内容へ移動
アリスまとめ
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
大帝国:北京
文書の過去の版を開いています
。もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。
メディアファイル
==== 星域情報 ==== *資源 120 *技術 60 ==== 建造物 ==== *採掘場 *魚市場 まんぼう ==== 敵ユニット情報 ==== === 中帝国 === ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |3 |輸送艦隊 |女 |60 |180 |0 |30 |0 |0 |なし | | |3 |輸送艦隊 |女 |60 |0 |0 |0 |0 |0 |なし | | |4 |リンファ |女 |120 |90 |0 |0 |132 |0 |なし | | |4 |樋口 豪欲 |男 |99 |90 |0 |90 |0 |0 |痴安改善 | | |4 |末山 100太郎 |男 |75 |360 |0 |54 |0 |0 |なし | | 30ターン以降 ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |3 |輸送艦隊 |女 |75 |240 |0 |45 |0 |0 |なし | | |3 |輸送艦隊 |女 |60 |0 |0 |0 |0 |0 |なし | | |4 |リンファ |女 |150 |120 |0 |0 |165 |0 |なし | | |4 |樋口 豪欲 |男 |99 |90 |0 |90 |0 |0 |痴安改善 | | |4 |末山 100太郎 |男 |75 |360 |0 |54 |0 |0 |なし | | *第3戦域 全滅特典 資源+1000 *第4戦域 戦局影響 星x10 === 中帝国 再占領時 === ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |4 |旋風巡洋艦隊 |女 |180 |270 |0 |180 |0 |0 |なし | | |4 |神行駆逐艦隊 |女 |120 |720 |0 |120 |0 |0 |なし | | *第4戦域 戦局影響 星x12 === 元 === ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |4 |元 第一後方輜重艦隊 |男 |360 |720 |0 |0 |0 |720 |なし | | |4 |元 第三後方輜重艦隊 |男 |180 |360 |0 |0 |0 |360 |なし | | ガメリカ武器輸出後 ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |4 |元 第一後方輜重艦隊 |男 |600 |1200 |0 |0 |0 |1200 |なし | | |4 |元 第三後方輜重艦隊 |男 |300 |600 |0 |0 |0 |600 |なし | | *第4戦域 戦局影響 星x12 === ガメリカ共和国 === ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |1 |第二海防艦隊 | |600 |240 |0 |0 |480 |0 |なし | | |1 |ガメリカ 第一巡洋艦隊 | |240 |240 |0 |240 |0 |0 |なし | | |1 |ガメリカ 第二駆逐艦隊 | |240 |960 |0 |120 |0 |720 |なし | | *第1戦域 戦局影響 星x12 === 防衛戦 元侵攻 === ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |1 |元 第一先鋒艦隊 |男 |360 |720 |0 |0 |0 |720 |なし | | |4 |元 第五主力艦隊 |男 |270 |540 |0 |0 |0 |540 |なし | | |4 |元 第六主力艦隊 |男 |270 |540 |0 |0 |0 |540 |なし | | ガメリカ武器輸出後 ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |1 |元 第一先鋒艦隊 |男 |600 |1200 |0 |0 |0 |1200 |なし | | |4 |元 第五主力艦隊 |男 |450 |900 |0 |0 |0 |900 |なし | | |4 |元 第六主力艦隊 |男 |450 |900 |0 |0 |0 |900 |なし | | *第1戦域 戦局影響 星x5 *第4戦域 戦局影響 星x7 === 防衛戦 元侵攻 コアイ・マラル艦隊 === ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |3 |コアイ・マラル |女 |480 |1104 |0 |0 |0 |1008 |爆走 | | |3 |元 第一先鋒艦隊 |男 |360 |720 |0 |0 |0 |720 |なし | | |3 |元 第二先鋒艦隊 |男 |360 |720 |0 |0 |0 |720 |なし | | *第3戦域 戦局影響 星x17 ガメリカ武器輸出後 ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |3 |コアイ・マラル |女 |600 |1380 |0 |0 |0 |1260 |爆走 | | |3 |元 第一先鋒艦隊 |男 |600 |1200 |0 |0 |0 |1200 |なし | | |3 |元 第二先鋒艦隊 |男 |600 |1200 |0 |0 |0 |1200 |なし | | *第3戦域 戦局影響 星x17 === 防衛戦 ソビエト侵攻 === ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |1 |ソビエト 第三戦闘艦隊 | |690 |315 |0 |450 |0 |0 |なし |防寒 | |1 |ソビエト 第三潜水艦隊 | |120 |300 |0 |150 |300 |0 |なし |潜水x2 | *第1戦域 戦局影響 星x17 === 防衛戦 ソビエト侵攻 カザフスタン艦隊 === ^戦域 ^名前 ^性別 ^HP ^索敵 ^航空 ^レーザー ^ミサイル ^鉄鋼弾 ^提督スキル ^艦船スキル | |1 |カザフスタン |男 |720 |480 |0 |0 |720 |0 |なし | | |1 |ミサイル巡洋艦隊 | |600 |390 |0 |0 |360 |0 |なし |防寒 | |2 |ソビエト 第三戦闘艦隊 | |690 |315 |0 |450 |0 |0 |なし |防寒 | |3 |ソビエト 第三駆逐艦隊 | |465 |990 |0 |0 |0 |900 |なし |防寒 | *第1戦域 戦局影響 星x7 *第2戦域 戦局影響 星x5 *第3戦域 戦局影響 星x3 ==== 攻略例 ==== 東郷、南雲、小澤 が敵3を相手。駆逐艦を外して レーザー:312 : 120 : 90 に調整し、敵4にぶつける。 リンファがミサイル持ちなので索敵が低い東郷を当てる。 これだと被弾しないので、適当な艦隊をつけたキャラをおまけで 参加させれば経験値をおいしく頂ける。 資源+1000 には田中をぶつける。(ただし被弾する) ノーダメージで行くなら造船→山本に搭載し、レーザー持ちを最初に撃破。 魚市場は敵軍に占領されると消滅 → 再度占領すると別の施設を建てられる。 これを利用して魚(北京まんぼう)を量産することもできる。 ハニトラのイベントも消化できるので、2回ぐらい取って取り返してをやってみてもいい。 ただしガメリカのイベントも出てくるので、牛歩プレイもほどほどに。(三国同盟非加入時、9ターン目で開戦) 捕虜:リンファ 待機した時の敵侵攻:敵1(☆17 HP90 索敵540 レーザー90) 再度侵攻した時 敵2 ☆12 (索敵 270 |720 :レーザー 180 |120) 50式駆逐艦x4 の小澤がいれば索敵が828まで上昇しているので、 索敵720の汎用兵を無傷で落とせる。残りは索敵艦を付けた東郷で処理。
アリスソフトをひらがなで
この項目は空のままにして下さい:
保存
プレビュー
キャンセル
編集の概要
注意: 本ページを編集した場合、あなたの編集した内容が次のライセンスに従うことに同意したものとみなします:
CC Attribution-Share Alike 4.0 International
大帝国/北京.1703983628.txt.gz
· 最終更新: 2023/12/31 09:47 by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ