ユーザ用ツール

サイト用ツール


鬼畜王ランス:非公式修正

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
鬼畜王ランス:非公式修正 [2016/01/31 20:45] – [使い方] 非公式修正最新版追加2016-01 60.37.221.56鬼畜王ランス:非公式修正 [2024/08/07 23:48] (現在) – system3.9のリンク修正 123.0.67.67
行 1: 行 1:
 =====非公式修正===== =====非公式修正=====
-  *[[http://alice.xfu.jp/uploader/upload.html|アリスまとめページアップローダー]]にある、\\ シナリオファイルである「鬼畜王SA.ALD」に当てる(差し替える)有志のパッチです。\\ 主に[[http://www.alicesoft.com/support/sys35.html|System3.9]]でプレイする場合の不具合を修正する為に作られており、\\ それに加えて最近判明したバグを修正したバージョンも存在します。 +  *[[http://alice.xfu.jp/uploader/upload.html|アリスまとめページアップローダー]]にある、\\ シナリオファイルである「鬼畜王SA.ALD」に当てる(差し替える)有志のパッチです。\\ 主に[[http://www.alicesoft.com/download_files/sys39v549.lzh|System3.9]]でプレイする場合の不具合を修正する為に作られており、\\ それに加えて最近判明したバグを修正したバージョンも存在します。 
  
   *シナリオ入れ換えの際は必ず、元のシナリオとセーブデータを別フォルダに移動してバックアップを取った方が安全です。\\ **リネームのみでは異常動作の可能性が高いです**。    *シナリオ入れ換えの際は必ず、元のシナリオとセーブデータを別フォルダに移動してバックアップを取った方が安全です。\\ **リネームのみでは異常動作の可能性が高いです**。 
行 41: 行 41:
     -System3.9系+非公式パッチのシナリオファイル      -System3.9系+非公式パッチのシナリオファイル 
  
 +  *非公式修正39はSYSTEM3.9SDKで製作されてる関係上、上記のものと互換がありません。
 =====修正点 ===== =====修正点 =====
 以下はアップローダーのファイル名で表記。  以下はアップローダーのファイル名で表記。 
行 71: 行 72:
       *[[テンプルナイト]]隊の出撃拒否のメッセージ追加        *[[テンプルナイト]]隊の出撃拒否のメッセージ追加 
       *フォント切り替え機能の追加       *フォント切り替え機能の追加
 +
 +  *alice0802による追加修正点 
 +      *スタッフのコーナーをアリスの館でもこっそり見れるようにした
 +      *大マップなどから黒バックの場面転換でゴミが残るのを修正
 +      *Xスペックを再測定すると下の方に変なCGが出るのを修正
 +      *スタッフのコーナーのWAOな踊り子の不具合修正
 +      *BGMモードからスタート画面に戻ると無音になるのを修正
 +      *五十六が戦死してもハーレムに残るのを修正
 +      *ミリの病気をウェンリーナーに話していても病死したら復活できない様に修正(Rev2のみ)
 +
 +  *alice0803による追加修正点 
 +      *顔グラフィックが存在しないキャラが戦闘すると画面が乱れてしまうのを修正
 +      *SRコマンドが原因でゲームが止まってしまうため、これを使用しないように変更
 +      *盗賊時代に、リーザス領のダンジョンをクリックすると反応してしまうのを修正
 +      *マップの左上に存在しない都市の旗が表示されるのを修正
 +      *ウェイトやフェードをクリックで飛ばせるようにした(操作性向上)
 +      *マップ上の小さな都市やダンジョンの、クリック反応範囲を広げた(操作性向上)
 +
 +
鬼畜王ランス/非公式修正.1454240732.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)