鬼畜王ランス:敵部隊の侵攻ルート
                差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 鬼畜王ランス:敵部隊の侵攻ルート [2013/08/23 15:56] – [ヘルマン軍] 218.40.231.58 | 鬼畜王ランス:敵部隊の侵攻ルート [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
|---|---|---|---|
| 行 17: | 行 17: | ||
| ^    | ^    | ||
| ^順番^名前^攻撃ルート^防衛範囲| | ^順番^名前^攻撃ルート^防衛範囲| | ||
| - | |  1  |[[エクス]]|1, | + | |  1  |[[エクス]]|1, | 
| |  2  |[[ハウレーン]]|::: | |  2  |[[ハウレーン]]|::: | ||
| |  3  |サカナク|::: | |  3  |サカナク|::: | ||
| 行 24: | 行 24: | ||
| ^    | ^    | ||
| ^順番^名前^攻撃ルート^防衛範囲| | ^順番^名前^攻撃ルート^防衛範囲| | ||
| - | |  1  |ペガサス|1, | + | |  1  |ペガサス|1, | 
| |  2  |ドッヂ|::: | |  2  |ドッヂ|::: | ||
| |  3  |[[メルフェイス]]|::: | |  3  |[[メルフェイス]]|::: | ||
| + | 行動順はペガサス隊→エクス隊 | ||
| ^    | ^    | ||
| 行 38: | 行 38: | ||
| |  6  |ドッヂ|::: | |  6  |ドッヂ|::: | ||
| |  7  |ジブル|::: | |  7  |ジブル|::: | ||
| + | |||
| + | |||
| 行 50: | 行 52: | ||
| ^    | ^    | ||
| ^順番^侵攻A^侵攻B^防衛A^防衛B^攻撃ルート^防衛範囲| | ^順番^侵攻A^侵攻B^防衛A^防衛B^攻撃ルート^防衛範囲| | ||
| - | |  1  |ジャカル|ロミエール|[[レリューコフ]]|ロミエール|1, | + | |  1  |ジャカル|ロミエール|[[レリューコフ]]|ロミエール|1, | 
| |  2  |ガドマン|ルク|ガドマン|ルク|::: | |  2  |ガドマン|ルク|ガドマン|ルク|::: | ||
| |  3  |[[レリューコフ]]|ルーク|ジャカル|ルーク|::: | |  3  |[[レリューコフ]]|ルーク|ジャカル|ルーク|::: | ||
| 行 135: | 行 137: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ===千鶴子隊=== | ===千鶴子隊=== | ||
| 行 182: | 行 184: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ====パットン軍==== | ====パットン軍==== | ||
| 行 210: | 行 212: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ===レッドアイ隊=== | ===レッドアイ隊=== | ||
| 行 229: | 行 231: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ===カイト隊=== | ===カイト隊=== | ||
| 行 268: | 行 270: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ===ケッセルリンク隊=== | ===ケッセルリンク隊=== | ||
| 行 278: | 行 280: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ===ケイブリス突撃隊(奇数番)=== | ===ケイブリス突撃隊(奇数番)=== | ||
| 行 313: | 行 315: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ===ケイブリス突撃隊(偶数番)=== | ===ケイブリス突撃隊(偶数番)=== | ||
| 行 339: | 行 341: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ===魔王部隊=== | ===魔王部隊=== | ||
| 行 358: | 行 360: | ||
|       |       | ||
|       |       | ||
| - |       | + | -[[リーザス]]城 | 
| ====その他例外==== | ====その他例外==== | ||
| ===カミーラ部隊=== | ===カミーラ部隊=== | ||
| *部隊タイプ5。カオスを手に入れた後のジークのみ1。 | *部隊タイプ5。カオスを手に入れた後のジークのみ1。 | ||
| - | *初期リーザス領に属する街を、ランダムで攻撃。 | + | *初期[[リーザス]]領に属する街を、ランダムで攻撃。 | 
|     *攻めてくる確率は、カミーラが1/ |     *攻めてくる確率は、カミーラが1/ | ||
|     *攻め込むかどうかをチェックする順番は、ジーク> |     *攻め込むかどうかをチェックする順番は、ジーク> | ||
| ===AL教=== | ===AL教=== | ||
| *部隊タイプはAL教信者は5、テンプルナイトは1。 | *部隊タイプはAL教信者は5、テンプルナイトは1。 | ||
| - | *AL教信者は、初期リーザス領と自由都市に属する街を、ランダムで攻撃。 | + | *AL教信者は、初期[[リーザス]]領と自由都市に属する街を、ランダムで攻撃。 | 
| - | *テンプルナイトは、初期リーザス領に属する街の内、アランの街・スケールの街・マウネスの街・プアーの街・リッチの街・パラパラ砦以外の街をランダムで攻撃。 | + | *テンプルナイトは、初期[[リーザス]]領に属する街の内、アランの街・スケールの街・マウネスの街・プアーの街・リッチの街・パラパラ砦以外の街をランダムで攻撃。 | 
| ===パイアール=== | ===パイアール=== | ||
| *部隊タイプ2。 | *部隊タイプ2。 | ||
| - | *魔物の森に属する拠点以外を、ランダムで攻撃。 | + | *魔物の森に属する拠点以外を、ランダムで攻撃((シャングリラも対象になる))。 | 
| ===創造神=== | ===創造神=== | ||
| *部隊タイプ1。 | *部隊タイプ1。 | ||
| *すべての拠点を、ランダムで攻撃。 | *すべての拠点を、ランダムで攻撃。 | ||
| - | *創造神フェイズが始まってから5ターン目までは、リーザス城・古代の遺跡・シベリアには攻め込まない。\\ 6ターン目以降は、50%の確率でリーザス城に攻め込む。 | + | *創造神フェイズが始まってから5ターン目までは、[[リーザス]]城・古代の遺跡・シベリアには攻め込まない。\\ 6ターン目以降は、50%の確率で[[リーザス]]城に攻め込む。 | 
| ===バスワルド=== | ===バスワルド=== | ||
鬼畜王ランス/敵部隊の侵攻ルート.1377240995.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)