まず詰まったら[[http://www.alicesoft.com/rance8/play.html|公式ページ]]を確認してみること。 ===== このウィキについて ===== ==== 無印ってなんのこと? ==== このウィキでは『ランス・クエスト』と『ランス・クエスト マグナム』両方の攻略情報を取り扱っています。\\ そのため『ランス・クエスト』と『ランス・クエスト マグナム』とを区別するために\\ 『ランス・クエスト』を無印、『ランス・クエスト マグナム』をマグナムと呼び分けています。\\ ただし、無印の最新パッチであるVer.1.6(Ver.1.610)ではシステム面がマグナムとほぼ同じ仕様になっています。\\ このため、『ランス・クエスト(Ver.1.0~Ver.1.150)』のことを指して無印と言っている場合が多いです。\\ バージョンの違いについては[[パッチ情報]]を参照。 ===== ランスシリーズについての基本的な質問 ===== ==== これってランス8? ==== 8です。正式ナンバリングタイトルです。\\ 今作では、国家レベルの大事件や陰謀劇は扱われていません。\\ 久々に冒険者としての探索と事件解決がメインの話です。\\ (ただし、9に至る伏線はキッチリ張ってあります) ==== シリーズの別作品やってなくても楽しめる? ==== ランスの世界観に少しでも触れたことがあるのなら楽しめる。\\ 全く知らないときつい。 シリーズの知識がゼロの場合は *『戦国ランス』(ランス7) - DL版有 *『ランス6』 - 廉価版、廉価DL版有 上の2本のどちらかから始める事をおすすめします。 名作と言われる「鬼畜王ランス」ですが10年以上前のゲームだけあって、\\ さすがに、今プレイするとインターフェイス等に古さを感じます。覚悟の上で。\\ (今プレイしても面白いですが) ==== 『ランス・クエスト マグナム』ってなに?プレイした方がいい? ==== 『ランス・クエスト』にさらにクエストやアイテムを追加した、いわゆるパワーアップキットになります。\\ ※『ランス・クエスト マグナム』単品ではプレイはできません。\\ ※詳しくは[[http://www.alicesoft.com/rance8/magnum.html|公式ページ]]を参照してください。 内容はユーザーの意見を参考に作られただけあって概ね好評のようです。\\ ただ、無印とマグナム合わせるとそれなりの値段になってしまうのが難点です。\\ すでに無印を持っている方、金銭的にきつい方はまずは無印をVer.1.6(Ver.1.610)のパッチをあてて遊んでみるのもいいかもしれません。\\ ※システム面に関してはVer.1.6(Ver.1.610)をあてることで無印でもマグナムとほぼ同じ仕様で遊ぶことができます。\\ ※Ver.1.6(Ver.1.610)をあてたセーブデータでも問題なくマグナムへ移行することが可能ですので安心してください。 無印とマグナムを同時に購入したという方は初めにマグナムまでインストールしてしまって問題ないです。\\ ==== 頭身低くない? ==== TADAさんの指定もあり意図的に下げている。恐らく世界観に合わせるため。 ==== 避妊魔法どうなってんの? ==== かかってない(シィルがいない)のでノーガードとのこと。 ==== 妖怪ってJAPAN出れないんじゃないの? ==== 人間の情念とオロチの妖力から生まれた妖怪は、妖力の源であるオロチの一部(牙や鱗など)があればJAPAN外でも消滅しない。\\ 戦国ランス付属の埴輪文書より。 ===== システム編 ===== ==== ゲームパッド使えない? ==== JoyToKeyとかの外部ソフトを使わないと無理みたい。 ==== 画面の下が切れる ==== *ゲーム画面が1024x768なので、最近のノートPCなど縦解像度が768しかないマシンだと\\ タイトルバー分などの分切れてしまう。そういう人はフルスクリーンでやろう。 *画面の文字サイズ(Win7の場合デスクトップで右クリック→画面の解像度→テキストやその他の項目の大きさの設定)が\\ 大きくなっているときもこの現象が出るので、小さくしてみよう。 *win7でワイドスクリーンで下が切れちゃう人は、以下設定でいけると思う。 *ランスクエストのショートカット右クリック→プロパティ *[互換性]タブクリック *「高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする」にチェックして適用 *わいどにょのときと同じように[[http://homepage3.nifty.com/otomiya/wndmode/|Window Mode Patch for Game]]を使ってサイズを変更する。(**絶対にリンク先や公式へ質問しないように!**) *wndpatch.exeを起動、下部[パッチを当てる]からインスコしたRanceQuest.exeを選ぶ。 *次に中央付近の[設定ファイルを開く(O)]を押す。 *ファイルの種類が実行ファイルになってるので、設定ファイルにしてランスクエストフォルダのiniを読み込む。 *設定を有効にする チェック。 *強制ウィンドウモード チェック。 *解像度を直接入力する を選ぶ。 *解像度入力。(1024x576・1016x572・800x450・792x446等) *動作設定を保存する。 あとはランクエ起動する。RanceQuest.bakが元のexeファイルなので、戻したくなったらリネームするように。\\ 画面がズレる場合は、一度最小化してから戻す・ウィンドウの位置とサイズを初期化等すると正常に表示される。 **バージョンは最新版ではなく1.7を使おう** ==== 画面が暗くなってから動かなくなる ==== スペック不足の可能性あり。画質を下げましょう。 ==== クエスト 164 川中島に行こう で最後のマップがおかしくなる ==== [[川中島に行こう|クエスト164 川中島に行こう]]\\ [[http://www.alicesoft.com/support/rance8magnum.html#y01|公式サポートページ]]を参照。 ==== セーブ一つ? ==== 1つだけ。\\ ストーリーに関して取り返しがつかない要素はないので安心してプレイしてください。\\ セーブフォルダ内に自動でBackupフォルダが作られ、最新データから一定の期間(個数)のデータが日毎に保持されます。 ==== 全員行動不能や全滅するとどうなるの? ==== クエスト断念時と同様。\\ クエスト倉庫のアイテムは消滅するが、獲得ゴールド・経験値はそのままです。\\ ==== 取り返しのつかない要素は何? ==== *お店の品ぞろえや値段などは周を移行してもそのままなので、値上がった値段などは取り返しがつかない。 *一部キャラの初期装備やイージスのクリスタルなど、買えも拾えもせず周移行でも手に入らないアイテムがある。これらは捨てたり寄付したりすると取り返しがつかない。\\ 詳細は[[アイテム入手の仕組み]]。 *キャラクターメイキングで作成したキャラクターを削除すると装備中のアイテムも消えてしまい、この方法で消えると再入手も不可能になってしまうアイテムがある。\\ 詳細は[[キャラクターメイキング]]。 *W3到達後は通常外すことの出来ない固定装備も外せるようになるが、一度外すと再装備出来ないものがある。\\ 詳細は[[アイテム]]の『初期装備アイテム』を参照。 *パーティー編成の初期設定でソートすると並び順は加入順である。任意でいじれるから困るわけではないけどこだわる人はいるかもしれないから一応これも取り返しがつかない。\\ ちなみにこだわり例として謙信の直後に勝子・虎子を、リアの直後にはかなみを、と考えたとしても不可能な事例がある上にただ面倒なだけだったりする(それぞれ前提条件として香、マジックが進行上で必ず加入する)。\\ いつ出るかわからない目録キャラ(特に話題によくあがるのはカーマ)を計算に入れるのも悲惨な事になりかねない。\\ 等々あり、あまり考えない方がいい。 *キャラクターごとの初期習得可能スキルがランダムで数通りあり、現状最初に仲間にしたとき以外は変更不可能。\\ **Ver1.150でランダム要素は無くなりました**\\ **ただし、ファイター(ウィチタ、リズナ、エレノア)の魔法系列は1.6/マグナム以降も「炎・氷・光」「氷・雷・光」「炎・光・闇」うち3種類からランダムで選ばれる** *まめ知識の『クレインの取得情報』はすでにそのキャラを仲間にしてしまっている場合発生しないので、仲間にする前にイベントを見ておかないと情報が埋まらない。\\ **Ver.2.082(TADAローカル 10/04)以降ですでにそのキャラを仲間にしていても見れるようになりました** *幸福きゃんきゃんは世界に10匹しかいないので倒してしまったらもう会えない。\\ ただし翌周には持ち越さない(周回するとリセットされる)ので、クリア後に行えるワールドチェンジ以降はまた会える。\\ 1.6及びマグナム以降はランダム出現になったので数に制限はなくなった。 *ver1.000でメリムを仲間にすると、メリム・ツェーレという間違った名前になり、バージョンを後から上げても修正されない。\\ マグナム移行で修正される。 *無印(~ver.1.610)で一度でもモルルンするとマグナムで見られなくなるイベントがある[[ウルザ・プラナアイス|キャラ]]がいる。\\ **Ver.2.082(TADAローカル 09/12)以降で見れるようになりました。** ※モルルンの経験値上昇は公式で無限とされているが、10回までしかカウントされないので取り返しがつく。 ※1周につき1回限定のアイテムや、周移行による才能限界ボーナス、最大値まで入手しなかった名声の値、後日談の変化などはワールド移動したあと元のワールドに戻す作業を繰り返せば何度でも手に入るようなので一応取り返しがつく。\\ ちなみにカリスマはクエ全部をスキル「名声宣伝」有り無しどっちで達成しても、1周目は最大12。 \\ Ver.1.6はスキル「名声宣伝」有り無しどっちで達成しても、1周目は最大13。マグナムは1周目はスキル「名声宣伝」有り16なし15。 ==== 初期スキルや取得可能スキルが他の人と違うみたいなんだけど ==== 参入クエストクリア時等に各職3種程度のテーブルからランダムで振り分けられる模様。\\ [[非正規プレイ]]にて一応吟味可能。\\ 初期スキルの詳細は[[職業]]のページを参照。 …というのはVer.1.0~1.100の話で**スキルに関するランダム要素はVer1.150で無くなりました**。\\ **ただし、ファイター(ウィチタ、リズナ、エレノア)の魔法系列は1.6/マグナム以降も「炎・氷・光」「氷・雷・光」「炎・光・闇」うち3種類からランダムで選ばれる**。 ==== 幸福きゃんきゃんについて ==== Ver.1.6及びマグナムで大きく仕様が変更されました。\\ 簡単に説明すると、Ver.1.000~Ver.1.150では *登場するクエスト、マップが固定。 *全部で10匹。ワールド移行で復活。 だったのが、Ver.1.6及びマグナムでは *機々械々と同じようにランダムエンカウントで稀に遭遇。(クエストやマップは問わない) *10匹という制限もなくなり根気さえあれば何体とでもエンカウント可能。 となりました。 ※詳細は[[特殊なモンスター]]を参照。 ==== 行動回数きついしエンカウント高くてきつすぎる!どうすりゃいいの? ==== *レンジャーに「逃げる技術」「逃げる」「隠密移動」を習得させてこれらのレベルを上げる。\\ ※逃げる技術と隠密移動はPTに1人居るだけでOK *[[牧場野メグ]]のみがつかえるスキル「リラックス」は「逃げる」の上位互換技なのでかなり便利。 *店でキャラチケットを購入して逃げ特化のレンジャーを作成し優先座席を装備させると快適。 *火力としても期待出来る[[鈴女]]に隠密移動を習得させてパーティに常駐させるのも良い。\\ 行動回数は人によりけりだが、武器攻撃1などの回数を増やすのは地雷。武器攻撃2~3などを取っていくのが良い。 *集団戦用に範囲攻撃を必ず入手しておこう、[[ランス]]はランスアタックの回数を余裕があれば増やしてもいい\\ ランスの武器攻撃1の回数の多さを上手く使っていくことが基本になる。 *とりあえずは仲間を優先的に増やして入れ替え用のメンバーを用意して育てることから始めよう。 ※パッチVer1.10で修正されました。エンカウント率がやや下がりました。\\ ただし、各MAP切り替え後の最初のエンカウントは固定歩数のようで隠密移動の適用外のようなので注意。\\ **Ver1.150で隠密移動の処理が変更されました** \\ **Ver.1.6及びマグナムでエンカウントバーが設置されました** ==== クエスト中マップが見辛い。もっと遠くが見たいよ! ==== 最初はロックがかかってますが、一度クリアしたクエストでは視点遠近(拡大・縮小)のロックが解除されます。\\ 画面右上のバーで直接調節するか、マウスのホイール(ノートだと左右クリックの間にあるかも)をコロコロしてやってください。 ==== 二択イベントとか複数回やるとフラグ管理ってどうなってるの? ==== 最後の選択がフラグとして記憶される(例:イージスの生死)\\ フラグを変えるときはクエストを再挑戦すればその回で選んだ選択肢に書き換わる。\\ 例えば、序盤のクエスト『[[街道のヤンキー]]』でエロ本を読んでクリアすると『[[ヤンキーゴーホーム]]』が出現するが、\\ もう一度、エロ本を読まずに『街道のヤンキー』をクリアすると『ヤンキーゴーホーム』が行えなくなる。\\ そこで再びエロ本を読んでクリアすれば再度『ヤンキーゴーホーム』を行えるようになる、という具合です。 ==== イベント何度も見るのめんどい ==== オプションでフレームスキップを有効化すると、マッハでスキップできる。 ==== パーティ編成画面に2軍ってあるけど何? (類似:クエストの不要クエストって? アイテムの保存庫って?) ==== 参戦キャラが多いため使わないキャラの整理の為とのこと。\\ 控えの控え。クエストへ一緒に行かない待機キャラ用の場所。拠点ではいつでも入れ替えできる。 同様に、『不要クエスト』は増えて見辛くなった分をポイっとしておく所。\\ もちろんいつでも取り出し可。酒場加入クエは残しておいてあげてね。 アイテム保存庫も同じ感じ。 なお、Ver.1.6及びマグナムでは控えメンバーにも経験値の一部が配分されるようになったが2軍には配分されないので注意。 ==== 周回要素ありますか? ==== もちろん有ります。\\ クエスト単位ではいつでも何周も可能。\\ ※無印の詳細は[[ワールド切り替え]]参照。\\ ※Ver.1.6及びマグナムの詳細は[[ワールド切り替え2]]参照。 ==== データログってなに? ==== Ver.1.6及びマグナムで追加されたシステムで、普通にプレイしているだけでは知りえない各種情報を見ることができるようになります。\\ 表示するには『コンフィグ >その他 2 >データログを表示する』にチェックを入れてください。\\ また、クエスト『[[アリスサポートセンタ]]』にて表示する情報をさらに追加することができます。 ===== キャラ編 ===== ==== モルルンできないキャラは誰? ==== === 無印 === *基本的に適齢の女性であれば可能。(スキル「???」や「ババア」が無いこと。当然男キャラは不可) *例外は人間ではないキャラやイベント未実装と思われるキャラ。([[あてな2号]] [[タマ]] [[ビスケッタ・ベルンズ|ビスケッタ]])\\ 詳細は[[モルルン]]参照。 === ver.1.6及びマグナム === *[[ランス|主人公]]とレベルアップ不可の[[あてな2号|キャラ]]以外は全員モルルン可能となった。(男キャラでさえも)\\ 詳細は[[モルルン]]参照。 *Ver.1.6ではマグナムで追加されているモルルンクエストの都合上、数名のモルルンの可否がおかしくなっている。\\ Ver.1.610で半ば強引に解消されているものの、それでもなおモルルンできない[[ビスケッタ・ベルンズ|キャラ]]がいる。\\ ※詳しくは[[パッチ情報]]のVer.1.610のVer.1.600での固有動作の項目を参照。 ==== 才能限界上がんないの? ==== === 無印 === 殆どの女性キャラは才能限界時に[[モルルン]]すると何度でも限界が+3される。 \\ 限界上昇アイテム(50まで)の使用、[[ワールド切り替え]]時に才能限界だと+3上昇という方法もあり、\\ 特に[[ワールド切り替え]]時の+3は何度でも取得できるので限界は例外を除いて99?となる\\ 例外は限界の無いランスとは別にレベルが一切上昇しないキャラが1名。 === Ver.1.6及びマグナム === いくつか仕様の変更あり。\\ ※詳細は[[モルルン]]を参照。 ==== レベルの限界とかある? ==== === 無印 === 最高難易度のクエストが難易度45なので、Lv51になると入手経験値が1/4になり実質その辺りが限界です。\\ 周回の度に難易度が+2されていくので、その実質的な上限もそれに伴い上がります。 === Ver.1.6及びマグナム === ワールド1に関しては無印と同様に最高難度のクエスト+5レベルが実質的な限界となります。\\ ワールド2以降は敵弱すぎが発生しないなど経験値に関してプラスの修正が入るので[[あてな2号]]以外、レベル999まで可能。\\ (実際はレベルが上がると当然必要経験値も増えるので通常のプレイならレベル2~300程度が限界)\\ \\ Ver.2.082(TADAローカル 10/04)以降ではワールド3で経験値がそれ以前の1.4~4.2倍もらえるようになりました。\\ ※詳細は[[ワールド切り替え2]]を参照。 \\ Ver.2.082(TADAローカル 02/06)以降でレベルの上限が9999までになりました。 ==== 連撃系スキルの特徴 ==== 連撃スキルには剣の知識による2回行動や短剣の知識による3回行動、槍連撃、弓連射等がある。\\ これらのスキルは初撃のダメージおよびダメージ限界を基に\\ 2発目は0.8倍、3発目は0.7倍、4発目は0.6倍、5発目以降は0.5倍と徐々に威力が落ちる\\ また、対象を直接指定して使用した場合は連撃の途中でその敵が死ぬと攻撃が止まるが、\\ 自キャラ横のコマンドから使用した場合は対象がランダムになるが連撃によって敵が死んでも他の敵に続けて攻撃をしてくれる。\\ 瀕死の敵が複数いる場合などは対象を指定せずに連撃を使うと効率的に敵を倒せることがある。\\ ※連撃スキルでボスボーン以外の敵を倒した後でも、その攻撃が終わるまではボスボーンへの攻撃は無効です。\\ ==== ○○強化スキル2つ取れたんだけどバグ? ==== 仕様。\\ 全キャラ共通で○○強化スキルは★★★まで取得すると、一覧に2つめが追加されます。\\ また、実装スキルに2つともセットしてもちゃんと両方の効果が得られます。 \\ なお、これは攻撃強化・魔法強化・体力強化のみです。2つめを削除すると3つめが得られますが、効果はありません。 ==== イベント無いキャラいるって本当? ==== その模様。いくらでもキャラ追加できるシステムのため入れれるだけ入れたとのこと。 ※Ver.1.6及びマグナムでは[[CITY漫遊]]をはじめ、イベントの増強が図られています。\\ ==== 目録キャラが仲間にならない ==== *公式から *[[酒場でスカウト]]が未クリア状態で表示されている時に実行すると仲間になります。\\ このクエストが未クリア状態になるのは、(戦闘あり、MAPあり)のクエストを数回クリアしている事が条件です。 *2キャラ同時に条件を満たすと片方しか仲間にならないが[[アリスの館]]でも酒場でスカウトでも何でも「クエストをクリア」すれば、酒場が更新される。\\ *そっちじゃないんだ。目録自体が出ないんだよぉぉ!って人は *非常に残念ながら運が悪いだけです。 *当然宝箱を開ける回数も重要。 *宝箱がよく出るクエストに行きましょう。[[おすすめクエスト]](Ver.1.6及びマグナムは[[おすすめクエスト]])の項も見てみよう。 *目録に関してはどのクエストからでも出る。最初のクエストでも出る。 ==== 色々キャラいるけど職業の特徴は? ==== ^ 職名 ^ 得意武器 ^ 特徴 ^ 備考 | |[[ファイター]]|剣/短剣/槌/槍|攻撃特化型|単純な基本能力である攻撃力・防御力・体力が高い、前線を支えるメインアタッカー| |[[ガード]]|剣/槍|防御特化型|味方の攻撃を肩代わりし、高い生存能力で耐え抜いて味方を守る護衛職| |[[ガンナー]]|弓/銃|遠距離攻撃型|位置に左右されずに攻撃を行える射撃アタッカー。\\ 単体攻撃は多彩だが範囲攻撃は一斉射撃以外持っていない| |[[ソーサラー]]|杖|魔法攻撃型|必中の魔法アタッカー。ザコ散らしや削りに便利な全体攻撃を持つ。\\ 行動回数が少なめなのがネック| |[[ヒーラー]]|杖/メイス|回復支援型|味方の体力を回復し継戦能力を高めるサポート職。\\ ゾンビ・霊体には浄化やメイスでアタッカーにも回れる。ユニークが少ない| |[[レンジャー]]|短剣|探索支援型|主にダンジョン探索においてスキルでの支援を行うサポート職。\\ 攻撃は主にピヨリで動きを止めるのが主目的。ユニークが少ない| |[[スパルタ]]|拳|攻撃・デバフ型|ファイターにやや劣る攻防力を素早さと手数で補う前衛アタッカー。\\ 行動回数が多く防御力を無視できる格闘はどんな相手でも安定して戦えるが範囲攻撃は一切無い| |[[シビリアン]]|なし|特殊型|各キャラクターの固有能力に大きく依存する「その他」職。\\ お宝鑑定+開運を確実に取れるのが隠れたメリット\\ | ※職業(無印)の詳細は[[職業]]参照。\\ ※Ver.1.6及びマグナムの詳細は[[職業]]参照。 ==== ファイターってどの武器取ればいいの?(Ver1.100) ==== 用途によって有効な武器が違います === 1週目およびモルルン前 === 1週目の中盤あたりから短剣は火力不足に、槍は慢性的な素早さ不足になりやすい\\ 運良く高性能な短剣を拾えた場合やレベル50付近到達後は、対単体性能は全武器ほぼ同等 *「対集団」 剣 槌 > 短剣 槍 *「対単体」 剣 槌 > 短剣 槍 === 多周回世界およびモルルン後 === モルルンでは武器を問わず素早さを、槌や剣は命中、衝撃や必殺は役割に合わせて上げる\\ 範囲攻撃+衝撃は雑魚戦で依然有効。 ※議論がしたければ[[ワールド切り替え]]へ。 *「対集団」 剣 槌 > 短剣 槍 *「対単体」 短剣 剣(リズナ) > 剣 槌 槍 ^ 種類 ^ 特徴 ^ 追加技考察 ^^ ^ 短剣 |命中+30、そこそこ2-3回攻撃\\ 命中率に優れるが威力に難|武器攻撃1|ダメージ上限500~1250| |:::|:::|手加減攻撃|今作ではそう削らなくても捕縛可能、存在感薄め| |:::|:::|痺れ斬り|衝撃ブーストすればそこそこピヨらせることが可能| ^ 剣 |攻撃+80、時々2回攻撃\\ 範囲攻撃+強力な単体攻撃を持ち、\\ 命中と威力のバランスがよい|武器攻撃1|ダメージ上限500~900| |:::|:::|全力斬り|ダメージ限界無しの2倍撃| |:::|:::|列車斬り|ダメージ限界無しの前列攻撃| ^ 槌 |命中-30、衝撃+30、攻撃+100\\ ダメージ限界無効(Ver1.0のみ)、割れ物特攻、\\ 大きな命中-に加え通常攻撃の命中上限85%(Ver1.0では90%)|武器攻撃1|ダメージ上限なし(Ver1.0のみ)\\ 命中上限85%(Ver1.0では90%)| |:::|:::|マトクラッシュ|命中上限75%、当たればゲーム内最高クラスの破壊力| |:::|:::|インパルス|命中上限75%、衝撃率+75、倍率0.5倍の全体攻撃| ^ 槍 |命中&必殺+30、遠距離攻撃\\ 威力はあるが素早さが下がる\\ 軟体生物に特攻|武器攻撃1|ダメージ上限500| |:::|:::|槍連撃|ダメージ限界無しの2~4回攻撃| ==== 鬼畜アタックとか白色破壊光線は使えないの? ==== Ver.1.000~Ver.1.150では取得できませんでしたが、\\ Ver.1.6及びマグナムで取得できるようになりました。\\ ※無印で使用したい方はVer.1.6以上にアップデートしてください。 ==== 小早川 ちぬと吉川 きくの立ち絵が表示されないんだけど? ==== それらや、[[沖田 のぞみ|のぞみ]]などのVer.2.082の新規CGは、"ランス・クエストマグナム追加CG.afa"に格納されています。\\ これが無い場合、Ver.2.082(ただし、「TADAローカル」とは書いてないほう)を適用することで表示されるようになります。 ※詳細はアリスソフトブログを参照。 ===== アイテム編 ===== ==== アイテム何個まで持てるの? ==== キャラが装備してる物や倉庫の中、店頭に並んでる分も全て含めて1000個まで。\\ 所持限界を超えるとアイテム取得の際、アイテムが透明になり取得できなくなる。\\ Ver.1.6及びマグナムでは店利用時データログに所持しているアイテム数が出力されるので、それを参考に普段から整理整頓を心がけよう。 ※ちなみに、Ver.1.100以前はゲストキャラの装備分がクエスト終了しても内部データに残り\\ 所持限界数を圧迫するバグが存在したが、Ver.1.150で解消された模様。 ==== アイテムのドロップ判定どうなっているの?棍棒ばっかり出るんだけど ==== === 無印 === 宝箱からの入手と赤棘モンスターを倒してからの入手はドロップ判定が違います。\\ 結構重要なことなので[[アイテム入手の仕組み]]を一通り見ておくことを薦めます\\ === Ver.1.6及びマグナム === クエストの難易度に影響される仕様に変更されました。\\ つまり、○○ばかりでるということもなくなったので気にしなくて大丈夫です。\\ 詳細は[[アイテム入手の仕組み]]を参照。 ==== クエストクリア時に装備品のランクが上がることあるけど何? ==== 冒険功績、LvUP回数、赤敵を一定数倒す(右に表示されている目安まで)と\\ クエストクリア時に'''未鑑定の物に限り全ての未鑑定物のLVが上がります'''。\\ これを利用して高ボーナスの装備を狙うことも可能ですが、\\ 鑑定にお金がかかること、\\ 鑑定持ちのキャラがいると手に入れた時点で鑑定されてしまうことなどに注意が必要です。 ==== 武器の成長率って? ==== たまに拾った装備にボーナスとして付与されます。[[セスナ・ベンビール|セスナ]]の初期槌なんかは最初からついてる。\\ 使い込むとその武器が強くなる。マニュアル12-3と[[ボーナス能力]]を参照。\\ 成長率を上げると武器なら攻撃力、防具なら防御力等が上昇していきます。 ※無印については上記と併せて[[武器]]の成長率の項目を参照。\\ ※Ver1.6及びマグナムについては[[ボーナス能力2]]と[[武器]]の成長率の項目を参照。 ==== 成長率が付いてる装備って手に入らなくない? ==== === 無印 === 成長率が付いている装備はレア(CC・BB・AA)にしか付かず、稀にしか手に入らない。\\ 詳細は[[ボーナス能力]]を参照。\\ 司教のメイスのみ例外で、ボーナス能力の枠が固定のもので全て埋まってしまっているため成長率が付かない。 === Ver.1.6及びマグナム === レア以外の装備にも付与される可能性があるように変更されました。 \\ 詳細は[[ボーナス能力2]]を参照。\\ 詳細は[[武器]]の成長率の項目を参照。 ==== フロストバイてンの品揃えが一向に変わらないんだけど・・・ ==== 武器と防具に関してはランスのレベルにあわせて品揃えが増えていく(Bランク装備がレベル23、Aランク装備がレベル43で入荷)。\\ ※マグナムではさらにレベル49でAAランクの防具が入荷するようになった。 ==== 寄付でお店に出てくるアイテムは? ==== 25個ずつにつき1個新しいアイテム(特殊、防具、アイテム)が店頭に並ぶ。\\ ※バージョンで仕様が違います。詳細は[[寄付]]を参照。 ==== 禁断才能(禁断才能-弱)の入手及び付け外しについて ==== === 入手先 === *禁断才能-弱(Lv35まで)は店で買うか宝箱や赤トゲからランダム入手。 *禁断才能(Lv50まで。ver.1.6及びマグナムでは無制限)は - 記号付きリスト [[クレイン|某キャラ]]をパーティーに入れ、MAP切り替え時に起こるランダムイベントで該当する噂話を聞いた後 - 宝箱から宝石がランダムで出るようになるのでそれを入手し - 噂話を聞いた後適当なクエストをクリア(戦闘なしでも可、脱出は不可)すると - [[宝石おねーさん|クエスト]]が出現しているはずなので、それのクリアに成功すれば宝石と引き換えに入手できる。 *宝石は1つしか持てないので禁断才能を複数入手するには上記の2.と4.を繰り返す必要がある。\\ ただし、ver1.6及びマグナムではワールド3限定で店にも入荷されるのでお金が余っているならそちらからも入手はできる。 === 付け外し === *Ver.1.6及びマグナムでは禁断才能のLv50上限は撤廃され無制限に変更\\ 弱はLv35までのまま。 *付けたら速攻即発動タイプです。一瞬で外して可。 *(外せば禁断才能は消えます。50→50でも消費される。無駄使いはしないように。) *何度でも使用可能。\\ *例:リア初期才能限界20→25→30→35→45→50(上限) ==== 機々械々の破片(スキル:カイカイUP)、女魔物使い教本(スキル:従魔の知識)について ==== 機々械々の破片はランダムエンカウントで稀に現れる(赤トゲからは出ない)モンスター「機々械々」が100%ドロップする。\\ 付けている間だけスキルを覚えられるようになり、取得可能スキル一欄に追加されます。\\ スキルを覚えたら外してしまってかまいません。アイテムは消滅しますが覚えたスキルはそのまま残ります。 Ver.1.6及びマグナムではスキル:カイカイUPを消去できるようになった。\\ 消去しても増えたポイントはそのまま(モルルンやスキル戻しをすると表示は復活する)なので、\\ スキル欄を圧迫しているなら消去しても問題ない。データログでいつでも確認可。 女魔物使い教本は特定のクエストの宝箱やイベントで入手できる。\\ ([[魔物使いの聖地|これ]]と[[マリアのお見合い|これ]]*後者はマグナム以降) 両方とも特に所持数制限はないので、誰に使用するかは後回しでも大丈夫。\\ 特に機々械々の破片は貴重なのでよく考えてからでも遅くはない。 *Q:そもそも機々械々の破片というか機々械々見た事すらないんだけど? *A:5周しても会えない人は会えない。会って倒したらクエ攻略するか緑非常口から脱出(アイテム持ち帰れる)を推奨。\\ Ver.1.6及びマグナムでは遭遇確率を店への寄付でUPさせられるようになった。\\ また、Ver.2.050ではクエスト開始時データログに遭遇確率が表示されるように。 *Q:M従魔の知識を★★まで覚えて女魔物使い教本外したらM従魔の知識★★★にできないよ? *A:仕様。装備してる間しか取得できません。\\ 「M従魔の知識★★★」まで覚えさせてから本を外しましょう。結構ポイント必要です(計18)。\\ Ver.1.6及びマグナムでは★★★まで覚えてもモルルン or スキル戻しで初期化される(「従魔の知識(無印)」が残る)仕様に変更。また、女魔物使い教本を外した状態でもポイントを振って印を強化できるようになったので「従魔の知識(無印)」を取得したら外してOK。※便宜上ここでは「従魔の知識(無印)」と表記していますが実際は「従魔の知識」のことです。 ※スキルについては[[スキル|スキル(無印)]]を参照。 ==== 宝箱だんご、カンバンについて ==== Ver.1.6及びマグナムで追加された特殊なモンスターです。\\ 宝箱だんごは倒すとレアB群のアイテムを落とし、\\ カンバンは過去のアリスソフト作品のポスターを落とします。\\ 宝箱だんごは遭遇率、落とすアイテムの関係上とてもレアなモンスターですので\\ 見かけたら全力で倒しにかかり、手に入れたアイテムは全力で持ち帰ることをおすすめします。 ※宝箱だんごとカンバンの詳細は[[特殊なモンスター]]を参照。\\ ※レアアイテムの詳細は[[アイテム入手の仕組み]]を参照。 ===== クエスト編 ===== ==== 経験値や金、アイテムを楽に稼げるとこない? ==== アイテム狩りでは赤棘なら[[収穫の季節]]、宝箱なら[[歴代女王の墓]]\\ 両者をそれぞれ使い分ければよい、[[アイテム入手の仕組み]]も参考に\\ 他に経験稼ぎも[[おすすめクエスト]]に纏められているので参照してください\\ ※Ver.1.6及びマグナムは[[おすすめクエスト]]を参照。 ==== カラーの森迷う ==== カラーの森のマップもどきどうぞ。 \\ ttp://loda.jp/uplodauploda/?id=3.jpg\\ ttp://loda.jp/uplodauploda/?id=4.jpg\\ イージスが生きてる状態でマップ2をうろうろすればいい\\ イージスを倒す必要はない。 ==== アルカネーゼが強い ==== 一回逃げると弱体化イベント発生します。道中のゾンビは開放しない方が楽です。\\ また、ゾンビ解放の有無により派生クエストが異なります。 ==== ユーダインが倒せない ==== 最低命中率があるようなので、謙信とランスの全力攻撃とクルックーの背負い投げが当たるまで祈る。\\ または鈴女の暗殺、コパンドンのお神籤に賭ける。\\ 安定性を求めるなら弓の必中スキル「必中の矢」。\\ 十分な攻撃力があるなら「槍連撃」などの連撃系スキルで数撃ちゃ当たる戦法も。 何時も通り魔法は必中なので魔法使い4人+ガードのPTで一気に攻めるのも有効\\ ===== コメント ===== ※[[ワールド切り替え]]がらみの議論は該当ページに移植しました。 \\ [[旧Wiki FAQ コメントログ]]