===== イタリン共和帝国 ===== ファンシズム発祥の地であり、のんきな総統ムッチリーニが率いるお祭り国家。\\ 二年前に思いつきで参政したムッチリーニが国民投票で総帥の座について以来、\\ 楽しいだけの役に立たない政策が連発されており、軍事的にはかなり弱体化している。\\ 現在、国を挙げての巨乳ブーム中。 ドクツと同じく、実際に戦えるのはアルティメットアイドルルートのみ。\\ 基本的には大した事ないが、ユーリの率いる艦隊は舐めてかかると痛い目を見る。 ==== 地域情報 ==== ===== ===== ^ 名前 ^ 資源 ^ 技術 ^ 特殊天候 ^ 建造可能施設 | |[[大ローマ]]|960|300|デルクイ現象|修理工場、採掘場、研究所、エロゲ会社、魚市場| ==== キャラ別ページ ==== *[[ムッチリーニ・ベニス]] *[[ユーリ・ユリウス]] *[[ストロー]] *[[クレイ]] *[[ブリック]] *[[オッパイン・パオ]] *[[マンコリン・トマート]] *[[ウッフーン・ローラモ]] *[[オットー少佐]] ==== 加入条件 ==== ===== ===== ^ キャラ名 ^条件 | |[[ムッチリーニ・ベニス]]|大ローマ占領後にイベントフェイズで選択| |[[ユーリ・ユリウス]]|(アルティメットアイドルルート以外?) 北アフリカ占領後にイベントフェイズで選択\\ (アルティメットアイドルルート) 侵攻してきたのを撃破、ぴえとろの乗っ取り後にイベントフェイズで選択\\ (???)大ローマ占領後にイベントで選択| |[[ストロー]]|ムッチリーニ加入後、イベントフェイズを最後まで進めると加入| |[[クレイ]]|:::| |[[ブリック]]|:::| |[[オットー少佐]]|:::| |[[オッパイン・パオ]]|イタリン共和帝国が滅ぶ前にアルティメットアイドルルートに突入\\ ドクツ・イタリンと敵対し、ユリウス総帥就任後、大ローマ侵攻戦にて各艦隊撃破・拘束艦で拘束→「外国人捕虜を登用」| |[[マンコリン・トマート]]|:::| |[[ウッフーン・ローラモ]]|:::| ==== 能力 ==== ===== ===== ^ 名前 ^ スキル ^ 指揮値 ^ 部隊1 ^ 部隊2 ^ 部隊3 ^ 部隊4 ^ 初期Lv ^ LvUP修正 ^ 加入初期部隊 | |[[ムッチリーニ・ベニス]]|治安改善|330|HP+10%|HP+10%|HP+10%|HP+10%|可変|+4%| | |[[ユーリ・ユリウス]]|機先|195/420|全性能+10(旗艦 キタミタカッタ変更不可)|全攻撃-10%|全攻撃-10%|索敵-10%|可変|+4%|旗艦 キタミタカッタ\\ 巡洋艦ザラ級×2\\ 駆逐艦ダルド級| |[[ストロー]]|なし|240|鉄鋼弾+0%|鉄鋼弾+0%|全攻撃-60%|全攻撃-60%|可変|+6%|なし| |[[クレイ]]|修理|180|鉄鋼弾+0%|鉄鋼弾+0%|全攻撃-60%|全攻撃-60%|可変|+6%|なし| |[[ブリック]]|女殺し|180|鉄鋼弾+0%|鉄鋼弾+0%|全攻撃-60%|全攻撃-60%|可変|+6%|なし| |[[オッパイン・パオ]]|反乱鎮圧|185/300|全性能-10%(巡洋艦クーンタッシ変更不可)|ミサイル+10%|鉄鋼弾+10%|HP+0%|可変|+2%|巡洋艦クーンタッシ| |[[マンコリン・トマート]]|乱戦上等|255/360|全性能-10%(巡洋艦ディアブロ変更不可)|HP+10%|なし|なし|可変|+2%|巡洋艦ディアブロ| |[[ウッフーン・ローラモ]]|前線外交|225/330|全性能-10%(巡洋艦ムルチェラゴ変更不可)|全性能-10%|全性能-10%|全性能-10%|可変|+2%|巡洋艦ムルチェラゴ|