ユーザ用ツール

サイト用ツール


戦国ランス:矛盾点

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
戦国ランス:矛盾点 [2017/07/21 17:26] – 作成 ha戦国ランス:矛盾点 [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1
行 18: 行 18:
   *謙信ルートの帝レースに勝利した後も対戦者発見のイベントが起きる。(1.02βで修正済み)   *謙信ルートの帝レースに勝利した後も対戦者発見のイベントが起きる。(1.02βで修正済み)
   *謙信ルートの本能寺でのランス対煉獄で、煉獄がカオスの事を知っている。(正史ルートではザビエルはカオスの事を知らない。ハチマキ持って来るなど痒いところに手の届く煉獄が報告しないはずがない。)   *謙信ルートの本能寺でのランス対煉獄で、煉獄がカオスの事を知っている。(正史ルートではザビエルはカオスの事を知らない。ハチマキ持って来るなど痒いところに手の届く煉獄が報告しないはずがない。)
-  *県政イベントの2~3ターン前に既に佐渡が占領されているにもわらず、直江が「まだ織田勢はそこまで到達していないはず」という発言をする(要するにMAZO→佐渡というプレイスタイル前提の発言)+  *県政イベントの2~3ターン前に既に佐渡が占領されているにもかかわらず、直江が「まだ織田勢はそこまで到達していないはず」という発言をする(要するにMAZO→佐渡というプレイスタイル前提の発言)
   *武田が滅亡していても村上を助けて武田と戦う、謙信と愛の顔見世イベントが起きる。   *武田が滅亡していても村上を助けて武田と戦う、謙信と愛の顔見世イベントが起きる。
  
戦国ランス/矛盾点.1500625581.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)