世界一深いと言われている巨大迷宮
第6層(B51F-B60F)
一攫千金を目指す者、自らを鍛えたい者などに人気
お客さん、鍛えすぎじゃないですか?
   ※挑戦したい人だけどうぞ
ヘルマン東部 古代遺跡
無条件
No.126 難易度43/名声値20
冒険功績 5 LVUP!回数 9 配置敵撃破 5
 全体衝撃攻撃を繰り出す上、通常攻撃でも割とぴよらされやすい。
 逆に、耐性が高いためぴよらせにくい。
 アームズに「ストーンG学」を付けると3倍のダメージを与えられる。
 暗殺は有効。
右回りで冒険功績と宝箱も集める場合
A1:冒険功績 鍵なし宝箱(マグナム)
B1:寄り道 宝箱
A2:赤トゲ
B2:赤トゲ クグC
B3:冒険功績 赤トゲ
A3:冒険功績 クグB
A4:冒険功績 赤トゲ
B4:冒険功績 宝箱
C4 D4 D3:特に何もなし
C2:寄り道 冒険功績(予備) 宝箱
C3:ボス
※脱出装置はゴール地点の1箇所のみ
1度だけゴール地点の奥にある鍵なし宝箱に禁断才能。
マルグリッド迷宮5層クリア
| モンスター | 種族 | タイプ | 弱点属性 | 耐性属性 | 特技&特徴 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| NASU | 男モンス | 軟体 | 闇 | 近距離 | ||
| 鉄箱ン | 生成生物 | 人型 | 光 | ガード ぴよリ中なら即死  | 近距離 | |
| 氷箱ン | 生成生物 | 人型 | 炎 | 氷 | ガード ぴよリ中なら即死  | 近距離 | 
| まる改 | 古代種 | 飛行 | 無 | 時々毒付与攻撃 | 近距離 | |
| ガーター大統領 | 男モンス | 装甲 | 氷 | 炎雷 | 近距離 | |
| 器兵サブマリン | 生成生物 | 雷 | 魚雷装填、魚雷発射(前列砲撃@物) | 近距離 | ||
| デカント | 男モンス | 人型 | 雷 | LV35以下=即死 | 近距離 | |
| ブルーハニー | ハニー | 割れ物 | 無 | 攻撃魔法無効 | 遠距離(物) | |
| レッドハニー | ハニー | 割れ物 | 無 | 攻撃魔法無効 | 遠距離(物) | |
| はっぴー | ムシ | 軟体 | 炎 | 冷凍放射?(単体攻撃@物+氷) | 遠距離(物) | |
| ノーススラッグ | 男モンス | 軟体 | 炎 | ゆっくり激しく殴る(ぴより率=75) | 遠距離(物) | |
| ベベター | 悪魔 | 光 | 闇 | 一番レベル低いキャラへ単体攻撃 | 遠距離(物) | |
| 器兵タンク | 生成生物 | 雷 | 遠距離(物) | |||
| ブルーワンド | 生成生物 | 飛行 | 雷 | 遠距離(物) | ||
| バーナー | 男モンス | 氷 | 遠距離(物?魔?) | |||
| まだ角くじら | ムシ | 炎 | 雷 | 抜け駆け、雷撃 | 遠距離(魔+雷) | |
| 角くじら | ムシ | 炎 | 雷 | 抜け駆け、雷撃 | 遠距離(魔+雷) | |
| クロメ | 男モンス | 光 | アンコク、死爆 | 遠距離(魔+闇) | ||
| ゲーリング | 聖骸闘将 | ゾンビ | 光 | ティーゲル(単体攻撃@魔+闇) スツーカ(全体攻撃@魔+闇)  | 遠距離(魔+闇) 物理弱点?  | 
	|
| 魔ソギンチャク | 男モンス | 炎 | 雷撃 | 遠距離(魔) | ||
| 97チハ | 女モンス | 人型 | 炎 | 物理弱点、魔法弱点 | 遠距離(物) | |
| ちょーちん | 女モンス | 人型 | 無 | ライト | ||
| ちゃぷちゃぷ | 女モンス | 人型 | 炎 | 氷 | 水かけ、硫酸かけ(強攻撃) | 遠距離(物?魔?) | 
| ざしきわらし | 女モンス | 人型 | 光 | LV25以下=即死 | 遠距離(物) | |
| キャプテンバニラ | 女モンス | 人型 | 炎 | 氷 | マグロアッパー(ガード以外=効果大) | 近距離 | 
| ストーン・G(上) | 男モンス | 装甲 | 無 | 殴りかかる(単体攻撃@物+ぴより率=25) 地震(全体攻撃@物+ぴより率=50)  | 6層ボス、暗殺可 | |
| 幸福きゃんきゃん | 女モンス | 人型 | 無 | C2、1回限り※Ver.1.15以前のみ | ||
特殊:壺、パチル
赤棘:冒険者達(ファイター・ガード・スパルタ・ガンナー・ソーサラー・レンジャー)のLv(1・10・20・30・40)
   ボーンK、ボーンM、ボーンW、豆腐幽霊
デカントの攻撃を受けるとLv35以下は即死するので、低Lvをパーティに入れる時はLv36以上のガードがいないと危険。
また、魔ソギンチャク、角くじらが各所に出現するため、魔抵を上げるかお守りやスキルで雷耐性を持っておこう。
B1・B3・B4・C1・C2・C4・D2でキャプテンバニラ出現
※頻度的に歴代女王の墓で捕まえる方が楽(マグナムなら1体目は女の子モンスターズの方がもっと楽)
A1・A2・A4・C3・D1・D4でハニー出現