内容へ移動
アリスまとめ
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
ランスクエスト:ガード
文書の過去の版を開いています
。もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。
メディアファイル
===== ガード ===== 各データはVer.2.082に準拠\\ ==== 特徴 ==== *長所 *体力、防御力、魔抵力が高く、ダメージカット能力も持ち、全職業中最も堅い。 /* 各種耐久スキル、ステータス面防御力と魔抵力が全職中最も高い。 * /* HPもスパルタに次ぐ高さ。 * *防御系スキルが豊富でパーティーメンバーを庇うことができる。 /* 自動発動タイプのスキルが多く、場にいるだけで効果がある。 * *短所 *攻撃力が低くアタッカーには不向き。 /* ヒーラーより少し高い程度。 * *味方を庇うスキルは列攻撃や全体攻撃に無力。 /* 攻撃手段に乏しいのでレベル上げが大変。 * /* レアBの鎧が唯一存在しない。 * *注意点\\ 守護率はHPが最大値の1/3以下になると消滅する。\\ 全職業の中で唯一能力を活かすためにHPの管理が必要になる。\\ 詳しくは[[戦闘]]の守護率参照 ==== 該当キャラクター ==== ^名前 ^加入方法 ^備考 | |[[毛利 てる]] |クエスト:[[魔人カイト]]で加入イベント発生 | | |[[サチコ・センターズ]]* |初期メンバー | | |[[香姫]]* |クエスト:[[香姫参加]]クリア後に加入 | | |[[ロッキー・バンク]] |クエスト:[[土壌汚染をなんとか]]で加入イベント発生 | | |[[カロリア・クリケット]] |クエスト:[[ランス城完成]]を2回クリア後に加入 | | 名前欄に*が付いたキャラクターはエンディングまでに必ず加入する ==== 基本取得スキル一覧 ==== スキルの詳細は[[スキル]]を参照\\ 一覧に載っていないスキルは各キャラクターの個別ページに記載 === 行動スキル(赤) === ^スキル名 ^初期 ^MAX ^消去 ^取得に必要なポイント ^^^^^^^^備考 ^ ^:::^ ::: ^ ::: ^ ::: ^ 01 ^02 ^03 ^04 ^05 ^06 ^07 ^... ^::: ^ |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>武器攻撃1</color> |6 |99 |可 |2 |2 |2 |3 |3 |4 |4 |5 | | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>武器攻撃2</color> |0 |99 |可 |2 |2 |2 |3 |3 |4 |4 |5 | | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>武器攻撃3</color> |0 |99 |可 |2 |2 |2 |3 |3 |4 |4 |5 | | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>武器攻撃4</color> |0 |99 |可 |3 |3 |3 |4 |4 |5 |5 |6 | | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>盾パンチ</color> |2 |99 |可 |2 |2 |2 |3 |3 |4 |4 |5 | | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>全力斬り</color> |0 |99 |可 |3 |4 |5 |7 |8 |9 |9 |9 |【剣の知識★】が必要 | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>列車斬り</color> |0 |99 |可 |3 |4 |5 |7 |8 |9 |9 |9 |同上 | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>槍連撃 </color> |0 |99 |可 |3 |4 |5 |7 |8 |9 |9 |9 |【槍の知識★】が必要 | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>疾風突き</color> |0 |99 |可 |5 |6 |7 |9 |9 |9 |9 |9 |同上 | |@#bd4e4d:<color #ffc8c8>武器攻撃5 </color> |0 |99 |可 |6 |6 |6 |7 |7 |8 |8 |9 |ワールド3で取得可能 | === 行動スキル(青) === ^スキル名 ^初期 ^MAX ^消去 ^取得に必要なポイント ^^^^^^^^^^ 備考 ^ ^:::^ ::: ^ ::: ^ ::: ^ 01 ^02 ^03 ^04 ^05 ^06 ^07 ^08 ^09 ^... ^ ::: ^ |@#1f82cc:<color #b6eef2>味方ガード </color> |3 |99 |可 |2 |2 |2 |3 |3 |4 |4 |5 |5 |5 | | |@#1f82cc:<color #b6eef2>防御体勢 </color> |3 |99 |可 |1 |1 |1 |1 |1 |1 |1 |1 |1 |1 | | |@#1f82cc:<color #b6eef2>待機</color> |10 |99 |可 |1|||2|||3|||4|1回取得する毎にスキル回数が3ずつ上昇する | === 能力スキル(黄) === ^スキル名 ^初期 ^MAX ^消去 ^取得に必要なポイント ^^^^ 備考 ^ ^:::^ ::: ^ ::: ^ ::: ^ 01 ^02 ^03 ^04 ^ ::: ^ |@#f8ea0e:<color #8c0000>武器壊し</color> |0 |4 |可 |3 |3 |3 |3 | | |@#f8ea0e:<color #8c0000>抜け駆け</color> |0 |4 |可 |4 |4 |4 |4 | | |@#f8ea0e:<color #8c0000>踏ん張り</color> |0 |1 |可 |2 |- |- |- | | |@#f8ea0e:<color #8c0000>盾反らし</color> |0 |4 |可 |4 |4 |4 |4 | | |@#f8ea0e:<color #8c0000>初期ガード天</color> |0 |4 |可 |4 |4 |4 |4 | | |@#f8ea0e:<color #8c0000>体力強化 </color> |0 |4 |可 |4 |4 |4 |4 |ワールド3で【体力強化B】に変化 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>攻撃強化 </color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |ワールド3で【攻撃強化B】に変化 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>命中強化</color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |ワールド3で【命中強化B】に変化 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>回避強化 </color> |0 |4 |可 |8 |8 |8 |8 |ワールド3で【回避強化B】に変化 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>必殺強化 </color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |ワールド3で【必殺強化B】に変化 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>耐性強化 </color> |0 |4 |可 |3 |3 |3 |3 |ワールド3で【耐性強化B】に変化 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>炎耐性 </color> |0 |4 |可 |2 |2 |2 |2 |[[香姫]]、[[カロリア・クリケット]]は取得不可 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>氷耐性 </color> |0 |4 |可 |2 |2 |2 |2 |同上 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>雷耐性 </color> |0 |4 |可 |2 |2 |2 |2 |同上 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>光耐性 </color> |0 |4 |可 |2 |2 |2 |2 |同上 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>闇耐性 </color> |0 |4 |可 |2 |2 |2 |2 |同上 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>ダメージ上限 </color> |0 |4 |可 |3 |3 |3 |3 | | |@#f8ea0e:<color #8c0000>ALICE加護 </color> |0 |1 |不可(可) |1 |- |- |- |ALICE銀貨(特殊)装備時に取得可能、ワールド3で消去可能 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>体力強化 </color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |ワールド3で【体力強化B】に変化 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>攻撃強化 </color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |ワールド3で【攻撃強化B】に変化 | |@#f8ea0e:<color #8c0000>修行 </color> |0 |1 |可 |2 |- |- |- | | === 能力スキル(白) === ^スキル名 ^初期 ^MAX ^消去 ^取得に必要なポイント ^^^^ 備考 ^ ^:::^ ::: ^ ::: ^ ::: ^ 01 ^02 ^03 ^04 ^ ::: ^ |@#f3f3ed:<color #8c0000>体力強化B</color> |0 |4 |可 |4 |4 |4 |4 |ワールド3で取得可能 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>攻撃強化B</color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |同上 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>命中強化B</color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |同上 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>回避強化B</color> |0 |4 |可 |8 |8 |8 |8 |同上 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>必殺強化B</color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |同上 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>耐性強化B</color> |0 |4 |可 |3 |3 |3 |3 |同上 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>お宝鑑定</color> |0 |1 |可 |4 |- |- |- | | |@#f3f3ed:<color #8c0000>カイカイUP</color> |0 |1 |可 |1 |- |- |- |機々械々の破片(特殊)装備時に取得可能 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>剣の知識</color> |0 |4 |可 |3 |3 |3 |3 | | |@#f3f3ed:<color #8c0000>槍の知識</color> |0 |4 |可 |3 |3 |3 |3 | | |@#f3f3ed:<color #8c0000>捕獲の知識</color> |0 |4 |可 |4 |4 |4 |4 | | |@#f3f3ed:<color #8c0000>ボーナスダメージ2</color> |0 |1 |可 |4 |- |- |- |ワールド2以降で取得可能 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>ボーナスダメージ3</color> |0 |1 |可 |4 |- |- |- |ワールド3で取得可能、【ボーナスダメージ2】が必要 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>ボーナスダメージ4</color> |0 |1 |可 |6 |- |- |- |ワールド3で取得可能、【ボーナスダメージ3】が必要 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>ボーナスダメージ5</color> |0 |1 |可 |8 |- |- |- |ワールド3で取得可能、【ボーナスダメージ4】が必要 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>モルルン被害</color> |0 |99 |不可 |- |- |- |- |[[詳細|モルルン2]] | |@#f3f3ed:<color #8c0000>体力強化B</color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |ワールド3で取得可能 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>攻撃強化B</color> |0 |4 |可 |5 |5 |5 |5 |同上 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>スキル固定</color> |0 |1 |可 |1 |- |- |- | | |@#f3f3ed:<color #8c0000>物理耐性</color> |0 |4 |可 |3 |5 |5 |5 | | |@#f3f3ed:<color #8c0000>魔法耐性</color> |0 |4 |可 |3 |5 |5 |5 | | |@#f3f3ed:<color #8c0000>後ろから声援</color> |0 |1 |可 |30 |- |- |- |【後ろから指導】と排他取得 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>後ろから指導</color> |0 |1 |可 |30 |- |- |- |【後ろから声援】と排他取得 | |@#f3f3ed:<color #8c0000>実装スキル数</color> |1 |4 |不可 |- |6 |6 |6 | | === 取得に必要なポイントが基本値と異なるキャラクターとスキル === ^スキル名 ^初期 ^MAX ^消去 ^取得に必要なポイント ^^^^ 備考 ^ ^:::^ ::: ^ ::: ^ ::: ^ 01 ^02 ^03 ^04 ^ ::: ^ |[[香姫]] |@#f8ea0e:<color #8c0000>盾反らし</color> |6 |6 |6 |6 |通常よりも多い | ==== 装備可能アイテム一覧 ==== 武器、防具の詳細は[[武器]]、[[防具]]を参照 === 武器 === ^名前 ^種別 ^装備条件 ^攻撃力 ^魔法力 ^命中率 ^衝撃率 ^必殺率 ^素早さ ^備考 | |こんぼう |鈍器系C |- |80 |- |-30 |25 |- |- | | |両手盾 |鈍器系C |- |10 |- |- |- |- |- |防御力[+100]、魔抵力[+100]、HP[+500] | |短剣 |短剣系C |- |20 |- |- |- |- |- | | |ショートソード |短剣系C |- |50 |- |- |- |- |- | | |レイピア |短剣系B |20LV以上 |150 |- |- |- |- |- | | |レイピア改 |短剣系B |30LV以上 |220 |- |- |- |- |- | | |ビラブレイド |短剣系A |40LV以上 |320 |- |- |- |- |- | | |オバブレイド |短剣系AA |50LV以上 |390 |- |- |- |- |- |属性:闇、成長率R | |スカートメクリ |短剣系AA |45LV以上 |320 |300 |- |- |- |5 | | |ウルンセルの刃 |短剣系S |45LV以上 |400 |300 |- |- |50 |- |基本技は最低連撃回数[2]、\\ 身体ブースト[10]%、成長率R | ^名前 ^種別 ^装備条件 ^攻撃力 ^魔法力 ^命中率 ^衝撃率 ^必殺率 ^素早さ ^備考 | |ロングソード |剣系C |2LV以上 |70 |- |-20 |- |- |- | | |バスターソード |剣系B |22LV以上 |200 |- |-20 |- |- |- | | |バスターソード改 |剣系B |32LV以上 |300 |- |-20 |- |- |- | | |スーパーソード |剣系A |40LV以上 |500 |- |-20 |- |- |- | | |ウルトラソード |剣系AA |40LV以上 |600 |600 |-20 |- |- |- | | |ヒデオの剣 |剣系AA |52LV以上 |700 |- |-20 |- |- |- | | |ペルシオン |剣系S |52LV以上 |1000 |- |20 |- |- |- |身体ブースト[10]%、\\ HP[+500]、成長率R | ^名前 ^種別 ^装備条件 ^攻撃力 ^魔法力 ^命中率 ^衝撃率 ^必殺率 ^素早さ ^備考 | |力持ちハンマー |槌系C |5LV以上 |200 |- |-30 |20 |- |- | | |ハンマーB |槌系B |20LV以上 |500 |- |-30 |20 |- |- | | |ハンマーB改 |槌系B |30LV以上 |700 |- |-30 |20 |- |- | | |軟体潰し |槌系BB |25LV以上 |700 |- |-30 |10 |- |- |軟体=効果大 | |ビッグハンマー |槌系A |40LV以上 |800 |- |-30 |20 |- |- | | |ベッキー |槌系AA |45LV以上 |1000 |- |-40 |30 |- |- |防御力[-99] | |10tハンマー |槌系AA |50LV以上 |1200 |- |-60 |- |- |- | | ^名前 ^種別 ^装備条件 ^攻撃力 ^魔法力 ^命中率 ^衝撃率 ^必殺率 ^素早さ ^備考 | |戦士の槍 |槍系C |5LV以上 |120 |- |10 |- |- |-5 | | |毒だんご |槍系C |[[香姫]]のみ |100 |- |- |- |- |-5 |毒効果有り | |炎の槍 |槍系CC |12LV以上 |200 |- |10 |- |- |-5 |属性:炎 | |スピア |槍系B |22LV以上 |200 |- |10 |- |- |-5 | | |スピア改 |槍系B |32LV以上 |280 |- |- |- |- |- | | |光の槍 |槍系BB |27LV以上 |420 |- |10 |- |- |-5 |属性:光 | |ハルバート |槍系A |40LV以上 |550 |- |10 |- |- |-5 | | |ハルバートS |槍系A |40LV以上 |650 |- |10 |- |- |-5 |身体ブースト[5]% | |アンギラス |槍系AA |44LV以上 |800 |- |- |- |- |-5 |防御力[-30] | |恐怖の槍 |槍系S |44LV以上 |950 |- |10 |- |50 |5 |身体ブースト[10]% | === 防具 === ^名前 ^種別 ^装備条件 ^防御力 ^魔抵力 ^回避率 ^耐性率 ^素早さ ^備考 | |冒険服 |服系C |- |20 |20 |- |- |- | | |Tシャツ |服系CC |- |1 |1 |- |- |- |敵遭遇率低下 | |巫女服 |服系CC |- |3 |3 |- |- |- |戦闘後一部回復 | |セーラ服 |服系CC |[[サチコ・センターズ|サチコ]]のみ |35 |40 |- |10 |- |えろさ[+1] | |上級冒険服 |服系A |40LV以上 |70 |70 |- |- |- |身体ブースト[5]%、取得経験値[+10]% | |指揮官着 |服系A |40LV以上 |50 |50 |- |- |- |身体ブースト[5]%、狙われやすい | ^名前 ^種別 ^装備条件 ^攻撃力 ^魔法力 ^命中率 ^衝撃率 ^必殺率 ^素早さ ^備考 | |レジスト鎧 |革鎧系CC |35LV以上 |20 |20 |- |- |- |物理DM[20]%減、魔法DM[20]%減 | |ライトアーマー |鉄鎧系C |5LV以上 |40 |20 |-20 |- |- | | |ライトアーマーXA |鉄鎧系CC |5LV以上 |60 |30 |-20 |- |- | | |アイアンアーマー |鉄鎧系B |22LV以上 |80 |40 |-40 |- |- | | |アイアンアーマーX |鉄鎧系BB |22LV以上 |100 |60 |-40 |- |- | | |クリスタル鎧 |鉄鎧系BB |22LV以上 |30 |400 |-40 |- |- | | |コースアーマー |鉄鎧系A |40LV以上 |200 |100 |-60 |- |- | | |ビキニ鎧 |鉄鎧系AA |37LV以上 |98 |98 |- |-100 |- |物理DM[20]%減、魔法DM[20]%減 | |織田鎧 |鉄鎧系AA |[[香姫]]のみ |160 |160 |- |- |-15 | | |重量鎧 |鉄鎧系AA |37LV以上 |200 |150 |-100 |- |-25 | | |コースアーマー改 |鉄鎧系AA |55LV以上 |250 |150 |- |- |-5 |物理DM[20]%減 | ===== コメント ===== *盾パンチ使えなさすぎ - 名無しさん (2012年04月08日 15時17分24秒) *元の攻撃力が無いサチコでやってるからでは?限界ダメないから武器攻撃1より強いはずで、香姫なら毒発動ですぜ? - 名無しさん (2012年04月09日 09時57分06秒) *使えるとか強いってのは状況によりけりじゃね。一周目とかでストーリーをクリアーする程度までなら、攻撃としての性能は武器攻撃1>盾パンチであることが多い。それより先に進んだり、Wを重ねるなら、盾パンチ>武器攻撃1ってなってくる。 - 名無しさん (2012年04月09日 11時00分40秒) *守護率の減少量とか仕様とかはここに書いたほうがいいかな - 名無しさん (2012年04月10日 00時13分59秒) *指揮官着、ガードに装備させても狙われないんだけど - 名無しさん (2012年04月22日 00時43分47秒) *他に狙われが居るなんてオチは無いよな? - 名無しさん (2012年04月22日 11時27分01秒) *↑2とは別の者だが、ガードに指揮官着装備に当然他の狙われナシで、教会事件やったらまだ角くじらの1発目2発目の攻撃が別のキャラに行ったよ。ガードしたけど。狙われやすいってだけで、狙われ属性とはまた別なのかも。 - 名無しさん (2012年04月22日 12時05分38秒) *一応構成書いとくと、w1で前列ガード(キャラクリエイトLv67)スパルタ(クマLv64)レンジャー(キャラクリエイトLv76)、後列ソーサラー(マジックLv79)ヒーラー(フロストバインLv65) - 名無しさん (2012年04月22日 12時15分08秒) *ガード指揮官着発動しないな。他の職は知らないけど - 名無しさん (2012年04月22日 18時39分26秒) *カロリアの防御力と魔抵力がほかのガードより低いな - 名無しさん (2012年05月13日 03時56分44秒) *↑装備とか吸収品の差じゃないの?てるの魔抵が底辺はいずってるけど他は一律補正同じ - 名無しさん (2012年11月16日 19時03分59秒) *てるのリンクがなぜか1ページ挟んで遷移必要 誰か弄った? - 名無しさん (2013年04月07日 00時02分12秒) *てるのページ遷移直ってるね - 名無しさん (2013年04月14日 03時55分11秒) *ランクエのガードは戦国ランスの足軽より便利になったな。足軽の味方ガードは同じ列のキャラしか守れず、全体ガードは守護率を上げづらかった。ただ、ガードの人数とカウンターの仕様は今作でマイナス。 - 名無しさん (2013年10月24日 14時13分56秒)
アリスソフトをひらがなで
この項目は空のままにして下さい:
保存
プレビュー
キャンセル
編集の概要
注意: 本ページを編集した場合、あなたの編集した内容が次のライセンスに従うことに同意したものとみなします:
CC Attribution-Share Alike 4.0 International
ランスクエスト/ガード.1566054936.txt.gz
· 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ