ランスクエスト:非正規プレイ
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| ランスクエスト:非正規プレイ [2017/07/25 21:33] – 作成 ha | ランスクエスト:非正規プレイ [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
|---|---|---|---|
| 行 3: | 行 3: | ||
| ==== 習得可能スキルを選択する ==== | ==== 習得可能スキルを選択する ==== | ||
| - | <<Ver1.150で不要になりました> | + | **<color red>Ver1.150で不要になりました</color>**\\ \\ |
| 基本的には3種のどれかにランダムで振り分けられる模様\\ | 基本的には3種のどれかにランダムで振り分けられる模様\\ | ||
| スキル決定タイミングはクエストクリア時\\ | スキル決定タイミングはクエストクリア時\\ | ||
| 行 26: | 行 26: | ||
| ・洞窟前で中断セーブ1。(宝箱空け・逃げる持ちのクレインがいると楽)\\ | ・洞窟前で中断セーブ1。(宝箱空け・逃げる持ちのクレインがいると楽)\\ | ||
| \\ | \\ | ||
| - | ・洞窟内に入り宝箱を回り、'''< | + | ・洞窟内に入り宝箱を回り、**<color red>【補正付きの未鑑定レア武器】</color>**が出るまで、中断ファイル復元でセーブ1をロード。\\ |
| \\ | \\ | ||
| ・補正付きの未鑑定レア武器が手に入ったら、洞窟中央の赤星の近くで中断セーブ2。\\ | ・補正付きの未鑑定レア武器が手に入ったら、洞窟中央の赤星の近くで中断セーブ2。\\ | ||
| 行 32: | 行 32: | ||
| ・ボスを倒し鑑定。成長率無しだったら、セーブ2をロード→ボス撃破→鑑定の繰り返し。\\ | ・ボスを倒し鑑定。成長率無しだったら、セーブ2をロード→ボス撃破→鑑定の繰り返し。\\ | ||
| - | \\ | + | |
| ※ポイント\\ | ※ポイント\\ | ||
| ・お宝鑑定が無くとも鑑定済みが出る場合があり、それらは全て無補正のノーマル品になる。\\ | ・お宝鑑定が無くとも鑑定済みが出る場合があり、それらは全て無補正のノーマル品になる。\\ | ||
| 行 42: | 行 42: | ||
| ・こんぼうとクリティカルナイフ以外の宝箱は、洞窟進入時に乱数で赤刺と置き換わる場合もある。 | ・こんぼうとクリティカルナイフ以外の宝箱は、洞窟進入時に乱数で赤刺と置き換わる場合もある。 | ||
| - | | + | |
| + | ---- | ||
| ※開運持ちの効果について\\ | ※開運持ちの効果について\\ | ||
| 開運0・お宝鑑定0で洞窟前から10回 → 鑑定済み(無補正)×5、補正無し×2、補正1×1、補正2×2。\\ | 開運0・お宝鑑定0で洞窟前から10回 → 鑑定済み(無補正)×5、補正無し×2、補正1×1、補正2×2。\\ | ||
| 行 88: | 行 90: | ||
| Option Explicit | Option Explicit | ||
| | | ||
| - | Dim objFileSys | + | Dim objFileSys,bolMsgResult,strCopyFromPath,strCopyToPath,strCopyFileA,strCopyFileB,strCopyFileC,strCopyFromA,strCopyToA,strCopyFromB,strCopyToB,strCopyFromC,strCopyToC |
| Set objFileSys = CreateObject(" | Set objFileSys = CreateObject(" | ||
| | | ||
| - | bolMsgResult = MsgBox(" | + | bolMsgResult = MsgBox(" |
| If bolMsgResult = 7 Then | If bolMsgResult = 7 Then | ||
| WScript.Quit | WScript.Quit | ||
| 行 103: | 行 105: | ||
| strCopyFileC = " | strCopyFileC = " | ||
| | | ||
| - | strCopyFromA = objFileSys.BuildPath(strCopyFromPath | + | strCopyFromA = objFileSys.BuildPath(strCopyFromPath,strCopyFileA) |
| - | strCopyToA = objFileSys.BuildPath(strCopyToPath | + | strCopyToA = objFileSys.BuildPath(strCopyToPath,strCopyFileA) |
| - | strCopyFromB = objFileSys.BuildPath(strCopyFromPath | + | strCopyFromB = objFileSys.BuildPath(strCopyFromPath,strCopyFileB) |
| - | strCopyToB = objFileSys.BuildPath(strCopyToPath | + | strCopyToB = objFileSys.BuildPath(strCopyToPath,strCopyFileB) |
| - | strCopyFromC = objFileSys.BuildPath(strCopyFromPath | + | strCopyFromC = objFileSys.BuildPath(strCopyFromPath,strCopyFileC) |
| - | strCopyToC = objFileSys.BuildPath(strCopyToPath | + | strCopyToC = objFileSys.BuildPath(strCopyToPath,strCopyFileC) |
| | | ||
| - | objFileSys.CopyFile strCopyFromA | + | objFileSys.CopyFile strCopyFromA,strCopyToA |
| - | objFileSys.CopyFile strCopyFromB | + | objFileSys.CopyFile strCopyFromB,strCopyToB |
| - | objFileSys.CopyFile strCopyFromC | + | objFileSys.CopyFile strCopyFromC,strCopyToC |
| 変更箇所は以下の2点です。 | 変更箇所は以下の2点です。 | ||
| 行 133: | 行 135: | ||
| ***バックアップ後にランス・クエストを立ち上げ直すような処理は入れていません** | ***バックアップ後にランス・クエストを立ち上げ直すような処理は入れていません** | ||
| - | /* !!寝マクロ | + | /* |
| - | /* 基本的には後衛に通常攻撃を持ったキャラを置きuwscなどで左右をクリックさせるだけ。\\ | + | ====寝マクロ==== |
| - | /* 後衛の通常攻撃持ち一人以外は行動不能に。\\ | + | 基本的には後衛に通常攻撃を持ったキャラを置きuwscなどで左右をクリックさせるだけ。\\ |
| - | /* 左右に壁がある┗━━━┛みたいな地形を利用し、左下と右下を交互にクリックすると安定します。 | + | 後衛の通常攻撃持ち一人以外は行動不能に。\\ |
| - | /* *お金集め(一晩3~400000Gくらい) | + | 左右に壁がある┗━━━┛みたいな地形を利用し、左下と右下を交互にクリックすると安定します。 |
| - | /* **W1のマルグリッド4層のムシゾーンを使います | + | *お金集め(一晩3~400000Gくらい) |
| - | /* **コパ、メリムorエミ、狩人ガンナー、全体加護ヒーラー、従魔持ちシビリアン | + | *W1のマルグリッド4層のムシゾーンを使います |
| - | /* **シビリアン二人にまじしゃんを、ヒーラーに通常攻撃を持たせて放置するだけです。 | + | *コパ、メリムorエミ、狩人ガンナー、全体加護ヒーラー、従魔持ちシビリアン |
| - | /* *カイカイ集め(一晩1個出てればラッキーくらい、お金は減っていきますので持たないように) | + | *シビリアン二人にまじしゃんを、ヒーラーに通常攻撃を持たせて放置するだけです。 |
| - | /* **ゾンビルームなど近距離攻撃の敵だけの場所が安定するはずですが、編集者はマルグリ4ムシゾーンを使ってます | + | *カイカイ集め(一晩1個出てればラッキーくらい、お金は減っていきますので持たないように) |
| - | /* **前衛にスパルタ(カウンター、長期戦)、後衛にガンナー(狩人)とシビリアン(低素早さ推奨、バニラ等単体従魔) | + | *ゾンビルームなど近距離攻撃の敵だけの場所が安定するはずですが、編集者はマルグリ4ムシゾーンを使ってます |
| - | /* **基本的には全員巫女服を付けて、前衛のカウンターで倒すだけです。通常攻撃はシビリアンに。 | + | *前衛にスパルタ(カウンター、長期戦)、後衛にガンナー(狩人)とシビリアン(低素早さ推奨、バニラ等単体従魔) |
| - | /* **ムシゾーンを使う場合は全員雷耐性★★★を付けます。敵前衛にクジラがいてバニラが出ないと長引きます… | + | *基本的には全員巫女服を付けて、前衛のカウンターで倒すだけです。通常攻撃はシビリアンに。 |
| - | /* uwscとか知らないという人にの為に適当なソースを。うまく動かない時は数字をいじってください。\\ | + | *ムシゾーンを使う場合は全員雷耐性★★★を付けます。敵前衛にクジラがいてバニラが出ないと長引きます… |
| - | /* <<uwscの強制終了はALT+F2です。多重起動した場合は最後の1個しか強制終了できません>> * | + | |
| - | /* "" | + | *<color red>uwscの強制終了はALT+F2です。多重起動した場合は最後の1個しか強制終了できません</color>\\ |
| - | /* "" | + | |
| - | /* "" | + | |
| - | /* "" | + | |
| - | /* "" | + | |
| - | /* "" | + | |
| - | /* "" | + | |
| - | /* "" | + | |
| - | /* …一応1280x1024以上あれば普通に動くはずです * | + | |
| + | ACW(GETID(" | ||
| + | SLEEP(1) | ||
| + | REPEAT | ||
| + | | ||
| + | | ||
| + | | ||
| + | | ||
| + | UNTIL 1>3 | ||
| + | …一応1280x1024以上あれば普通に動くはずです | ||
| + | */ | ||
| ==== こんぼう自動購入 ==== | ==== こんぼう自動購入 ==== | ||
| 行 176: | 行 179: | ||
| その場合はMouseClickのところの数字を弄る。また、マシンスペック的に画面の切り替えがクリックに間に合っていなさそうな場合は、Sleepの値を増やす。 | その場合はMouseClickのところの数字を弄る。また、マシンスペック的に画面の切り替えがクリックに間に合っていなさそうな場合は、Sleepの値を増やす。 | ||
| | | ||
| - | Loop |500 | + | Loop,500 |
| { | { | ||
| - | WinActivate | + | WinActivate,ahk_class AliceRunWindowClass |
| - | WinWait | + | WinWait,ahk_class AliceRunWindowClass |
| - | MouseClick | + | MouseClick,LEFT,486,310 |
| - | Sleep | + | Sleep,550 |
| - | MouseClick | + | MouseClick,LEFT,486,310 |
| - | Sleep | + | Sleep,550 |
| - | MouseClickDrag | + | MouseClickDrag,LEFT,574,270,464,738 |
| - | Sleep | + | Sleep,550 |
| - | MouseClick | + | MouseClick,RIGHT,486,310 |
| - | Sleep | + | Sleep,350 |
| - | MouseClick | + | MouseClick,RIGHT |
| - | Sleep | + | Sleep,350 |
| } | } | ||
| Esc:: | Esc:: | ||
| 行 195: | 行 198: | ||
| RButton:: | RButton:: | ||
| ExitApp | ExitApp | ||
| - | | ||
| ===== コメント ===== | ===== コメント ===== | ||
| 行 232: | 行 234: | ||
| *補正付クリティカルナイフは出なくなったね - 名無しさん (2012年06月08日 12時10分14秒) | *補正付クリティカルナイフは出なくなったね - 名無しさん (2012年06月08日 12時10分14秒) | ||
| *マグナム以降マルグリ7層とかでクリティカルナイフはボーナス付きがざくざくでるしどうでもいいな。.ainの入れ方とセーブデータ退避ぐらいは有用か。 - 名無しさん (2012年11月14日 23時33分55秒) | *マグナム以降マルグリ7層とかでクリティカルナイフはボーナス付きがざくざくでるしどうでもいいな。.ainの入れ方とセーブデータ退避ぐらいは有用か。 - 名無しさん (2012年11月14日 23時33分55秒) | ||
| - | *無印ver1 | + | *無印ver1.15⇔ver1.00切り替えてると宝石でなくなってる可能性あり。1.00に戻したら1発で出た。ver1.15でも今までは出ていたので条件は不明。チーターで宝石出しまくったせいかも - 名無しさん (2012年11月20日 16時06分29秒) |
ランスクエスト/非正規プレイ.1500985989.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)