戦国ランス:技能一覧
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
戦国ランス:技能一覧 [2023/07/27 20:08] – [個人戦技能] 120.75.222.189 | 戦国ランス:技能一覧 [2024/08/05 12:08] (現在) – [攻撃技能2] 106.139.91.224 | ||
---|---|---|---|
行 36: | 行 36: | ||
|武士攻撃| | |武士攻撃| | ||
|武士攻撃2| | |武士攻撃2| | ||
- | |ガード崩し| | + | |ガード崩し| |
|__元就パンチ__| | |__元就パンチ__| | ||
|足軽攻撃| | |足軽攻撃| | ||
行 74: | 行 74: | ||
|全力武士攻撃2| | |全力武士攻撃2| | ||
|__親衛隊突撃__| | |__親衛隊突撃__| | ||
- | |__博打突撃__| | + | |__博打突撃__| |
- | |__博打突撃/愛__| | + | |__博打突撃/愛__| |
|槍衾| | |槍衾| | ||
|槍衾2| | |槍衾2| | ||
行 124: | 行 124: | ||
|__白色破壊光線__| | |__白色破壊光線__| | ||
|__埴輪割り__| | |__埴輪割り__| | ||
+ | |__核爆発__| | ||
==== 特殊技能 ==== | ==== 特殊技能 ==== | ||
- | ^ 名前 | + | ^ 名前 |
- | |攻撃運|戦闘開始時、一定確率で自身に攻付与50%が付く|汎用|個人戦にも効果あり| | + | |攻撃運|戦闘開始時、2/3の確率で自身に攻付与50%が付く|汎用|個人戦にも効果あり| |
- | |防御運|戦闘開始時、一定確率で自身に防付与50%が付く|汎用|同上| | + | |防御運|戦闘開始時、2/3の確率で自身に防付与50%が付く|汎用|同上| |
- | |知力運|戦闘開始時、一定確率で自身に知付与50%が付く|汎用|同上| | + | |知力運|戦闘開始時、2/3の確率で自身に知付与50%が付く|汎用|同上| |
- | |速さ運|戦闘開始時、一定確率で自身に速付与50%が付く|汎用|同上| | + | |速さ運|戦闘開始時、2/3の確率で自身に速付与50%が付く|汎用|同上| |
|落ち武者狩り|合戦時、武将の捕獲率が上がる|汎用| | |落ち武者狩り|合戦時、武将の捕獲率が上がる|汎用| | ||
- | |商売人|毎ターンの収入が5%増える。(重複可、最高145%アップ)|汎用| | + | |商売人|毎ターンの収入が5%増える。(重複可、最高145%アップ)|汎用| |
|初期戦果|戦闘開始時の戦果+10%|汎用| | | |初期戦果|戦闘開始時の戦果+10%|汎用| | | ||
|終了時得点|ゲームクリア時にこれを所持している配下の数だけ得点+2|汎用|スキル無所持の時のみ取得可| | |終了時得点|ゲームクリア時にこれを所持している配下の数だけ得点+2|汎用|スキル無所持の時のみ取得可| | ||
- | |健康体|補充費用が1になる|汎用(足軽、騎士以外)| | | + | |健康体|補充費用が1になる|汎用(足軽、騎士以外)| | |
- | |追撃戦|自国領土での戦闘で勝利後、追加で領土を奪うことがある|汎用|好感度ボーナス(4n-3ターン)| | + | |追撃戦|自国領土での戦闘で勝利後、追加で領土を奪うことがある|汎用|好感度ボーナス(4n-3ターン)| |
- | |野戦上手|野戦(砦)戦闘時にダメージ1.4倍\\ 何も表示されないが効果は出る。\\ 割合ダメージも上昇|汎用|好感度ボーナス(4n-3ターン)\\ 他の付与効果と重複可| | + | |野戦上手|野戦(砦)戦闘時にダメージ1.4倍\\ 何も表示されないが効果は出る。\\ 割合ダメージも上昇|汎用|好感度ボーナス(4n-3ターン)\\ 他の付与効果と重複可| |
- | |攻城戦上手|攻城戦時にダメージ1.4倍\\ 何も表示されないが効果は出る。\\ 割合ダメージも上昇|汎用|好感度ボーナス(4n-2ターン)\\ 他の付与効果と重複可| | + | |攻城戦上手|攻城戦時にダメージ1.4倍\\ 何も表示されないが効果は出る。\\ 割合ダメージも上昇|汎用|好感度ボーナス(4n-2ターン)\\ 他の付与効果と重複可| |
|迷宮戦上手|迷宮戦時にダメージ1.4倍\\ 何も表示されないが効果は出る。\\ 割合ダメージも上昇|汎用|同上| | |迷宮戦上手|迷宮戦時にダメージ1.4倍\\ 何も表示されないが効果は出る。\\ 割合ダメージも上昇|汎用|同上| | ||
- | |財テク|保有する金が毎ターン所持金の4%増える。(最大20%、計2000まで)|汎用|好感度ボーナス(4n-1ターン)\\ (パッチ1.02β以前は1000まで)| | + | |財テク|保有する金が毎ターン所持金の4%増える。(最大20%、計2000まで)|汎用|好感度ボーナス(4n-1ターン)\\ 全国版では効果なし\\ (パッチ1.02β以前は1000まで)| |
- | |団結力|兵数が0になった時、1/ | + | |団結力|兵数が0になった時、1/ |
- | |初期時間経過|戦闘開始時、制限時間が[5]減少する(重複可)|汎用|好感度ボーナス(4nターン)| | + | |初期時間経過|戦闘開始時、制限時間が[5]減少する(重複可)|汎用|好感度ボーナス(4nターン)| |
|強化初期ガード|戦闘開始時のガード率が120%になる|足軽|個人戦にも効果あり| | |強化初期ガード|戦闘開始時のガード率が120%になる|足軽|個人戦にも効果あり| | ||
|迷宮偵察|迷宮探索時遭遇する敵数-1\\ 配置固定の敵には無効。重複不可|忍者|各階で戦闘開始時のメンバーにいると発動。| | |迷宮偵察|迷宮探索時遭遇する敵数-1\\ 配置固定の敵には無効。重複不可|忍者|各階で戦闘開始時のメンバーにいると発動。| | ||
- | |暗殺防御|合戦に参加している味方全部隊が暗殺される確率を下げる|忍者(Ver1.03以降)| | | + | |暗殺防御|合戦に参加している味方全部隊が暗殺される確率を下げる|忍者(Ver1.03以降)| | |
|出張巫女|合戦開始時、味方の男性武将に攻付与40%が付く\\ 対象となる部隊数は、自身の兵数 / 250|巫女|個人戦にも効果あり| | |出張巫女|合戦開始時、味方の男性武将に攻付与40%が付く\\ 対象となる部隊数は、自身の兵数 / 250|巫女|個人戦にも効果あり| | ||
- | |宣伝効果大|合戦勝利時に全軍に入る兵士+1|巫女(パッチ1.03以降)|累積なし| | + | |宣伝効果大|合戦勝利時に全軍に入る兵士+1|巫女(パッチ1.03以降)|累積なし\\ 全国版では効果なし| |
- | |__自動回復(シィル)__|行動後、兵数が30回復\\ 回復力は50まで強化可|ランス|+5ずつ強化(イベント×2、大満足ボーナス×2)| | + | |__自動回復(シィル)__|行動後、兵数が30回復\\ 回復力は50まで強化可|ランス|+5ずつ強化(イベント×2、大満足ボーナス×2)| |
|__自動回復1__|行動後、兵数が30回復|特定キャラ|戦姫、榊原康政、野菊、折女、ノワール、お町、冬将軍。個人戦にも効果あり| | |__自動回復1__|行動後、兵数が30回復|特定キャラ|戦姫、榊原康政、野菊、折女、ノワール、お町、冬将軍。個人戦にも効果あり| | ||
|__自動回復2__|行動後、兵数が50回復|性眼専用|個人戦でも効果あり| | |__自動回復2__|行動後、兵数が50回復|性眼専用|個人戦でも効果あり| | ||
行 153: | 行 154: | ||
|反撃率アップ2|反撃時の与ダメージ3倍。修得不可|毛利てる、島津ヨシヒサ|反撃できない兵種の汎用武将が修得していることがある| | |反撃率アップ2|反撃時の与ダメージ3倍。修得不可|毛利てる、島津ヨシヒサ|反撃できない兵種の汎用武将が修得していることがある| | ||
|__ファンクラブ__|毎ターン開始時、兵数が増える(+20名)|大道寺小松|人望の杖と重複可| | |__ファンクラブ__|毎ターン開始時、兵数が増える(+20名)|大道寺小松|人望の杖と重複可| | ||
- | |__魔法絶対防御__|魔法攻撃無効|リズナ| | | + | |__魔法絶対防御__|魔法攻撃無効|リズナ、ハニー| | |
|__軍神の威光__|合戦開始時、戦果+5・敵全体の技数-1|上杉謙信|減少後の技数が0になることはない| | |__軍神の威光__|合戦開始時、戦果+5・敵全体の技数-1|上杉謙信|減少後の技数が0になることはない| | ||
- | |__帝の威光__|合戦開始時、戦果+10・敵全体の技数-2|上杉謙信|同上。謙信ルート限定| | + | |__帝の威光__|合戦開始時、戦果+10・敵全体の技数-2|上杉謙信|同上。謙信ルート時、イベントで修得。| |
|__火鉢__|敵撃破数+50|明石風丸|この技能を修得していると、個人戦時に火鉢突撃を使える| | |__火鉢__|敵撃破数+50|明石風丸|この技能を修得していると、個人戦時に火鉢突撃を使える| | ||
|__愛人__|敵撃破数+30|川之江譲、川之江美禰| | | |__愛人__|敵撃破数+30|川之江譲、川之江美禰| | | ||
- | |__三つ子__|戦闘開始時に全ての付与50%が付く|性眼専用(イベントで習得)|個人戦にも効果あり| | + | |__三つ子__|戦闘開始時に全ての付与50%が付く|性眼専用(イベントで習得)|個人戦にも効果あり| |
|__風林火山__|戦闘開始時に全ての付与50%が付く|真田透琳、馬場彰炎\\ 高坂義風、山県昌景|個人戦でも効果あり| | |__風林火山__|戦闘開始時に全ての付与50%が付く|真田透琳、馬場彰炎\\ 高坂義風、山県昌景|個人戦でも効果あり| | ||
|__先手必勝__|戦闘で先手をとりやすくなる|東条ヒデギ、\\ 使徒 魔導、傾国| | | |__先手必勝__|戦闘で先手をとりやすくなる|東条ヒデギ、\\ 使徒 魔導、傾国| | | ||
- | |陰陽防御|味方全部隊が術で受けるダメージを軽減。重複不可|油娘道三\\ 勝子(Ver1.03以降)|修得不可。敵汎用武将が修得している事がある| | + | |陰陽防御|味方全部隊が術で受けるダメージを軽減。重複不可|油娘道三\\ 勝子(Ver1.03以降)|修得不可。敵汎用武将が修得していることがある| |
|__粘着地面__|合戦時、武将の捕獲率が上がる|魔想志津香|落ち武者狩りと重複可| | |__粘着地面__|合戦時、武将の捕獲率が上がる|魔想志津香|落ち武者狩りと重複可| | ||
- | |__暗殺技能+__|行動終了済みの対象に暗殺を仕掛けると成功率100%|月光専用| | | + | |__暗殺技能+__|行動終了済みの対象に暗殺を仕掛けると成功率100%|月光| | |
==== 個人戦技能 ==== | ==== 個人戦技能 ==== | ||
*職種固定のスキル。名前が同じでも上記の合戦用技能の成長は反映されない。\\ 効果も微妙に変わる。 | *職種固定のスキル。名前が同じでも上記の合戦用技能の成長は反映されない。\\ 効果も微妙に変わる。 | ||
行 169: | 行 170: | ||
^ 名前 | ^ 名前 | ||
- | |S殴り攻撃| | + | |S殴り攻撃| |
- | |S強殴り攻撃| | + | |S強殴り攻撃| |
- | |S刀攻撃| | + | |S刀攻撃| |
|S強刀攻撃| | |S強刀攻撃| | ||
- | | 味方ガード| | + | |味方ガード| |
- | |S槍攻撃 | | + | |S槍攻撃| |
|S強槍攻撃| | |S強槍攻撃| | ||
- | |S突き攻撃| | + | |S突き攻撃| |
- | |S騎馬突撃| | + | |S騎馬突撃| |
|S強騎馬突撃| | |S強騎馬突撃| | ||
|S手裏剣| | |S手裏剣| | ||
|S強手裏剣| | |S強手裏剣| | ||
- | |S弓攻撃| | + | |S弓攻撃| |
- | |S強弓攻撃| | + | |S強弓攻撃| |
- | |Sボウガン射撃| | + | |__Sボウガン射撃__| |
- | | 合戦戦術(丙)| | + | |合戦戦術(丙)| |
- | | 状態解除(丙)| | + | |状態解除(丙)| |
- | | 巫女の舞改| | + | |巫女の舞改| |
- | | 活動転換| | + | |活動転換| |
- | | 活動転換2| | + | |活動転換2| |
- | | 防御式神| | + | |防御式神| |
- | |S式神飛ばし| | + | |S式神飛ばし| |
- | |S強式神飛ばし| | + | |S強式神飛ばし| |
- | |S火爆破| | + | |S火爆破| |
- | |S鉄砲射撃| | + | |S鉄砲射撃| |
|Sチューリップ| | |Sチューリップ| | ||
- | |Sヒーリング| | + | |__Sヒーリング__| 1 | 味 | 2 | 20 |体力を回復する。ランスが対象なら行動回数も1回復する| |シィル専用| |
- | |Sランスアタック| | + | |__Sランスアタック__| 全 | 近 | 2 | - | | |ランス専用(要修得)| |
- | |S健太郎君スラッシュ| | + | |__S健太郎君スラッシュ__| 全 | 近 | 2 | - | | |小川健太郎専用(要修得)| |
- | | 徳川家康の必殺技| | + | |__徳川家康の必殺技__| 1 | 貫 | 2 | 10 |要準備。前衛用| |徳川家康専用| |
- | | 火鉢突撃| | + | |__火鉢突撃__| 2 | 近 | 特 | 10 |ダメージ187固定| |明石風丸専用(イベントで修得)| |
- | | 元就パンチ| | + | |__元就パンチ__| 1 | 近 | 特 | 15 |ダメージ200固定| |毛利元就専用\\ ※呪い付きor霊将の場合、合戦でも使用可能| |
- | | 政宗の目薬| | + | |__政宗の目薬__| 1 | 自 | 5 | 20 |体力大回復| |独眼流政宗専用| |
- | | 幼迷腫を使う| | + | |__幼迷腫を使う__| 0 | 自 | 80 | 10 |体力・行動回数全回復。一回限り| |小川健太郎専用\\ |
- | | セキメイの剣| | + | |__セキメイの剣__| 1 | 遠 | |
- | | 白虎の牙| | + | |__白虎の牙__| 1 | 近 | |
- | | オロチビーム| | + | |__オロチビーム__| 1 | 貫 | |
- | | 大地震| | + | |__大地震__| 1 | 全 | ? | ? |行動回数-1。ほぼ即死のダメージを与える| |オロチ専用| |
+ | |__ぐなびーむ__| | ||
==== コメント ==== | ==== コメント ==== | ||
* 個人戦のSランスアタックとS健太郎君スラッシュがなぜ要準備になってる? - 名無しさん (2008年02月17日 22時32分07秒) | * 個人戦のSランスアタックとS健太郎君スラッシュがなぜ要準備になってる? - 名無しさん (2008年02月17日 22時32分07秒) |
戦国ランス/技能一覧.1690456115.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)