===== 概要 ===== *国主は朝倉義景。支配地域はテキサス。 *侵攻可能時期は京、まむし油田、邪馬台(未確認)占領後数ターン(MAZOだけでは駄目)。又、交渉の使節が来てから宣戦してくることがある。 ===== 特徴 ===== *外交の巧みな勢力。バランス型。 ===== 対策 ===== *戦力には特筆すべきところはない。しいて言えば、最終戦が硬め。殲滅ではなく戦果勝ちが楽。事前に巫女機関を落として、名取を仲間にしていれば余裕を持って攻略可能。 *交渉イベント後、しばらくすると冒頭イベント(地震)。越前の地域イベント「救援物資(下剤)を送る」を選択すると、最終戦以外は雑魚敵化。 *制圧したい場合、苦労する点はあまりないだろうがあまりに初期だと苦戦するので、上杉や武田を攻めるついでくらいに考えた方がいい。 *最初に攻め込んだ時に出る、発禁堕山のパンダは無限に沸くので、キャラを出さずに負けるのが良い。 *発禁堕山のイベントは負ければ進行する。 *最終戦では、後衛に居る家宝の鉄砲隊に攻撃をまわさせないこと。1000以上で攻撃されたら、よほどのキャラでなければ落ちる。 *制圧時にCGイベント**CGモード094 雪姫とエッチ(満足度+5)** === 雪姫の身売りそそのかし === *1周目では雪姫は何もしない、確保も出来ない。 *2周目以降に雪姫を放置しすぎると、残存勢力のいずれかをそそのかして敵対させる。 *降伏させるか、義景を仲間にし好感度を上げ捕獲すると大丈夫。 *義景勧誘(交渉12)、会話(険悪)、好感6上昇、会話(険悪→普通)、雪姫捜索(探索15)の手順を急いで行う必要がある *国力と武将枠が必要になるので滅亡させるタイミングに注意。 *身売りイベントを見た後にも捕獲のチャンスあり *身売りした国を滅ぼした後、雪姫がそそのかした武将と落ち延びるイベント→その後、雪姫の最終のイベントが発生するまでの間、上記のとおり義景との関係が(普通)で国力の空きがある場合に浅井朝倉領地にて同様の捜索イベントが発生する。 === 雪姫の身売りそそのかしを最後までみるには(クリア履歴「雪姫の末路」) === -雪姫にそそのかされた国と開戦してから数ターン後、もう一度雪姫のCG付きイベントが起こる。 *速攻で攻め滅ぼしてしまうとこのイベントが起きず、以降のイベントも発生しなくなる。 -そそのかされた国を滅亡させる。数ターン後に雪姫と身売り相手が落ち延びるイベント。 -このイベントの後も雪姫を捜索せず、しばらくターンを経過→最後のCG差分イベントが発生。雪姫終了。 ==== 初期支配国 ==== ^ 名称 ^ 国力 ^ 地域数 ^ 迷宮 ^ 備考 ^ |テキサス|5|3|お勉強穴|お勉強穴はシィルがいることが条件。| ==== スタート時の兵種構成 ==== ^ 兵種 ^ ユニ ^ 半汎 ^ 汎用 ^ ^ 計 ^ |足軽| |1|4| |**5**| |武士| |8|1| |**9**| |僧兵|1|1|2| |**4**| |忍者| |2| | |**2**| |弓兵| |2|2| |**4**| |陰陽| | |3| |**3**| |巫女| |3| | |**3**| |軍師| |1| | |**1**| ===== 武将パラメータ ===== ==== メインキャラ ==== ^ 名前 ^ 体力 ^ LV ^ 兵種 ^ 職種 ^ 行 ^ 攻 ^ 防 ^ 知 ^ 速 ^ 探 ^ 交 ^ 建 ^ コ ^ 技能(合戦/迷宮) ^ 備考 ^ |朝倉義景|320|30/35|僧兵|僧侶|3|5|4|5|5|2|8|5|3 |天志の加護2、ガード解除/活動転換2、槍攻撃| | |雪姫 |54|5/15|巫女|一般|4|1|3|6|5|2|4|2|1|治癒の霧、商売人| | |発禁堕山 |250|25/28|動物|武士|3|7|7|7|7|3|1|1|5| | | ==各武将のイベント詳細== [[巫女機関/浅井朝倉/足利]] === 朝倉義景 === *合戦能力△/技能○/内政◎/個人戦×。普通の僧侶。ガード解除要員にできる。 *信頼イベントでの全領地・国力アップ(1回のみ)がなかなか良。 *キャラクリイベント後、話しかけると配下武将の好感度がランダムで数人アップ。行動数を気にしない状況限定では、それなりに便利。 === 雪姫 === *治癒能力○/技能△/内政△/個人戦△。普通の巫女。商売人が多少役立つ。 *仲間になった後のイベントで、満足度+5。 *(2周目)仲間にせずに放置するとそそのかしイベントがおこり、防ぐためには好感度アップアイテムが多数必要。なにかと手間がかかる。 === 発禁堕山 === *合戦能力○/技能×/内政×/個人戦×/コスト7×/動物。優秀そうだが、兵種「動物」がかなり貧弱。微妙。 *パンダ狩りイベントで、無料で兵を増やせる。兵大目で攻めれば多少マシ。 *初期兵数は補正高め。作戦許可証(武士)への利用は不可能。 ==== 汎用キャラ ==== ^ 名前 ^ 体力 ^ LV ^ 兵種 ^ 職種 ^ 行 ^ 攻 ^ 防 ^ 知 ^ 速 ^ 探 ^ 交 ^ 建 ^ コ ^ 技能(合戦/迷宮) ^ 備考 ^ |朝倉兄弟| | |武士|武士| | | | | | | | | | |能力値ランダム\\ 一郎~八郎まで| |浅井朝倉銀行| | |足軽|武士| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |アサイ長政| | |忍者|忍者| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |アザイ長政| | |忍者|忍者| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |磯野員昌| | |弓兵|弓士| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |最上義光| | |弓兵|弓士| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |神保みどり| | |巫女|巫女| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |三木綱子| | |巫女|巫女| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |姉小路袋小路| | |巫女|巫女| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |前田玄以| | |僧兵|僧侶| | | | | | | | | | |能力値ランダム| |村上なにがし| | |軍師|軍師| | | | | | | | | |合戦戦術(丙)、状態解除(丙)|能力値ランダム| |反撃の鬼昌| | |足軽|武士| | | | | | | | | |反撃率アップ2|最終戦固定キャラ。\\ やたら硬い。捕獲不可| |反撃の越前| | |足軽|武士| | | | | | | | | |反撃率アップ2|最終戦固定キャラ。\\ やたら硬い。捕獲不可| |家宝の鉄砲隊| | |鉄砲|鉄砲| | | | | | | | | | |最終戦固定キャラ。\\ 1000超えの鉄砲隊。捕獲不可| |浅井久政| | |軍師|軍師| | | | | | | | | | |最終戦固定キャラ。\\ 捕獲不可| ※ 空欄のレベル、ステータス、技能はランダム ==== 参入条件 ==== ^ キャラ名 ^ 参入形式 ^ 参入条件 ^ |朝倉義景| |テキサス制圧後、捕虜になるので説得(雪姫は逃亡するので別に捕まえる必要がある)| |雪姫| |テキサスでの雪姫捜索イベントを行う。| |発禁堕山| |テキサス占領及び降伏勧告後にテキサスで探索出来る| *雪姫を捜索せずに放置してると仲間にできなくなる。 ==== イベント ==== ^ ジャンル ^ イベント名 ^ 発生条件 ^ 詳細 ^ |???|卑怯作戦(偽災害救援を行う)|浅井朝倉と敵対してから数ターン後|出撃武将半減?| |探索:15|復讐に燃える雪姫を探す|2周目以降限定。滅亡後雪姫が他勢力に身売りする前に、義景の好感度を普通以上の状態にすると発生(雪姫茶屋イベント後)|雪姫が仲間になる、空き国力1以上、武将30人未満である事。身売り後は、身売り先の勢力を制圧して、同じく義景が普通以上だと再び発生。制圧後、数ターン放置するとイベントが起こり消える(差分CG有り)| | |まんぼう狩り|10の倍数のターン| | ===== コメント ===== * 四郎と雪姫が来る条件は足利・天志教制圧かな - 名無しさん (2007年04月07日 03時35分23秒) * 雪姫がそそのかす国って完全ランダム?武田が嫌でセーブ&ロード繰り返しても変わらないんだけど。 - 名無しさん (2008年03月11日 01時27分42秒) * そそのかす直前のセーブ&ロードだと基本的に行く国は変わらない。確実に変えたいなら浅井朝倉制圧からやり直すべき。 - 名無しさん (2008年03月11日 12時38分05秒) * ↑それでやってみる。ありがとう。 - 名無しさん (2008年03月14日 00時29分53秒) * 猿殺しで周回重ねて、すべての条件を満たしてるのに雪姫捜索でないし上杉攻めて来ない。21ターン目 - 名無しさん (2008年10月28日 21時21分01秒) * ↑雪姫のほうは国力不足? - 名無しさん (2008年11月13日 23時28分18秒) * 今頃ですが多分2週目以降なのですが大抵の場合浅井長倉は天志教を鎮めたら交渉イベント起きるのですが徳川、巫女機関、明石を落としてからだと起きませんでしたターン数が少ないか制圧勢力数が少ない場合が交渉イベント発生条件だと予想します38ターン程度 - 名無しさん (2009年09月18日 18時15分18秒) * 雪姫の復讐で毛利(任意の大名)と開戦し、朝倉義景を信頼まで上げたあとに解雇し、毛利を滅ぼしたあとに、雪姫探索イベントが可能。義景を信頼にしておけば、いなくても雪姫探索可能? - よしろ (2010年03月14日 05時54分09秒) * ↑嘘だった。義景いました。ごめんなさい。 - よしろ (2010年03月14日 07時26分01秒) * 雪姫 - 名無しさん (2010年04月28日 18時46分43秒) * 発禁堕山は加入時の兵数補正が高いはずなのに、なぜか兵数が700前後で加入する事象が発生中。兵数の少ないキャラは全て解雇、将軍護衛隊などのアイテムを使ったキャラ+兵数の多いキャラのみ残してイベントを発生させても発禁堕山の兵数は少ないまま。難易度★★・正史ルート・瓢箪2個割れにて。原因分かる方いますか? - 名無しさん (2012年03月29日 23時32分01秒) * ↑自己解決しました。40ターン未満でした。 - 名無しさん (2012年03月29日 23時39分37秒) * 今更だけど、雪姫のイベントは義景の「???」を2回実行すると可能になる、普通にすると可能になるわけではないので注意 無条件で発生する???を選択して7個付けてから再度???を選択すれば普通で雪姫を探すコマンドが出るが、最初に7個付けてから???を選ぶと信頼まで探すコメントが出ないので注意 - 名無しさん (2013年08月21日 16時45分45秒) * 雪姫が唆す残存勢力は、テキサスを制圧した次のターンのイベントの時に決定されるみたい。 敵ターンに起こるテキサスで織田家が雪姫を探しに来るやつね - 名無しさん (2014年04月15日 03時58分59秒) * ↑の情報を書き込んだものですが間違ってました、ごめんなさい。 どうやら唆しイベントがある1ターン前の敵ターンで決定されているようでした。 100回以上検証してみたので今度は間違いありません、大変失礼致しました。 - 名無しさん (2014年04月15日 18時43分15秒) ---- [[浅井朝倉家コメントログ]]