ユーザ用ツール

サイト用ツール


超昂閃忍ハルカ:攻略

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
超昂閃忍ハルカ:攻略 [2012/09/13 01:25] admin超昂閃忍ハルカ:攻略 [2024/08/06 07:59] (現在) – [城攻め] 133.200.212.65
行 25: 行 25:
     *戦闘キャラに城攻め用スキルを付けても微妙     *戦闘キャラに城攻め用スキルを付けても微妙
     *城のスキル3つ入れた城用キャラを作れば、城面は宝だけ取る作業と化す     *城のスキル3つ入れた城用キャラを作れば、城面は宝だけ取る作業と化す
-    *ルートによっては城用キャラに宝を取らせてもあまり意味はないので、あまった1個を援護スキルに使うのもよし  +    *ルートによっては城用キャラに宝を取らせてもあまり意味はないので、あまった1個を援護スキルに使うのもよし
 ===== 「反応」がとても大事だということ ===== ===== 「反応」がとても大事だということ =====
   *相手より若干上回ってるだけでもかなり差が出るほど楽になる   *相手より若干上回ってるだけでもかなり差が出るほど楽になる
行 73: 行 72:
     *選択肢で愛情度UPを選択、城の宝箱を回収すればルート選択ですべてのENDも可能。     *選択肢で愛情度UPを選択、城の宝箱を回収すればルート選択ですべてのENDも可能。
  
-  スキルの鉄板(仮)+==== スキルの鉄板(仮) ====
  
-    ハルカ +  *ハルカ 
-        勢火の功(特訓でステUP)/駿馬の術(反応+10)/龍破の功(消費10技強化) +    *勢火の功(特訓でステUP)/駿馬の術(反応+10)/龍破の功(消費10技強化) 
-    ナリカ +  *ナリカ 
-        (城探索用)隠身の術(敵回避)/六感の術(罠回避)/龍破の功(消費10技強化) or 月光の陣(援護攻撃率上昇) +    *(城探索用)隠身の術(敵回避)/六感の術(罠回避)/龍破の功(消費10技強化) or 月光の陣(援護攻撃率上昇) 
-        勢火の功(特訓でステUP)/駿馬の術(反応+10)/龍破の功(消費10技強化) +    *勢火の功(特訓でステUP)/駿馬の術(反応+10)/龍破の功(消費10技強化) 
-    スバル +  *スバル 
-        (援護用)月光の陣(援護攻撃率上昇)/龍破の功(援護ダメージUP)/龍激の功(援護ダメージUP) +    *(援護用)月光の陣(援護攻撃率上昇)/龍破の功(援護ダメージUP)/龍激の功(援護ダメージUP) 
-        勢火の功(特訓でステUP)/龍破の功(消費10技強化)/龍刃の功(消費20技強化) +    *勢火の功(特訓でステUP)/龍破の功(消費10技強化)/龍刃の功(消費20技強化) 
-            スバルに関してはスバルルートでもメインで戦わせる必要が無いので、こだわらなければ安国の功(ピース増加量UP)や城攻略スキルで埋めてしまうのも有り +      *スバルに関してはスバルルートでもメインで戦わせる必要が無いので、こだわらなければ安国の功(ピース増加量UP)や城攻略スキルで埋めてしまうのも有り 
-            ピース回復量増加は最後の調整がかなり楽になる。やることないのに高性能なスバル向けのスキル +      *ピース回復量増加は最後の調整がかなり楽になる。やることないのに高性能なスバル向けのスキル 
-            スバルが仲間になっているときに城用キャラが既にいる場合は援護用キャラにするのもいい +      *スバルが仲間になっているときに城用キャラが既にいる場合は援護用キャラにするのもいい 
  
-龍破の功より牙王の術の方がダメージは大きいのでメインの場合はそちらでも可+  *龍破の功より牙王の術の方がダメージは大きいのでメインの場合はそちらでも可
  
-====== シナリオの流れ ======+===== シナリオの流れ =====
  
 最初の怪忍撃破→ナリカ加入→大蛇丸撃破→スバル撃破→桔梗太夫撃破→スバル加入→鋼一刀撃破→ルート決定→骸居炎斎撃破(スバルルート及び鬼畜ルートだとエンディング)→ノロイ撃破(エンディング) 最初の怪忍撃破→ナリカ加入→大蛇丸撃破→スバル撃破→桔梗太夫撃破→スバル加入→鋼一刀撃破→ルート決定→骸居炎斎撃破(スバルルート及び鬼畜ルートだとエンディング)→ノロイ撃破(エンディング)
  
-=====コメント ======+===== コメント =====
  
-    「愛情」の選択肢ある場所ではすべて選んで白虎城の宝のUPも逃さなければハルカ&ナリカで2回敗北しても全員愛情度MAXにできる事確認。 (追加Hは後のイベントで(追加/なし/なし)で補完) ギリギリ過ぎるので調整が難しいが。 - 名無しさん (2008年03月16日 00時21分18秒) +  *「愛情」の選択肢ある場所ではすべて選んで白虎城の宝のUPも逃さなければハルカ&ナリカで2回敗北しても全員愛情度MAXにできる事確認。 (追加Hは後のイベントで(追加/なし/なし)で補完) ギリギリ過ぎるので調整が難しいが。 - 名無しさん (2008年03月16日 00時21分18秒) 
-    スレの攻略を参考にやったところ、一周でやるときついので、二人の主人公を純愛と鬼畜に分けるて二周やるつもりだといい。ハルカの純愛のときはナリカの鬼畜を狙う、みたいな - 名無しさん (2008年03月18日 20時51分35秒) +  *スレの攻略を参考にやったところ、一周でやるときついので、二人の主人公を純愛と鬼畜に分けるて二周やるつもりだといい。ハルカの純愛のときはナリカの鬼畜を狙う、みたいな - 名無しさん (2008年03月18日 20時51分35秒) 
-    アキラHLV2、ピースポイント50?以下だと発生しない様子。 - 名無しさん (2009年03月04日 11時51分59秒) +  *アキラHLV2、ピースポイント50?以下だと発生しない様子。 - 名無しさん (2009年03月04日 11時51分59秒) 
超昂閃忍ハルカ/攻略.1347467124.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)