===== プロフィール ===== *フルネーム:見当かなみ *年齢:18 *技能:忍者LV1 *才能限界値:40 *出身:JAPAN *初登場作品:Rance ===== 戦闘 ===== ==== 特徴 ==== *遠隔で麻痺効果をもつスキル「手裏剣」が優秀 *敵・味方全キャラのうちで攻撃順序が最速クラス *攻撃順序がほぼ毎ターン1番 *復讐ちゃんと同レベル *回避がものすごく高く、素早い変な虫×2装備すればほとんどの物理攻撃を回避 *物理攻撃のみの敵の場合、盾として○ *21ターン目以降は敵の命中が格段に上昇する。避けられるからと余裕をみせず短期決戦を心がけよう *魔法には弱く、HPも少なめなので魔法攻撃でさくっと戦闘不能になりやすい *一撃で敵を殺すスキル「首切り」は、発動率は低いものの無茶苦茶モードなどの硬い敵に有効 *全体攻撃(FRボーナスで貯め無)のスキル「火丼の術」を所持するが、威力が30なので使い所は限られる *回避が高いため状況に応じて後衛・前衛どちらにも配置可 *前衛に置く場合、敵軍に命中が高く攻撃力も高い技を持つ敵がいると危険 *スズメバチ女など ==== スキル ==== ^スキル ^条件 ^威力 ^命中 ^発動 ^範囲 ^ため ^説明 | |攻撃 |初期 |100 |100 |  |近距離・敵単体 |  |手にした武器で敵を攻撃します | |手裏剣 |初期 |50 |100 |  |遠距離・敵単体 |  |手裏剣を敵に投げつけます/痺れ効果あり | |火丼の術 |FR08 |30 |100 |  |敵全体 |1(0) |忍者の秘技で敵を炎に包みます(物理攻撃) | |必中切り |FR12 |30 |500 |  |近距離・敵単体 |1 |かなり高い確率で敵を攻撃します/痺れ効果あり(大) | |分身の術 |FR19 |+5((一度使用するごとに回避+5だが、上限が95なのでそれ以上の回避だと使い出が無い)) |  |  |自分専用 |  |忍者の秘技で己の分身を作り回避力アップ(累積) | |首切り |FR26 S武器 |  |100 |33((パッチ1.03より20%から33%に強化)) |近距離・敵単体 |1 |首切り刀の力で一定確率で敵を瞬殺 | === スキル「手裏剣」 === *貴重な遠隔麻痺攻撃 *威力は弱め(初期状態50) *麻痺発動率は20%程度。それほど高くない *攻撃のメインとして使用するならFRボーナス強化で威力アップも有 === スキル「火丼の術」 === *敵全体への物理攻撃(属性:火) *威力は弱め(初期状態30) *FRボーナスでため無にできる *物理攻撃なので、ハニーにも効果有 *格下の雑魚を一掃して進む場合などにも便利 *火遁ではなく火丼 === スキル「必中切り」 === *手裏剣より麻痺しやすい威力30の近接攻撃(ため1) *麻痺効果が高いためうまく使えば便利だが、2回手裏剣投げた方が即効性は有 *命中が500で全キャラの物理攻撃スキルのうち最高 *外れるはずがない…と思えるのだが、実際は回避高い相手には稀に外れたりする === スキル「分身の術」 === *ターンが経過するにつれ敵の命中率は上昇するため長丁場では使えない === スキル「首切り」 === *敵単体への即死攻撃(ため1) *発動率は低い(初期状態33%)が、発動すれば問答無用で即死 *ボス含むほぼ全ての敵に有効? *カカロに発動報告有 *発動時の攻撃力は99万 *「俺は鉄壁」等の硬質変化での無敵も無視 ==== FRボーナス ==== ^FRボーナス ^推奨 ^初期値 ^1回強化 ^2回強化 ^3回強化 ^4回強化 | |(攻撃) 20%強化 |△ |100 |120 |140 |160 |180 | |(手裏剣) 20%強化 |○ |50 |70 |90 |110 |130 | |(火丼の術) ため時間なし |◎ |1 |0 | |(首切り) 発動率強化 |△ |33 |50((検証結果より。詳細は検証データ参照)) | |(必中切り) 強化((命中強化は表記ミスで実際は30%強化。パッチVer1.03より表記修正済)) |△ |30 |60 | |活動力取得 |○ | |経験値取得 |× | ===== イベント ===== *「囚人レッドアンを保護せよ」中に仲間になる。 *「エッチ使用券を使おう」の後、アジトの周囲の森(上級)でエッチ使用券を見つけ(かなみは戦闘パーティから外しておくこと、入れてあるとやり直し)、「再びエッチ券を行使する」で最初のHイベント。 *「マジック拉致計画」完了後、「こっそり悪戯3」で回避60→65。 *「ペンタゴンと交渉」完了後、「こっそり悪戯4」で回避65→70。 *弾倉の塔クリア後、「偵察は日常業務です」でFR1アップ。 *煙のする地下水道クリア後、FRが20以上だと出現する「今夜の相手を捜してうろうろ」をやるとコレ以降Hが可能に。 ==== FR上限アップイベント ==== *「ペンタゴンと交渉」完了後、「こっそり悪戯4」でFR上限5アップ。 *「クーデター成否を確認」時にゼス首都の☆に接触すると出現する「リーザスへの帰国を許可する」を実行するとFR上限5アップ。(取りのがした場合は挑戦モードのイタリアに☆出現) *煙のする地下水路クリア後、FRが20以上だと出現する「今夜の相手を捜してうろうろ」でFR上限が5アップ。 *FR30でスペシャルイベント。 ==== ダンジョンでのFRイベント ==== *ムシ使いの村跡(2F) *ペトロ山洞窟(6F) *第3試験会場(-2F) *ロリータハウス(3F) *アニス不思議迷宮 *ミッション祖国の解放計画情報を聞き出せ *弾倉の塔(-4F) *ミッション祖国の解放計画フェイズ2 *日曜の塔(30F) *跳躍の塔(-2F) *ゼス首都(-4F) *サクラ&パスタ(1F) *ゼスTV(2F) ==== Sランク武器の入手方法 ==== *武器名:首切り刀。 *A武器所持、FR20以上が条件。 *上記の条件が揃っている状態でHすると「かなみが見た夢」が出現、電卓キューブにて入手。 ===== コメント ===== *「カカロに挑戦」で、ふざけてカカロに首斬りやったら、発動。ひょっとしてボス含む全ての敵に有効? - ポカーン (2004年09月22日 17時46分41秒) *首切りは成功すれば「俺は鉄壁」等の硬質変化の無敵中でも瞬殺出来ます(どうでもいい事ですが) - 名無しさん (2005年04月23日 00時42分33秒) *Sランク条件プラスH一回必要っぽい - 名無しさん (2005年08月26日 00時17分48秒) *素早い変な虫2個付けで回避100の時に分身の術を使うと回避が95と低くなるのは仕様ですか?(2回仕様で90に落ちるんですが…?) - 名無しさん (2005年09月30日 00時17分44秒) *首斬りがまおーとカカロに発動した - 名無しさん (2006年08月27日 02時37分25秒) *火丼の術の使い道が限られるという記述があるけど、ため無しなら速い行動順で雑魚が一掃できるので、周辺の森などで玉集めがサクサクいけて便利。 - 名無しさん (2006年10月28日 11時50分17秒) *首切り(強化済) グナガン、V2べべターにそれぞれ10連続失敗 無効っぽい まおーには通じた - 名無しさん (2006年12月08日 07時32分49秒) *SP7・麻痺持ちを根拠として「どちらかといえばボス戦向き」とありましたが、SP7は特別低くは無く、麻痺はカロリアに劣り、首切り以外の特徴は雑魚戦向きなので削除しました - 名無しさん (2016年02月21日 22時59分16秒)