内容へ移動
アリスまとめ
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
大帝国:金_海海
文書の過去の版を開いています
。もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。
メディアファイル
===== 金 海海 ===== 元中帝国軍人、皇帝の手からは逃れていた。\\ とても無口で、時々廊下にひっそりと佇んでいるので、通った人にぎょっとされる。\\ 前世は皇帝のお墓に埋められた埴輪だったのだろうと自分では思っているらしい。 ==== 加入条件 ==== ア・バオワ重慶攻略時拘束艦で拘束、イベントフェイズで外国人捕虜を登用(汎用) ==== 能力 ==== ^スキル ^指揮値 ^部隊1 ^部隊2 ^部隊3 ^部隊4 ^初期Lv ^LvUP修正 ^加入初期部隊 | |なし |180 |全攻撃-10% |変更不可 |変更不可 |変更不可 |0 |+2% |連環戦艦 泥巣 | *編成変更不可 ==== イベント ==== ^イベント名 ^発生条件 ^効果 | |率土の浜に至るまで |戦闘参加3回 |艦隊編成特性変化\\ 全攻撃-10%→全攻撃+30% | ==== キャラ考察 ==== 中帝国の汎用提督の青い方。・・・やはり一艦隊固定の上能力は低いが。\\ しかし序盤では泥巣のHP720という高い耐久を生かした肉壁ができる点が[[項 天天|赤い方]]とは違う。後半ではやはり塵芥になるが。\\ どの道序盤以降は頭数要員として治安維持かデコイ役が確定するはず。\\ \\ ver1.02の緊急修理により、肉壁として少し使いやすくなった。\\ 修理コストが100固定なので、ゾンビのように肉壁として侵攻戦にも使える・・・かも?\\ コストがほとんどない艦(魚など)を使えば大多数のキャラが使える戦法ではあるが、こちらはHPが割と高い。\\ 資源や艦が少ない序盤は有効。
アリスソフトをひらがなで
この項目は空のままにして下さい:
保存
プレビュー
キャンセル
編集の概要
注意: 本ページを編集した場合、あなたの編集した内容が次のライセンスに従うことに同意したものとみなします:
CC Attribution-Share Alike 4.0 International
大帝国/金_海海.1551267031.txt.gz
· 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ