鬼畜王ランス:index
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 鬼畜王ランス:index [2013/08/24 14:42] – 218.40.231.58 | 鬼畜王ランス:index [2023/12/31 09:47] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | ======利用上の注意====== | + | [[http:// |
| - | * 動かない・音楽が鳴らない・絵が出ないとか言う人は、まず[[配布フリー関連]]を読むこと。 | + | ====== |
| - | * 日本語以外での書き込みは禁止 | + | ^タイトル|鬼畜王ランス| |
| - | * 機種依存文字の使用は禁止 | + | ^ジャンル|国取りSLG| |
| - | * 英数記号等はできるだけ半角で | + | ^OS|Windows 95| |
| - | * 他サイトからの転載はご迷惑になりますのでご遠慮ください | + | ^CPU|Pentium 100MHz以上| |
| - | * 鬼畜王ランス旧攻略は[[http:// | + | ^メモリ|16MB以上| |
| - | * おそらく全て以降完了。抜けがあればコメントで報告をお願いします。 | + | ^HDD|60MB以上| |
| - | * wikiの仕様なのか表の線が表示されない時がある | + | ^メディア|CD-ROM| |
| + | ^ディスプレイ|-| | ||
| + | ^対応音源|CD音源 WAVE音源| | ||
| + | ^発売日|1997年4月4日| | ||
| + | ^価格|フリー| | ||
| + | ^ボイス|なし| | ||
| + | ^スタッフ|TADA / とり / むつみまさと / Shade| | ||
| - | ^ 製品情報 | + | /** |
| - | | {{鬼畜王ランス: | + | |
| - | ^ タイトル | + | |
| - | ^ ジャンル | + | |
| - | ^ 発売日 | + | |
| - | ^ 価格 | + | |
| - | ^ スタッフ | + | |
| ^ シナリオ構築\\ 原作\\ ゲームデザイン | ^ シナリオ構築\\ 原作\\ ゲームデザイン | ||
| ^ シナリオテキスト | ^ シナリオテキスト | ||
| 行 39: | 行 39: | ||
| ^ 音楽モード | ^ 音楽モード | ||
| ^ デバッグ | ^ デバッグ | ||
| - | ^ 動作環境 | + | */ |
| - | ^ 対応OS | + | |
| - | ^ DirectX | + | |
| - | ^ CPU | Pentium 100MHz以上 | + | |
| - | ^ メモリ | + | |
| - | ^ HDD容量 | + | |
| - | ^ メディア | + | |
| - | ^ 対応音源 | + | |
| - | ^ ディスプレイ | + | |
| + | ====== 利用上の注意 ====== | ||
| + | * 日本語以外の書き込みや機種依存文字の使用は禁止。 | ||
| + | * できるだけ表記は正確に、誰が読んでも不快ではない文章を心がけてください。 | ||
| + | * 他サイトからの転載はご迷惑になりますのでご遠慮ください | ||
| + | * ブックマークなどはアリスまとめのTOPページへ | ||
鬼畜王ランス/index.1377322972.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)