ユーザ用ツール

サイト用ツール


鬼畜王ランス:配布フリー関連

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
鬼畜王ランス:配布フリー関連 [2013/08/23 16:41] – [音(BGM)がならない場合] 218.40.231.58鬼畜王ランス:配布フリー関連 [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
 +=====配布フリー関連=====
 +[[https://kichikuou.github.io/web/|ブラウザ上で遊べる実行環境]]が有志により提供されています。[[非公式修正]]は使えませんが、スタッフロールで止まる・BGMがループしないなどの致命的なバグは直っているので、とにかく手軽にプレイしたい人やPCに詳しくない人にはおすすめです。
 +
 +以降の記述は基本的に、ブラウザ版を使わずにインストールする場合の説明です。
 +
 +    *インストールはCDを入れたときに出るメニューでしてはいけない。\\   **必ず[[配布フリー関連#インストール時の注意|SETUPNT]]で行うこと!**
 =====FAQ===== =====FAQ=====
 ==ダウンロードしたファイルを解凍できない、した後どうすればいいかわからない== ==ダウンロードしたファイルを解凍できない、した後どうすればいいかわからない==
     *→[[FAQ#解凍関連|解凍関連]] を読むこと。      *→[[FAQ#解凍関連|解凍関連]] を読むこと。 
 ==イベントCGが出ない、タイトルが真っ黒、「システムパレット破壊」のメッセージ== ==イベントCGが出ない、タイトルが真っ黒、「システムパレット破壊」のメッセージ==
-    *SETUPNTでインストールする。(→[[FAQ#インストール時の注意|インストール時の注意]] ) +    *SETUPNTでインストールする。(→[[配布フリー関連#インストール時の注意|インストール時の注意]] ) 
 ==BGMが鳴らない== ==BGMが鳴らない==
-    *何種類か対処方法あり。(→[[FAQ#音(BGM)がならない場合|音(BGM)がならない場合]]) +    *何種類か対処方法あり。(→[[配布フリー関連#音(BGM)がならない場合|音(BGM)がならない場合]]) 
 ==クリアしたはずなのにCGモードが出ない== ==クリアしたはずなのにCGモードが出ない==
     *エンディング一覧のうち、クリアしたことになるエンディングかどうか確認。     *エンディング一覧のうち、クリアしたことになるエンディングかどうか確認。
-    *スタッフロールから先に進まないなら、System3.5をVer1.13にバージョンアップする。(→[[FAQ#共通の注意事項|共通の注意事項]])\\ 最後、幸不幸一覧がでて「THE END」まで行かないとクリアした情報が保存されない。 +    *スタッフロールから先に進まないなら、System3.5をVer1.13にバージョンアップする。(→[[配布フリー関連#共通の注意事項|共通の注意事項]])\\ 最後、幸不幸一覧がでて「THE END」まで行かないとクリアした情報が保存されない。 
 ==Vistaでも動きますか?== ==Vistaでも動きますか?==
     *基本的には動作します。Systemは最新の方がいいようです。     *基本的には動作します。Systemは最新の方がいいようです。
行 58: 行 64:
  
 =====音(BGM)がならない場合===== =====音(BGM)がならない場合=====
-==なんで再生できないの==+==なんで再生できないの?==
 昔のソフトなので、ドライブレター(マイコンピュータを開いたときに、各ドライブについているC:やD:などのアルファベット。)がCD/DVDドライブの中で、一番若いドライブに入っているCDからBGM(音楽CDと同じ形式)を再生する仕様です。 昔のソフトなので、ドライブレター(マイコンピュータを開いたときに、各ドライブについているC:やD:などのアルファベット。)がCD/DVDドライブの中で、一番若いドライブに入っているCDからBGM(音楽CDと同じ形式)を再生する仕様です。
-例: +例:\\  
-{{ref_image music_01.png}}+{{鬼畜王ランス:music_01.png}}\\ 
 マイコンピュータを開いて、ドライブ名の横についているC: や D: などがドライブレター。\\ この場合だとDVDドライブが3つ(E,F,G)あるので、一番アルファベットが若いE:にディスクが入るようにします。 マイコンピュータを開いて、ドライブ名の横についているC: や D: などがドライブレター。\\ この場合だとDVDドライブが3つ(E,F,G)あるので、一番アルファベットが若いE:にディスクが入るようにします。
  
行 71: 行 77:
       -音楽CDを再生できるソフト(WindowsMediaPlayerを推奨)を起動して、読み込んだディスクから音楽を再生できればOKです。       -音楽CDを再生できるソフト(WindowsMediaPlayerを推奨)を起動して、読み込んだディスクから音楽を再生できればOKです。
  
-    *WMP12の例、曲名まで出ます +    *WMP12の例、曲名まで出ます\\  
-{{ref_image CDDA01.png}}+{{鬼畜王ランス:cdda01.png}}
     *iTunesでもOK     *iTunesでもOK
-{{ref_image CDDA02.png}}+{{鬼畜王ランス:cdda02.png}}\\ 
 再生できない場合は、以下の項目を確認してください。 再生できない場合は、以下の項目を確認してください。
     *仮想CDソフトはCD-DAに対応しているか確認する。わからないときはDaemonToolsの最新版を使おう。     *仮想CDソフトはCD-DAに対応しているか確認する。わからないときはDaemonToolsの最新版を使おう。
行 92: 行 98:
  
 ==最新のSystem3.9に入れ替える== ==最新のSystem3.9に入れ替える==
-    *新しいSystem3x(最新はSystem39 Ver5.49)を[ここからダウンロード|http://www.alicesoft.com/support/sys35.html](必要なのは本体のSystem39.exeだけ)する。\\ これをSystem35.exeにファイル名を変更して、**ハードディスク上**の鬼畜王ランスがインストールされているフォルダに上書きコピーする。+    *新しいSystem3x(最新はSystem39 Ver5.49)を[[http://www.alicesoft.com/support/sys35.html|ここからダウンロード]](必要なのは本体のSystem39.exeだけ)する。\\ これをSystem35.exeにファイル名を変更して、**ハードディスク上**の鬼畜王ランスがインストールされているフォルダに上書きコピーする。
     *その後ゲームを起動して、メニューのオプション→CD再生ドライブで仮想CDを入れたドライブを指定。\\ 最後に念のためゲームを再起動する。     *その後ゲームを起動して、メニューのオプション→CD再生ドライブで仮想CDを入れたドライブを指定。\\ 最後に念のためゲームを再起動する。
     *ゲームウインドウのタイトルバーに、Systemのバージョンが出ているので新しくなっているかか確認してください。     *ゲームウインドウのタイトルバーに、Systemのバージョンが出ているので新しくなっているかか確認してください。
       *手軽だが、今までのセーブデータは使えなくなる。初めてやる人には関係ないのでお勧め。\\ 古いセーブデータが残っていると不具合を起こすので、拡張子ASDのファイルは全て移動か削除すること。       *手軽だが、今までのセーブデータは使えなくなる。初めてやる人には関係ないのでお勧め。\\ 古いセーブデータが残っていると不具合を起こすので、拡張子ASDのファイルは全て移動か削除すること。
-      *そのままでは不具合(連続戦闘時にBGMがずれていく等)あり。\\ 不具合を直す非公式修正ファイルがあるが、今までのセーブデータは使えなくなる。 入れるならSystem入れ替えと同時にやるのが吉。 +      *そのままでは不具合(連続戦闘時にBGMがずれていく等)あり。\\ 不具合を直す[[非公式修正]]ファイルがあるが、今までのセーブデータは使えなくなる。 入れるならSystem入れ替えと同時にやるのが吉。 
-      *非公式パッチを当てる場合、オリジナルファイルをリネームしても場合によって中途半端に認識をして起動出来ないので注意。別フォルダに移動するか削除するのが確実。+      *非公式パッチを当てる場合、オリジナルファイルをリネームしても場合によって中途半端に認識をして起動出来ないので注意。別フォルダに移動するか削除するのが確実。
  
 ==CD-Rにデータを焼く== ==CD-Rにデータを焼く==
行 107: 行 113:
     *System35.EXEを改造するので、自分で調べられない人は使わないほうがいい      *System35.EXEを改造するので、自分で調べられない人は使わないほうがいい 
     *使い方は、鬼畜王のCDからMP3ファイルを作成し、\\ 上記のソフトをインストしてSystem35.exeとMP3をそれぞれのメニューのboxにドラッグ&ドロップするだけ。     *使い方は、鬼畜王のCDからMP3ファイルを作成し、\\ 上記のソフトをインストしてSystem35.exeとMP3をそれぞれのメニューのboxにドラッグ&ドロップするだけ。
 +    *「鬼畜王 _inmm.dll」でググレ
  
-==仮想CDが入ったドライブレターを若くする(2000/XP限定)==+==仮想CDが入ったドライブレターを若くする(2000/XP限定?Win7でも可)==
     *鬼畜王ランスの仮想CDが入ったドライブのレターが一番若くなれば音楽が鳴るようになる      *鬼畜王ランスの仮想CDが入ったドライブのレターが一番若くなれば音楽が鳴るようになる 
     *DaemonTools使って仮想ドライブのレターを一番若くすればおk      *DaemonTools使って仮想ドライブのレターを一番若くすればおk 
鬼畜王ランス/配布フリー関連.1377243672.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)