ランスクエスト:導く者本部
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ランスクエスト:導く者本部 [2018/03/15 11:22] – [備考] 111.99.174.182 | ランスクエスト:導く者本部 [2024/10/18 23:10] (現在) – [クリア後] 210.153.224.245 | ||
---|---|---|---|
行 23: | 行 23: | ||
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
+ | 冒険功績 7 LVUP!回数 9 配置敵撃破 9 | ||
=== マップ === | === マップ === | ||
行 39: | 行 40: | ||
ハニーグッズ(ハニーからの攻撃無効)があれば余裕。無ければ…不明。\\ | ハニーグッズ(ハニーからの攻撃無効)があれば余裕。無ければ…不明。\\ | ||
- | 編集者の攻略方法:\\ | ||
- | ハニーは狙われ属性キャラに上記アイテムを装備させ、蘇生+回復用にヒーラーを1人。\\ | ||
- | 残り3人はアタッカーとなるが、インパルス×2やれば安全に倒せる。\\ | ||
- | ハニーグッズ装備でハニー学を専攻したアームズの単騎突撃でも問題なし。\\ | ||
- | |||
- | ↑\\ | ||
- | 奇襲が終わってから、続けて敵の攻撃を受けてしまった場合、\\ | ||
- | 狙われ属性持ちに攻撃が集中しなくなるため、\\ | ||
- | Wが進み、敵の攻撃が厳しくなると、上記のようなPT構成でも壊滅の恐れが高い。\\ | ||
ハニーグッズ装備の高火力物理単騎(特にカオス装備ランス)が安心。 | ハニーグッズ装備の高火力物理単騎(特にカオス装備ランス)が安心。 | ||
行 81: | 行 73: | ||
===== クリア後 ===== | ===== クリア後 ===== | ||
+ | 198[[アムの実験2]]または192[[緑の里]]でカイトを倒している場合177[[バベルの塔]] | ||
===== コメント ===== | ===== コメント ===== | ||
* カオス持ったランスにハニグッズつけて鬼畜アタック一発で全滅しない? | * カオス持ったランスにハニグッズつけて鬼畜アタック一発で全滅しない? |
ランスクエスト/導く者本部.1521080574.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)