無茶苦茶モードで遊ぶためにはパッチを適用する必要があります
以下攻略情報追記よろしく
| バージョン | 内容 |
|---|---|
| パッチ1.04 | 五戦目は闘将が3体前衛に出てくる。 |
| モンスターのHPが、実HPの3倍になる。 | |
| パッチ1.05 | 闘将は出てこない。 |
| 敵前列 | 敵後列 |
|---|---|
| 新型たたみ返し | 使徒ユキ |
| 新型たたみ返し | 超軍師 |
| 新型たたみ返し | 使徒ユキ |
まず畳を倒さずにユキのみを倒せる程度の全体攻撃を持ち、ユキの攻撃で死なないキャラ(ランスが望ましい)のみを出し、ユキ*2と軍師を倒したら後衛を呼ぶ。準備が整ったら、前衛をカロリアと交代し硬質化した後、畳と姫を倒し一発*3を倒す。エンジェルナイトを倒す前に二戦目の準備をしておくと幸せ
| 敵前列 | 敵後列 |
|---|---|
| 魔人サイゼル(1.5?×2) | |
| 超軍師 | ぬくぬく姫 |
魔人サイゼルの攻撃一発で死ぬキャラを出さなければ特につらい戦闘ではない。魔人サイゼルをずっと残すと魔人サイゼル×2になるのだけは注意。最後のぬくぬく姫を残せば、ゆっくりと回復&準備できる。
| 敵前列 | 敵後列 |
|---|---|
| パットン | ドルハン |
| ダークランス | |
| サーナキア |
※パットン サーナキア ダークランス(ランス)は味方と同じ能力。(ただし、攻撃力と防御力とHP以外は固定)パットンとサーナキアとランスがその時点で死んでいると敵もHP0
能力上げすぎてつらい場合、魔抵は低いままなので魔法で倒せばいい。あるいは、ダークランスが攻撃する前に倒してしまうと被害がない。痺れで一時不能にするのも手。ドルハン自身は攻撃力は皆無なのでドルハンのみになったら、麻痺メンバーを準備する。
| 敵前列 | 敵後列 |
|---|---|
| 闘将 | 超軍師 |
| 闘将 | ハニーキング |
| 闘将 | ぬくぬく姫 |
ジークは弱いので次のカミーラ戦の準備をしておく。
| 敵前列 | 敵後列 |
|---|---|
| 魔人カミーラ(3×2) | |
| 敵前列 | 敵後列 |
|---|---|
| 闘将 | |
| 闘将 | 魔人カミーラ |
| 闘将 |
ランスVIでは、五戦目を倒せば、あとはそれ以上強い敵はいない。
「ぐはっ、これも倒しますか・・すごいよ、もう降参・・・次は、ランス7でよろしくね」
「ここまで遊んでくれてありがとう。ランス6開発チーム一同。」
というメッセージが出る。まさにここまで来るのにどれだけ時間を費やしたか。 一戦目~五戦目合計で25000の経験値だが・・・あまり意味は・・・。
| 名前 | LV | 位置 |
|---|---|---|
| ランス | LV997 | 前衛 |
| シィル | LV997 | 後衛 |
| カロリア | LV997 | 前衛 |
| 志津香 | LV997 | 後衛 |
| 名前 | LV | 位置 |
|---|---|---|
| ランス | LV180前後 | 前衛 |
| リック | LV130前後 | 前衛 |
| セヤダタラ | LV100前後 | 前衛 |
| シィル | LV130前後 | 後衛 |
| セル | LV100前後 | 後衛 |
| パットン | LV130前後 | 後衛 |