内容へ移動
アリスまとめ
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
ランス9_ヘルマン革命:チルディ・シャープ
文書の過去の版を開いています
。もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。
メディアファイル
====== チルディ・シャープ ====== ===== 概要 ===== == 加入イベント == * 02章「腹ごなし」にて、戦闘途中に仲間になる。 == ステータス == ^ 職業 ^ コスト ^ 体力 ^ 回避 ^ 受流 ^ 装甲 ^ 魔抵 ^ ねばり ^ 破壊値 ^ クリティカル ^ 必 ^ 移 ^ 射 ^ 素早さ ^ 装備枠 ^ | [[ファイター]] | 140 | 35 | 50 | 55 | 60 | 10 | 30 | 26-29 | 20 | 1 | 5 | 1 | 4 | 4 | == 装備 == * リーザス正剣(固有値4) → ムーンクァイ(固有値12) * コリブリ == その他戦闘能力 == * 受流し成功時に[反撃]する率55% * 攻撃時の[強撃]発生率10% * [再行動]発動率8% * 次の攻撃時の破壊値が上がる[溜める]を使える * 熟練Pを得る時にボーナスが付く == 必殺技(特殊技) == * ソク=タツ == 成長ボーナス == * 再行動率+3% ===== 育成 ===== * 初回、ノーマルモード リックと同時に仲間になるせいか、素で強いリックと比べて火力不足が目立つ。\\ 序盤はあせらずアイテム中心でHPを伸ばし、破壊値を上げる事に専念しよう。必殺技はこの段階でも単体のボスには有用。 * 2倍モード以降 成長技能による熟練Pのボーナスにより、育成が容易。\\ 成長ボーナスをすべて取得すると再行動率が20%になる。運がよければ2回、3回と連続で動くためまずはコレを目指そう。\\ ボスキラーとしての性能はアイテムと熟練Pが増えるごとに上昇していく。きちんと育成していれば一部参加できない個別ルートを除き、最後までアタッカーとして働いてくれるはず。 他のファイターと同じく重要視するのは破壊値とクリティカル量。\\ 反撃率は他のキャラに比べるとそこまで高くない上に素のHPは低めなので、攻撃を受けてカウンターを狙おうとすると相手のクリティカルに削られて押し切られる事が良くある。\\ 出来るだけ攻撃されない受けないように心がけよう。 ===== 備考 ===== * 1ユニットにすぎなかったランスクエスト(同マグナム含む)からヒロインに昇格し、ランスの運命の女に。 * 前作ではあまり生かされてなかったペプシ剣術が今作では単体攻撃で無類の強さを誇っている。 * 必殺はもはや隠す気が無いレベルのパンモロだが、イベントでノーパンになってる時に使うと…… * 電卓キューブのクリア条件は2人のHPがそれぞれ「50%以下」になっていること。お互い50%ピッタリにしたり合計100%ピッタリにする必要はない。一人でも戦闘不能になるとGAMEOVERなのでそれだけ注意 ===== 固有イベント ====== 11章「隠れた才能」 ランスモードで3段階まで見ている必要あり\\ 13章「電卓キューブ」 ランスモードで4段階まで見ている必要あり\\ \\ BAD END(13章「変貌の北大橋」にて、チルディ撃破状態でクリアする)
アリスソフトをひらがなで
この項目は空のままにして下さい:
保存
プレビュー
キャンセル
編集の概要
注意: 本ページを編集した場合、あなたの編集した内容が次のライセンスに従うことに同意したものとみなします:
CC Attribution-Share Alike 4.0 International
ランス9_ヘルマン革命/チルディ・シャープ.1399177315.txt.gz
· 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ