ユーザ用ツール

サイト用ツール


ランスクエスト:緑の里

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ランスクエスト:緑の里 [2019/11/17 12:12] – 書式修正 153.232.251.160ランスクエスト:緑の里 [2024/10/18 20:09] (現在) – [攻略] 210.153.224.245
行 22: 行 22:
 {{:ランスクエスト:map192.png?nolink|}} {{:ランスクエスト:map192.png?nolink|}}
  
-固定宝箱:禁断才能-弱(C2  |C3)\\ +固定宝箱:禁断才能-弱(C2,C3)\\ 
  
 参加可能なキャラは[[ランス]]、[[クルックー・モフス|クルックー]]、[[ロッキー・バンク|ロッキー]]、[[バーナード・セラミテ|バーナード]]、[[アレキサンダー]]、[[クマ]]、[[リック・アディスン|リック]](ワールド3のみ)\\  参加可能なキャラは[[ランス]]、[[クルックー・モフス|クルックー]]、[[ロッキー・バンク|ロッキー]]、[[バーナード・セラミテ|バーナード]]、[[アレキサンダー]]、[[クマ]]、[[リック・アディスン|リック]](ワールド3のみ)\\ 
行 30: 行 30:
 魔人カイトに負ける(敗北ボタン可)とクリアとなり、次のシナリオが発生する。\\  魔人カイトに負ける(敗北ボタン可)とクリアとなり、次のシナリオが発生する。\\ 
 勝利した場合もクリアとなるが、後のとあるクエストが発生せず、[[キャロリ・メイト]]は仲間にならない。 勝利した場合もクリアとなるが、後のとあるクエストが発生せず、[[キャロリ・メイト]]は仲間にならない。
- 
-正攻法ではないが予め編成登録をしてそのメンバーを2軍に移しておき、\\ クエストを開始してから編成呼び出しをするとそのメンバーで進めることができる。\\  
-キャラメイクで男キャラを作らなければこのシナリオで弱点サーチや名声宣伝は使えないがこの方法なら可能となる。\\  
-バグを利用したメーカーの想定していないプレイ方法にあたるので修正される可能性がある。 
  
 === ボス === === ボス ===
行 42: 行 38:
 魔人なので魔剣カオスを装備したランスで一発当てないと他キャラの攻撃が通らない。\\  魔人なので魔剣カオスを装備したランスで一発当てないと他キャラの攻撃が通らない。\\ 
 格闘を極めているのでスパルタの攻撃は無効。(クルックーの背負い投げも格闘攻撃のため無効)\\  格闘を極めているのでスパルタの攻撃は無効。(クルックーの背負い投げも格闘攻撃のため無効)\\ 
-アレキサンダーは戦闘に参加せず、世色癌EX+箱があれば装備して回復役に。\\ +アレキサンダーは攻撃手段が無いので、世色癌EX+箱があれば装備して回復役に。\\ 
 衝撃率の非常に高い攻撃を連発してくるが、ロッキーに武器壊し★★★があれば\\  衝撃率の非常に高い攻撃を連発してくるが、ロッキーに武器壊し★★★があれば\\ 
 ガードさせているだけで相手の攻撃力があっという間に下がる。\\  ガードさせているだけで相手の攻撃力があっという間に下がる。\\ 
ランスクエスト/緑の里.1573960320.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)