナム === | ||
| ==お宝鑑定・極== | ==お宝鑑定・極== | ||
| - | メリム固有スキル。全て鑑定済みでアイテムを入手する。\\ 鑑定品したいアイテムはお金を払えば結局鑑定できるので、\\ どちらかと言えばお金の節約と、寄付の回数増加というのが効果内容。\\ 店売り品のランク上げや寄付の価値がわかってきたころに良さが分かって来る。\\ メリム愛好者同伴理由その一。\\ \\ 未鑑定品限定のクリア時ボーナスとの相性がすこぶる悪く、良い装備品を集める作業には向いてない。\\ ボーナス9前提のレアAを吟味する時に役立ちそうだが、ボーナス9から更に強化する事もできるので、\\ こだわるなら未鑑定で入手する必要がある。\\ 詳細は[[アイテム入手の仕組み2]]参照。 | + | メリム固有スキル。全て鑑定済みでアイテムを入手する。\\ 鑑定品したいアイテムはお金を払えば結局鑑定できるので、\\ どちらかと言えばお金の節約と、寄付の回数増加というのが効果内容。\\ 店売り品のランク上げや寄付の価値がわかってきたころに良さが分かって来る。\\ メリム愛好者同伴理由その一。\\ \\ 未鑑定品限定のクリア時ボーナスとの相性がすこぶる悪く、良い装備品を集める作業には向いてない。\\ ボーナス9前提のレアAを吟味する時に役立ちそうだが、ボーナス9から更に強化する事もできるので、\\ こだわるなら未鑑定で入手する必要がある。\\ 詳細は[[アイテム入手の仕組み]]参照。 |
| ==ハンデ== | ==ハンデ== | ||
| 行 135: | 行 135: | ||
| ==== 備考 ==== | ==== 備考 ==== | ||
| *天使の鏡が外せないため、捕獲や従魔を取ると使用できずポイントがムダになる。 | *天使の鏡が外せないため、捕獲や従魔を取ると使用できずポイントがムダになる。 | ||
| - | *マグナムではW3で外せるので従魔は取得推奨。\\ 捕獲は初期で持っている[[トマト|トマト・ピューレ]]や専用スキル持ちの[[ノワール]]もいるので彼女らにまかせた方が無難。 | + | *マグナムではW3で外せるので従魔は取得推奨。\\ 捕獲は初期で持っている[[トマト・ピューレ|トマト]]や専用スキル持ちの[[ノワール]]もいるので彼女らにまかせた方が無難。 |
| *名前のメリム・ツェーレは誤字で、ver1.10でツェールに修正された。\\ しかし、既に仲間にした後のセーブだと修正が反映されないので諦めよう。 | *名前のメリム・ツェーレは誤字で、ver1.10でツェールに修正された。\\ しかし、既に仲間にした後のセーブだと修正が反映されないので諦めよう。 | ||
| *マグナム移行で修正が反映される。 | *マグナム移行で修正が反映される。 | ||
| 行 143: | 行 143: | ||
| メリムの装備可能品の関係上、注意しないと棍棒といった安いアイテムが出てきやすくなってしまう。\\ | メリムの装備可能品の関係上、注意しないと棍棒といった安いアイテムが出てきやすくなってしまう。\\ | ||
| 一見デメリットのようだが、素手にすれば難易度に見合った宝箱と同等のアイテムが出るので実は便利。\\ | 一見デメリットのようだが、素手にすれば難易度に見合った宝箱と同等のアイテムが出るので実は便利。\\ | ||
| - | 詳しくは[[アイテム入手の仕組み]]にて、1度は確認しておこう。 | + | 詳しくは[[アイテム入手の仕組み(無印)]]にて、1度は確認しておこう。 |
| === 狙われ属性の重複 === | === 狙われ属性の重複 === | ||
ランスクエスト/メリム・ツェール.1501490267.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)