ランス9_ヘルマン革命:リア女王
                差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| ランス9_ヘルマン革命:リア女王 [2014/05/08 11:39] – ユーダイン | ランス9_ヘルマン革命:リア女王 [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== リア女王 ====== | ====== リア女王 ====== | ||
| - | 終章(かなみ) リーザスの剣士2人とのバトル | + | ===== 終章(かなみ) リーザスの剣士2人とのバトル  | 
| + | *戦闘タイプ:通常戦 | ||
| *勝利:[リック]と[チルディ]を倒す | *勝利:[リック]と[チルディ]を倒す | ||
| *敗北:味方の全滅 | *敗北:味方の全滅 | ||
| *猿玉+:なし | *猿玉+:なし | ||
| + | *出撃:ランス、かなみ固定 | ||
| + | *敵総数:2 | ||
| + | *聖魔法:使用不可(魔球可) | ||
| + | *戦闘中会話: | ||
| + | *2ターン目:ランス&かなみ&敵リック&敵チルディ | ||
| - | ^   | + | ^   | 
| - | |   | + | |:::|   | 
| - | ^初期配置|リック チルディ| | ||
| - | |||
| - | 強制出撃:ランス、かなみ\\ | ||
| + | ==== 攻略 ==== | ||
| かなみルート、ラスボス戦\\ | かなみルート、ラスボス戦\\ | ||
| 行 17: | 行 21: | ||
| アイテムは外れた状態になっているので、事前に外す必要はありません。\\ | アイテムは外れた状態になっているので、事前に外す必要はありません。\\ | ||
| 装甲も防具強化した分(基本値上昇も含む)は反映されません。\\ | 装甲も防具強化した分(基本値上昇も含む)は反映されません。\\ | ||
| + | アイテムを有効活用すべき。特にリックには受け流し無効の掴み鷲が有効。\\ | ||
| + | 溜めてからランスアタックを二人共巻き込める状況へ誘導できると楽に倒せる\\ | ||
| おそらくする人はいないと思いますが、この戦闘の出撃選択画面でステータスを開いてリックとチルディを強化できますが反映はされません。 | おそらくする人はいないと思いますが、この戦闘の出撃選択画面でステータスを開いてリックとチルディを強化できますが反映はされません。 | ||
| + | リックとチルディを超強化してるのでなければ魔球で終わる。\\ | ||
| + | |||
| + | 高難易度モードでかなみルートへ行く時はランスとかなみ、リックとチルディも粘りを伸ばしていて粘り合戦になるはずなので、\\ | ||
| + | 粘り無効のトンでもない奴を有効活用すべき。\\ | ||
| + | こちらは粘れて向こうは粘れずの状況にすると圧倒的有利になる。むしろ高難易度の方が簡単という珍しい戦闘になる。\\ | ||
| + | トンでもない奴が無い場合でも、チルディさえ倒してしまえれば\\ | ||
| + | 掴み鷲や次元帽で反撃を封じ、先手を取れる素早さにしたかなみなら完封可能。\\ | ||
| + | |||
| + | ==== 敵構成 ==== | ||
| + | ^ 初期配置|リック チルディ| | ||
| + | |||
| + | ==== 敵ステータス ==== | ||
| + | ^  名前  | ||
| + | |リック・アディスン|  | ||
| + | |チルディ・シャープ|  | ||
| + | |||
| + | |||
ランス9_ヘルマン革命/リア女王.1399516767.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)