内容へ移動
アリスまとめ
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
ランスクエスト:モンスター狩り場
文書の過去の版を開いています
。もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。
メディアファイル
===== 概要 ===== ==== クエスト内容 ==== オノハが隠していたモンスターの楽園\\ 長い間危険にさらされずに育ったモンスターは\\ 通常より経験値が豊富です\\ ただし、LV35以上の者は経験値を得られない\\ 特殊なフィールドになっています ==== クエスト発生場所 ==== ゼス南部 カドノマ湿地帯 ==== クエスト参加条件 ==== 条件:【[[オノハ・メスポス|オノハ]]】が参加している事 ==== クエスト情報 ==== No.097 難易度30/名声値10 ===マグナムボーナス=== **[[マグナムボーナス#FirstMagnumBonusList|ボーナス一覧]]** *必要回数 10回+クリア回数 *初回アイテム チャイナ服 ボーナス6 ===== 攻略 ===== 通常より得られる経験値が多いが、レベル34まで。 [[オノハ・メスポス|オノハ]]がPTに居ない状態でMAP移動をすると強制失敗。\\ スタート直後↓→↓→でボス。\\ ボス戦にオノハが参加していなくても勝てばクリアとなる。ボスMAPまで到達したら外してしまおう。\\ ボスのデカントはLV35以下を即死させるので注意。\\ [[パッチ情報|Ver2.082(TADAローカル 10/04)]]において、ワールド3で経験値制限が解除されるようになった。 === マップ === {{:ランスクエスト:map097.png?nolink|}} *C4に脱出装置 === モンスター === ^モンスター ^種族 ^タイプ ^装甲 ^弱点属性 ^有効属性 ^耐性属性 ^特技&特徴 ^備考 | |アントーン |ムシ |- |× |炎 |物魔氷雷光闇 |なし |気持ち悪い糸(攻防▼) | | |イカマン(愛) |男モンス |- |× |炎 |物魔氷雷光闇 |なし | | | |ぶたバンバラ |男モンス |人型 |× |無 |物魔炎氷雷光闇 |なし |ガード\\ 盾で守る(防御付加) | | |ポリマン |生成生物 |- | |無 |物魔炎氷雷光闇 |なし |擦れる音(▲攻/魔) | | |まる |古代種 |飛行 | |無 |物魔炎雷光闇 |氷 |毒50% | | |木箱ン |生成生物 |人型 | |炎 |物魔氷雷光闇 |なし |ガード\\ ぴよリ中なら即死 | | |グリーンハニー |ハニー |割れ物 |× |無 |炎雷 | |魔法無効 | | |ブルーハニー |ハニー |割れ物 |× |無 |物炎氷雷光闇 |魔 |魔法無効 | | |クラーケン |女モンス |人型 |× |炎 |物魔雷光闇 |氷 | | | |ざしきわらし |女モンス |人型 |× |光 | | |LV25以下=即死 | | |やもりん |女モンス |人型 |× |氷 |物魔炎雷光闇 |なし |逆立ち旋風脚(ぴよリ中) | | ボス:デカント×2 ===== 出現条件 ===== 016 [[酒場でスカウト]]で[[オノハ・メスポス|オノハ]]加入後 ===== クリア後 ===== ===== コメント ===== *オノハ途中ではずしてマップ移動するとクエスト失敗だ。 - 名無しさん (2011年08月31日 05時29分38秒) *説明わかりにくいけどマップの一番右下で決まりか? - 名無しさん (2011年08月31日 10時01分49秒) *オノハがLv35到達してからはマップ突入してからオノハを別キャラに入れ替え→配置敵→断念が楽。ただし配置敵で良いアイテムが手に入ってクリアしたい場合はパーティに戻さないとクエスト失敗で泣くので注意しよう - 名無しさん (2011年08月31日 12時03分34秒) *普通に狩人もちをパーティにいれて歩きまわればいいだろう - 名無しさん (2011年08月31日 12時15分01秒) *下右下右でボスがデカントLV35以下即死でちょっときついな - 名無しさん (2011年08月31日 18時37分22秒) *普通のエンカウンターと配置敵の経験値の差も判らんなら書くな - 名無しさん (2011年09月01日 15時16分32秒) *初めのフロアじゃ配置敵は1つしかないから断念してクエスト選択してる間にエンカウンターしたほうが早い気がするが、配置敵の多いフロアに移動した後入れ替えならそうかもな - 名無しさん (2011年09月01日 15時19分50秒) *VRAM64Mだとこの沼地?のマップ処理重すぎる おとなしくバベルで狩ろうかな - 名無しさん (2011年09月01日 15時25分20秒) *ここの配置敵で出るボーン達ダンジョン内よりも経験値低い気がするな - 名無しさん (2011年09月02日 02時58分17秒) *スタート地点から下右右に脱出装置有のエリアだ - 名無しさん (2011年09月03日 00時16分48秒) *配置敵は経験値2倍、手間考えたら狩人の方がいいと思うな - 名無しさん (2011年09月06日 16時06分51秒) *配置敵倒してして断念できるなら魔物女王でやったほうが経験値的にも美味しいし、なにより数が多いな - 名無しさん (2011年09月06日 16時10分30秒) *下右右にもマップ無いのか? - 名無しさん (2011年09月08日 04時31分47秒) *あるよ - 名無しさん (2011年09月10日 16時39分10秒) *ランダムエンカウンターで機々械々狙うならここかな?配置敵じゃ出てこないしな - 名無しさん (2011年10月22日 00時40分51秒) *経験値もらえない場所で待つのつらくないか? それともレベル34以下育てながら待つのか? - 名無しさん (2011年10月22日 01時00分41秒) *まだレベル35に到達し次第モルルン回転する段階だからここがいいと思う - 名無しさん (2011年10月22日 01時43分55秒) *とっこーちゃんが輝くな - 名無しさん (2012年02月01日 01時21分58秒) *マグナムで初回チャイナ服だった - 名無しさん (2012年02月26日 02時18分24秒) *このマップで幸福きゃんきゃんが出現するのはきついな - 名無しさん (2012年02月28日 07時59分06秒) *俺もでた幸福きゃんきゃん引率の子の経験値が - 名無しさん (2012年03月01日 03時20分05秒) *宝箱だんごも出たね あと汚染人間もたまに出てくるな - 名無しさん (2012年03月02日 16時06分12秒) *私もでた幸福きゃんきゃん悲しい 機々械々もでた - 名無しさん (2012年03月09日 21時21分03秒) *ここだとマップ移動で異常ブルマーが確実に発動するようなので、才能限界上げに良いな。 - 名無しさん (2012年03月10日 03時59分37秒) *マグナムボーナス 左下が6のチャイナ服で、防御85 魔抵25 回避10 えろさ+1 exp30% 25以上装備可能 です - 名無しさん (2012年03月12日 18時32分27秒) *W2以降もLv35以上は経験値が全く入らない。あらららら。 - 名無しさん (2012年03月12日 23時27分08秒) *ここで幸福きゃんきゃん出ても、Lv35以上には経験値入らないからみんな注意しよう - 名無しさん (2012年03月13日 23時02分29秒) *注意しようがあるのだろうか? - 名無しさん (2012年03月14日 02時34分42秒) *クエスト説明文の長い間危険にさらされなかったモンスターは経験値が豊富です。ってよくわからんよな。普通逆だと思われ。まあそういうものだと思うしかないか。 - 名無しさん (2012年03月18日 00時59分55秒) *もうイヤダ低レベル連中のレベル上げてる最中にしか遭遇しないから倒せないで終わるしかも二回目と三回目は連続で出てきたのにな - 名無しさん (2012年03月19日 18時21分11秒) *(↑付け足し) 機々械々に - 名無しさん (2012年03月19日 18時22分38秒) *レベルあげしてる時に宝箱だんごでて仏陀ひろって「あ、クリアしなきゃ」って思ってMAP移動したらオノハ入れ忘れて全部パアだ - 名無しさん (2012年03月20日 10時49分11秒) *機々械々と宝箱だんご対策で暗殺持ち入れておいた方がいいな - 名無しさん (2012年03月23日 09時09分39秒) *↑4そんなときこそパーティー入れ替え使おうよ。 - 名無しさん (2012年03月23日 09時56分40秒) *宝箱だんごを倒したらLv35以上でも経験値入ったな 経験値3+ボーナスだったけどな - 名無しさん (2012年04月01日 20時14分15秒) *マグナム必要回数10 誰か追加お願いします - 名無しさん (2012年04月05日 00時27分50秒) *データログ見るとハンデ持ちでもレベル35以上だとハンデ発動しないのか・・・ - 名無しさん (2012年08月20日 07時51分33秒)
アリスソフトをひらがなで
この項目は空のままにして下さい:
保存
プレビュー
キャンセル
編集の概要
注意: 本ページを編集した場合、あなたの編集した内容が次のライセンスに従うことに同意したものとみなします:
CC Attribution-Share Alike 4.0 International
ランスクエスト/モンスター狩り場.1500994403.txt.gz
· 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ