内容へ移動
アリスまとめ
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
大番長:極めプレイ
文書の過去の版を開いています
。もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。
メディアファイル
===== 極めプレイ ===== ==== 極めプレイ記録?(自己申告なので参考程度に) ==== === 最終BP(最高値) === *267565BP *(攻略スレ其の20 413氏) *20万ぐらい *(攻略スレ其の20 478氏) *172378BP *(攻略スレ其の20 476氏) *125 |000BPぐらい *(攻略スレ其の20 162(164)氏) === 平均最終レベルアップ回数(最高値) === *146回 *狼146委146ク135豪123華34 *氷穴無限稼ぎ利用 *130回 *(攻略スレ其の20 389氏) *気力無視で計算上のみだと143か144までいけそう? *狼146委146ク130豪122華34 === 滅茶苦茶モードクリアターン数(最短値) === *33ターン(制圧32ターン) *(攻略スレ其の20 647氏) *樹界3+新型2+アオモリ3+サッポロ3+トランシルバニア3+関ヶ原2+三国3+京2+岡耶麻2+死魔根3+熊元3+NAGASAKI3=合計32ターン *PGGは果心さえ倒せば潰れるので後は常に不戦勝 *樹界で戦艦戦車を沈めきらずにかつ幾つか沈めて圧勝する *ハニワとムラタのバランスをとって攻略 *35ターン *(攻略スレ其の20 393氏) === 最短日本制圧 === *NORMAL最短日本制圧……75ターン *久那妓ルート必須。 *人間大砲(沙枝)必須。 *支国、香辺、熊元、NAGASAKI、死魔根で不戦勝必須。 *NORMAL最短九州以外制圧……39ターン *人間大砲(沙枝)必須。 *横濱、関ヶ原、七良、秋波原、アオモリ、MOO!、夢の島、TSV、樹海で不戦勝必須 ==== 最終BP最高値を狙うコツ ==== === モード === *当然NORMAL *HARDより侵攻速度が速く淫夢に収益を潰されないため === カレー屋 === *収益の高い地域を優先的に最速で侵攻し全地域にカレー屋建 *カレー屋の収益アップイベントは最優先で *カレー屋の収益アップイベントは50→60→65→70→75→79の順で収益が上がるので15ターン目までには最初の収益アップイベントはこなしておきたい *侵攻に2ターン掛かる三国とMOOの優先順位は微妙 === 収益要員 === *目ありキャラはなるべく少数に留め、関西女を大量に捕獲して収益要員に *収益50以下の地域も多いため、給料の安い学園編/県内編の女学生も10人ほど勧誘しておく === 信頼度維持 === *信頼度の維持は会話オンリー *収益要員は早めに会話して信頼レベルを上げておく === キャラクリ・イベントなど === *ヒロインHは[[日比生咲苗]]・[[姫乃宮華苑]] *キャラクリ5で収益+20なので使用キャラはキャラクリを付けておく *杉様キャーの1回目は必ず名児耶。よってHAWAI→横濱(不戦勝)→名児耶の順で進み、最速で5ターン目から杉様キャーを起こせる *全国編1ターン目に[[日比生咲苗|咲苗]]と会話して預金通帳GET *県内編で所持金100BP未満に *なるように調節しておく。県内編でのたんたんのアイテムはすべて買っておく *彩の☆2(所持金100BP未満で500GET)は最速で6ターン目冒頭に起きる *杉様キャーを最速で起こすなら不要 *秋波原の有名学習塾制圧で収益80アップ(イベントフェイズ1回) *王阪の野球場制圧で収益100アップ(イベントフェイズ1回) *目覚まし時計で給料総額10%カット *忍者屋敷制圧で収益20アップ(イベントフェイズ2回) *有明はらみの☆5で1000GET(イベントフェイズ1回) *残りのイベントフェイズは基本的にすべて杉様キャーだが、以下の要素は検討の余地あり *秘密日記で5000GET(イベントフェイズ5回) *王阪の梅田地下街制圧で収益100アップ(イベントフェイズ1~2回) *ブラックオニキスで収益を10×地域数アップ(イベントフェイズ1~3回) === 注意点 === *信頼度がキープできるならカンサイ女1人より県内編で勧誘できる女学生2人の方がいい *県内編のターンは目一杯勧誘に使うべし *預金通帳はできるだけ早く取る *[[日比生咲苗]]から預金通帳入手後すぐに奉仕活動でBPを限界2000のちょっと前まで拾う *保釈金高めのキャラを捕虜にして釈放 *パールリング・シルバーリングを早いうちに尋問等でget *やる気があるなら、県内編の会話フェイズで収益要員を精神強化給料ダウン狙う === ルート考察 === *収益最優先ならHAWAII→横濱→名児耶→伊我→秋波原→七良→王阪→日奔橋→京と一気に京を落とすのがベスト *七良は不戦勝が必要なので秋波原を挟む。 *ただしこのルートだと沙枝が入らないので人間大砲が使えなくなる。 *沙枝/銀城/ウルルカを入れたいならHAWAII→横濱→名児耶→秋波原→塔鳥→志津岡→新型→アオモリ→アバシリ→サッポロ→エゾ→伊我→関ヶ原→七良→王阪→日奔橋→京 *カレー屋収益アップ(新型)を考えると、NORMAL序盤の定説になっていた1ターン目HAWAII攻めは×かも *1ターン目 新型 *2ターン目 横濱制圧(不戦勝) *3ターン目 名児耶 *4ターン目 名児耶制圧 *5ターン目 秋波原制圧(不戦勝) *6ターン目 新型制圧 *7ターン目 関ヶ原制圧(不戦勝) === その他(不要?) === *繁栄スキルの発動狙い *ハニワ教入信はイベント発生消費ターン多いので没 *ムーランド建設はイベント発生用消費ターン数多いので没 ==== 平均最終レベルアップ回数(最高値)を狙うコツ ==== === モード === *NORMAL *早くダンジョン探索可能にしてより多く稼ぐ必要があるため *HARDは淫夢や挑戦で稼ぐ方法は増えるが、それ以上に敵が強くて安定して稼ぎにくいため === 学園編 === *基本的に毎ターンレベルアップで豪と久那妓は2人合わせて34ターンの猶予がある *例えば学園編(24ターン)で豪1なら久那妓13で県内編から毎ターン全員レベルアップ *学園編では体力を吟味しておくと県内編1ターン目のサンシャインVI探索が楽になる *[[日比生咲苗|咲苗]]は削り、[[斬真狼牙|狼牙]]は止め、強敵には[[天楼久那妓|久那妓]]という分担で稼いでいく *学園編での必要経験値は、狼牙2028、咲苗888、久那妓754、豪99で合計3769 *敵の総数はデスマッチの絵梨花を含めて48人*60=2880 *アキトは県内編のレベルアップにしか影響しないので計算に入れないように注意 *経験値889を敵に当てるだけで稼いでいくことになる *敵が5~6人居る地域をいかに長持ちさせるかが重要 *汎用キャラはレベルアップのランダムで攻撃力が上がらないように吟味する *気力と手数が必要なので仲間は全て加えていく、排他キャラのオススメは以下 *[[宮里絵梨花|絵梨花]]:同時に加わる[[ショーコ]]が非常に重要な削り役となる *[[伊集院玉利|玉利]] :偵察を持つのと[[天楼久那妓|久那妓]]の★4 *[[堂本瑞貴|瑞貴]] :攻撃力が低いので[[根岸ななな|ななな]]よりは削りに向く *[[月読きなこ|きなこ]]:全国編でうさ仮面うさが手に入る === 県内編 === *県内編での必要経験値は、狼牙3756、咲苗2040、久那妓2796、豪3876 *全国編に入ってすぐは稼ぎにくいので経験値1000程余分に稼いでおくと楽になる *豪のレベルアップのランダムで命中が上がらないように吟味する *命中+2までなら許容範囲だが県内編では妥協せず命中以外を上げていく *回避も吟味して+3しておきたい *肉体強化1で命中1回避3を狙うのもあり *1ターン目からサンシャインVIを制覇して経験値に余裕を持たせる *狼牙、久那妓、咲苗、豪の4人でも気力0回復を利用すれば制覇可能 *以降ほぼ毎ターン、サンシャインVIのまんぼう×6を倒す *探索前に久那妓に根性入り袋を持たせて探索後に外し地域に配置せず毎ターン気力5にする *3ターン目の尋問で根性入り袋を必ず手に入れる *まんほうは気力3なので気力0になった久那妓で受けて気力0にして豪の攻撃を当てて稼ぐ *終盤は敵が居なくなってくるので治安を無法にしてネズミを出して稼ぐ *体力400のネズミは処理に手間取るので複数の地域を無法にする *25ターン目でクリアするので江怒川区を制圧するタイミングに注意 === 全国編 === *全国編での必要経験値は、狼牙33271、咲苗20286、久那妓29351、豪45717、華苑3080 *終盤になると通常1ターンでは稼げない必要経験値なのでダンジョンで稼いでおくことが重要 *県内編で稼いだ経験値が無くなる前にサッポロを目指す *最速8ターンでサッポロ制圧、9ターン目に氷穴攻略、10ターン目から無限稼ぎが可能 *氷穴無限稼ぎで40000ほど稼いで豪の必要経験値の大部分を獲得しておく *豪・咲苗・有紀の3人で戦闘1ターン辺り経験値6 *豪の命中20以下、回避10以上で身軽の羽根DXを装備 *豪はランダム除いてレベル30で命中18・回避7、レベル40で命中18・回避10 *全国編20ターン目のレベルアップでレベル45命中21になり命中20を超えてしまう *命中率が1%でもあると探索1回での稼ぎが経験値1000にも満たないほど減る *[[高羽沙枝|下忍高羽]]のイベントが進行しないように護国院に隣接したら伊我まで一気に制圧する *敵が湧き続ける地域を利用して稼ぐ *各勢力は地域0で全滅していれば必ず拠点(護国院は王阪)に5人補充される *NMEのミレルは3~5ターン毎に秋波原>横濱>樹界の優先順位でコウモリ×5 *真宿はターン毎にゾンビ×2追加され6ターン毎にパンダ×2が追加される *夢の島は制圧しなければ毎ターン1体追加される *MOO!は制圧しなければ毎ターン3体になる *梅田地下街は最下層の敵が比較的弱いので稼ぎに向いている *96ターン目の収益フェイズで全員削除する *99ターン目に気力27は確保して魔界孔へ突入する === キャラクリ・イベントなど === *キャラクリ2で気力+1なので使用キャラはキャラクリコンプしておく *学園編で付けられるキャラクリは付けておく *ヒロインHの[[天楼久那妓|久那妓]]の体力回復と会話フェイズの気力回復で狼牙は常に前線に出せる *[[高羽沙枝]]と[[シオン]]は削除出来ないので加えてはいけない *黄泉平坂を短時間で攻略する為に[[凱場マック]]を早めに加えてレベルアップと肉体強化しておく *サンシャインVI、氷穴、古井戸で加入条件を満たせる *少しでも経験値を増やす為に[[冬摩彼方]]を加える *序盤に余裕が無いのを逆手にとって★2を発生させておけば会話でスキルレベルが上げられる *スキルレベルをさらに上げる為に[[魂塚妖姫]]も加えておきたい *味方経験+30%で味方4人以上の場合は冬摩彼方を足すと一人辺りの経験値が多くなる === 注意点 === *デートや素質のオカリナで経験値が増えるとそのターンのレベルアップ分だけ残して消失するので注意 *デスマッチで敵味方全員が気力0だと全員1回復する *気力回復するタイミングだとスキルは使えないのでスキルを使う場合はそれ以外の味方が必要 === ルート考察 === *豪のレベルが上がりすぎると無限稼ぎが出来なくなってしまうのでサッポロまで一直線に向かう *BIG斎藤(夢の島)が最寄りのダンジョンだがハニーが結構強いので後回しにする *不思議犬を持っていないと5Fの凱場マックのイベントが飛ばされてしまうのも理由 *新型→アオモリ→サッポロ(氷穴)→横濱→関ヶ原(古井戸)→伊我→秋波原→塔鳥(凱場マック)→七良→王阪(梅田地下街) === その他 === *体力が低くて気力も少ない1体を残せば敵からは攻めてこなくなる *敵は2体以上、気力が2以上の条件で攻めてくる(単体の場合は体力も参照?) *新型と横濱がこの状態に出来れば学連に行く必要がなくなる *他の勢力が居る地域にはイベント以外で勢力が入れ替わることが無い *PGGの戦車部隊、NMEコウモリ部隊、HFの巨人兵が該当する
アリスソフトをひらがなで
この項目は空のままにして下さい:
保存
プレビュー
キャンセル
編集の概要
注意: 本ページを編集した場合、あなたの編集した内容が次のライセンスに従うことに同意したものとみなします:
CC Attribution-Share Alike 4.0 International
大番長/極めプレイ.1415797612.txt.gz
· 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ