戦国ランス:蘭ルート
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
戦国ランス:蘭ルート [2017/07/20 17:27] – 作成 ha | 戦国ランス:蘭ルート [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
---|---|---|---|
行 21: | 行 21: | ||
====== ルートに突入後 ====== | ====== ルートに突入後 ====== | ||
- | - 鈴女から魔人の情報を聞いた後、本能寺訪問でザビエル戦。戦闘後は行動回数が0に。 \\ (天志教を制圧済みの場合)次ターンに冒頭イベント(「まんまる」開放について)選択肢あり。 \\ 開放していないと、本能寺のイベントでゲームオーバー。 \\ 地域イベントで訪問しなくても、次ターン冒頭で強制訪問。{{br}}地域イベントで訪問した場合は、行動済みキャラが再行動可能になる。 \\ 勝利しなくても自動でイベントが進行。戦闘放棄でも○。 | + | - 鈴女から魔人の情報を聞いた後、本能寺訪問でザビエル戦。戦闘後は行動回数が0に。 \\ ・(天志教を制圧済みの場合)次ターンに冒頭イベント(「まんまる」開放について)選択肢あり。 \\ 開放していないと、本能寺のイベントでゲームオーバー。 \\ ・地域イベントで訪問しなくても、次ターン冒頭で強制訪問。 |
- ザビエル戦後、数ターンで島津家が宣戦布告。毛利家/ | - ザビエル戦後、数ターンで島津家が宣戦布告。毛利家/ | ||
- ザビエル戦後、15ターンくらいで北条早雲と傾国が行方不明に。 | - ザビエル戦後、15ターンくらいで北条早雲と傾国が行方不明に。 | ||
- | - ザビエル戦後、20ターンぐらいで自国領全てに地獄の穴が出現(パッチ1.02βから最大10箇所に変更) \\ 全ての穴を塞いでいく。穴を塞ぐ際には鬼部隊と合戦。 | + | - ザビエル戦後、20ターンぐらいで自国領全てに地獄の穴が出現(パッチ1.02βから最大10箇所に変更) \\ 全ての穴を塞いでいく。穴を塞ぐ際には鬼部隊と合戦。 |
- | **鬼部隊の構成は青鬼×2(兵力1000)、赤鬼×1(兵力2000)。{{br}} 鬼は兵力は多いが、それ以外の能力は魂縛り感染者並に弱い。{{br}} 兵力1000前後の部隊を2~4部隊ぶつければ大体勝てる。 | + | |
- | **全部閉じるまで毎ターン冒頭でどこかの国の国力が1ダウン。 | + | |
- | **全部閉じるまで数ターンごとに鬼部隊がターン冒頭イベントで尾張を襲うようになる。{{br}} このイベントの鬼は地獄の穴を閉じる際に戦う鬼よりも兵力や部隊数が少し多い。{{br}} その上戦う度に徐々に強くなっていって、放置してると兵数5000超えたりする。{{br}} 負けるとGAMEOVER(コンテニュー有り) | + | |
- | **鬼部隊との戦闘には陰陽師を連れて行くと良い。 | + | |
- | *全ての地獄の穴を塞ぐと、翌ターン冒頭にイベントが発生。{{br}} さいたまにて迷宮、セキメイの墓(12F)に行けるようになる。 | + | |
- | *セキメイの墓12Fの雑魚戦終了後、ラスボス戦{{br}}(ラスボス戦直前に、全員行動全快。体力は持ち越し。再編成可能) | + | |
- | **ラスボス戦は雑魚鬼x5+最強の鬼セキメイ(HP: | + | |
- | **全体攻撃は無い。ランスがいなくてもダメージを与えられる。 | + | |
- | *ボスまでたどり着けばコンテニュー可能(敵のLVが10下がる、ポイント-4) | + | |
- | !エンディング分岐 | + | ===== エンディング分岐 |
- | *蘭のキャラクリがついているとCG・回想なし。ついてないと有り。 | + | * 蘭のキャラクリがついているとCG・回想なし。ついてないと有り。 |
- | *媚薬イベント後に7/ | + | * 媚薬イベント後に7/ |
- | *ラストダンジョンが出た後だと、蘭の好感度が勝手に上がっていくので注意。 | + | * ラストダンジョンが出た後だと、蘭の好感度が勝手に上がっていくので注意。 |
- | !!楽にクリアするコツ | + | ====== |
- | *原家、足利家、浅井朝倉家を降伏させると、西から攻められる心配が無くなる。 | + | * 原家、足利家、浅井朝倉家を降伏させると、西から攻められる心配が無くなる。 |
- | *戦力増強したい場合はこちらの女武将が寝取られた後、黒姫拉致で島津四兄弟が自動で捕虜に。 | + | * 戦力増強したい場合はこちらの女武将が寝取られた後、黒姫拉致で島津四兄弟が自動で捕虜に。 |
- | *武田家と開戦し、一度風林火山の四連戦を阻止した上、信玄暗殺イベントを出しておく。{{br}}その後は武田を放置し、自国領を奪わせる。奪われた自国領も地獄の穴を塞ぐ必要がなくなるので、地獄の穴が出る前後に開戦するのが望ましい。{{br}}全ての地獄の穴を塞いだ後、信玄の暗殺を実行すれば武田領が全て手に入る(もちろん武田に奪われた自国領も) | + | * 武田家と開戦し、一度風林火山の四連戦を阻止した上、信玄暗殺イベントを出しておく。 |
- | **最新パッチでは地獄の穴は10個までなので、自力で塞ぐ方が効果的。 | + | * 最新パッチでは地獄の穴は10個までなので、自力で塞ぐ方が効果的。 |
- | **最後の穴が空いた自国領を奪わせて、その後降伏させるとストーリーが進まなくなる。 | + | * 最後の穴が空いた自国領を奪わせて、その後降伏させるとストーリーが進まなくなる。 |
- | !!補足 | + | ====== |
- | !勢力ボーナス北条追加時 | + | ===== 勢力ボーナス北条追加時 |
- | *勢力ボーナス北条を追加している場合は、早雲行方不明状態からスタート。 | + | * 勢力ボーナス北条を追加している場合は、早雲行方不明状態からスタート。 |
- | *一度蘭と会話した後北条を滅ぼせば石油穴が探索可能となる。 | + | * 一度蘭と会話した後北条を滅ぼせば石油穴が探索可能となる。 |
- | *このとき、イベントが全く進んでいないと蘭が朱雀を使ってしまうので注意。 | + | * このとき、イベントが全く進んでいないと蘭が朱雀を使ってしまうので注意。 |
+ | |||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | **コメント** | ||
+ | * ver1.04で地獄の穴を塞ぐ際にランス部隊は全滅してもランスは討死にしなかった。 - 名無しさん (2008年02月23日 23時23分39秒) | ||
+ | * 部隊戦じゃないから討死しないんじゃないの? - 名無しさん (2008年12月04日 07時24分35秒) | ||
+ | * 島津は、毛利とタクガ以外も制圧してくるね。上の文章だと紛らわしい - 名無しさん (2009年04月01日 13時15分44秒) | ||
+ | * 蘭を捕獲してから次のターンに早雲失踪して勧誘できました。 - 七氏 (2010年11月03日 22時09分30秒) | ||
+ | * セキメイの墓 ランスだけ回復を確認 - 名無しさん (2010年12月14日 02時19分50秒) | ||
+ | * 最終決戦でシィルも回復してたかも、二度目はしんどいので挑戦する人は確認お願いします - 名無しさん (2010年12月14日 02時21分00秒) | ||
+ | * 上杉謙信は愛情にしていなくても島津家に引き抜かれないです。 - 名無しさん (2012年09月04日 05時41分03秒) | ||
+ | * ↑普通に謙信も引き抜かれましたが・・?パッチで変更でもあったかな・・・? - 名無し (2012年10月18日 19時43分33秒) | ||
+ | * 香姫が行方不明だと油穴で蘭がはじけた・・・・ - 名無しさん (2013年03月17日 23時07分24秒) | ||
+ | * なんで浅井朝倉なんだ?西に隣接してなくね - 名無しさん (2015年03月28日 20時13分21秒) | ||
+ | * ↑ヒント: | ||
+ | * 香姫残ってても油穴で蘭ははじけた。 - 名無しさん (2017年03月18日 19時53分55秒) | ||
+ | * 江戸より先に上総2000の最後の城を落とした時に蘭捕獲したけど戦闘後に早雲が留守番お願いしてでてった。 - 名無しさん (2017年03月19日 02時25分49秒) | ||
+ | * ↑そのターン終了時のイベントで早雲油穴に閉じ込め発生 - 名無しさん (2017年03月19日 02時27分48秒) | ||
+ | * 蘭ルートへは北条制圧時小松捕獲・キャラクリ→蘭勧誘・イベント2つ見てからでも行けた - 名無しさん (2017年03月19日 03時21分25秒) | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | [[戦国ランス: | ||
+ | ---- | ||
- | !!コメント | ||
- | {{pcomment 蘭ルートコメントログ, |
戦国ランス/蘭ルート.1500539249.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)