rancevi:アイテム一覧
アイテム
- 達成率による入手は、制覇率ITEMを参照願います
- 蟹玉ガチャガチャはリング・ペンダント以外の制覇率ITEMかプレゼントをランダムで入手と思われます。 (奇数回目は世色癌で固定)
- 蟹玉ガチャガチャができるようになるのは「ペンタゴンと交渉」完了後。
消耗品
| アイテム名 | 効果 | 入手方法(宝箱除く) |
|---|---|---|
| 世色癌 | HP全快、戦闘不能も直すぞ | 購入(所持数x150+100) |
| 竜角惨 | 説明書はSP1回復だが、実際はSP全快 | 冒険功績 or マップ制覇率 |
| 赤の鍵 | 赤の扉を開く、脱出すると閉まる | 購入(鍵所持総数x150+50) or ミカンイベント |
| 青の鍵 | 青の扉を開く、脱出すると閉まる | 購入(鍵所持総数x150+50) or ミカンイベント |
| 緑の鍵 | 緑の扉を開く、脱出すると閉まる | 購入(鍵所持総数x150+50) or ミカンイベント |
| 経験食パン | 次のLvUPに必要な経験値の1/10 | |
| 超熟経験食パン | 次のLvUPに必要な経験値の1/2 | |
| まんが肉 | HP上限基礎値+2UP | マップ制覇率 |
| 力のポテチ | 攻撃力基礎値+1UP | マップ制覇率 |
| まもりのまりも | 防御力基礎値+2UP | マップ制覇率 |
| 魔トマト | 魔法力基礎値+1UP | マップ制覇率 |
| 忍耐わさび | 魔抵力基礎値+2UP | マップ制覇率 |
| ヒラリ茸 | 回避力基礎値+2UP | マップ制覇率 |
| 毒入りまんが肉 | HP上限基礎値+2UPだがLV-2 | マップ制覇率 |
| 毒入り力のポテチ | 攻撃力基礎値+1UPだがLV-2 | マップ制覇率 |
| 毒入りまもりのまりも | 防御力基礎値+2UPだがLV-2 | マップ制覇率 |
| 毒入り魔トマト | 魔法力基礎値+1UPだがLV-2 | マップ制覇率 |
| 毒入り忍耐わさび | 魔抵力基礎値+2UPだがLV-2 | マップ制覇率 |
| 毒入りヒラリ茸 | 回避力基礎値+2UPだがLV-2 | マップ制覇率 |
| プレゼント | FR+1 | ※ |
| C武器卵(小) | ランクC武器の攻撃力、魔法力+1 | 冒険功績 |
| C武器卵(中) | ランクC武器の攻撃力、魔法力+2 | 冒険功績 |
| C武器卵(大) | ランクC武器の攻撃力、魔法力+3 | 冒険功績 |
| B武器卵(小) | ランクB武器の攻撃力、魔法力+1 | 冒険功績 |
| B武器卵(中) | ランクB武器の攻撃力、魔法力+2 | 冒険功績 or 赤い引換券 |
| B武器卵(大) | ランクB武器の攻撃力、魔法力+3 | 冒険功績 |
| A武器卵(小) | ランクA武器の攻撃力、魔法力+1 | 冒険功績 |
| A武器卵(中) | ランクA武器の攻撃力、魔法力+2 | 冒険功績 or 赤い引換券 |
| A武器卵(大) | ランクA武器の攻撃力、魔法力+3 | 冒険功績 |
| S武器卵(小) | ランクS武器の攻撃力、魔法力+1 | 冒険功績 |
| S武器卵(中) | ランクS武器の攻撃力、魔法力+2 | 冒険功績 |
| S武器卵(大) | ランクS武器の攻撃力、魔法力+3 | 冒険功績 |
| C防具饅(小) | ランクC防具の防御力、魔抵力+2 | 冒険功績 |
| C防具饅(中) | ランクC防具の防御力、魔抵力+4 | 冒険功績 |
| C防具饅(大) | ランクC防具の防御力、魔抵力+6 | 冒険功績 |
| B防具饅(小) | ランクB防具の防御力、魔抵力+2 | 冒険功績 |
| B防具饅(中) | ランクB防具の防御力、魔抵力+4 | 冒険功績 or 赤い引換券 |
| B防具饅(大) | ランクB防具の防御力、魔抵力+6 | 冒険功績 |
| A防具饅(小) | ランクA防具の防御力、魔抵力+2 | 冒険功績 |
| A防具饅(中) | ランクA防具の防御力、魔抵力+4 | 冒険功績 or 赤い引換券 |
| A防具饅(大) | ランクA防具の防御力、魔抵力+6 | 冒険功績 |
※引換券2枚と交換可能(既に3つ以上持ってると交換不可)。 ランダム出現の宝箱、パッチ1.01以降3万GOLDで購入可能
装備品
| アイテム名 | 効果 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 毒退くモンスター | 毒アイテムのLVダウンが-1になる(2個付けても-1)外す時に消滅する | |
| ラッキーカード | 運が良くなります(?)※ | マンタリ森の宝箱 |
| 専属看護婦さん | 戦闘後にHPが50%回復します(2個装備で100%) | 日曜の塔の宝箱、跳躍の塔の賞品 |
| もじゃ人形 | 命中力20UP(2個装備で40UP) | 日曜の塔の宝箱 |
| 素早い変な虫 | 回避力20UP(2個装備で30UP) | 女の子刑務所 |
| 素質のオカリナ | 経験値が1.3倍(2個装備で1.6) | 拠点のリズナイベント |
| 必勝ハチマキ | 戦闘開始時に攻撃付与(効果は30%UPから1ターンごとに-5%) | 弾倉の塔 |
| ど根性巾着 | 戦闘開始時に防御付与 | 日曜の塔 |
| ねこる金貨 | 戦闘開始時に魔法力付与(効果は30%UPから1ターンごとに-5%) | マジノライン |
| ちょいマッチ | 戦闘開始時に魔抵付与 | 琥珀の城 |
| 守りドール | 弱点属性がなくなる | 地下墓地 |
| うさ仮面うさ | ダメージ1/4減 | 王立博物館 |
| ハニージッポ | 戦闘中1度だけよみがえる(戦闘毎に1度)(なくならない) | 弾倉の塔 |
| ドラ猫の鈴 | 攻撃力UP(基礎値に+1) | ゼス首都 |
| 守護の数珠 | 防御力5UP | 廃坑洞窟F |
| 雷入りボール | 魔法力UP(基礎値に+1) | 秋の森の地下 |
| ガラスの芸術 | 魔抵力5UP | ノクタン鉱山 |
| 防敵スプレー | ダンジョンでのエンカウント率低下(重複無効) | |
| 告知箱 | 奇襲確率低下 | |
| 信じる心 | FR不足でも戦闘に参加可 | |
| エロい水着 | ランスくんがうはうはします(ランダムで付与)(男キャラが装備しても可) | ゼス首都 |
| 無視メガネ | 戦闘中ためが解除されない | |
| きに竹刀 | 戦闘中ためが解除されにくくなる(無視メガネの劣化版) | |
| ハニー破壊許可証 | ハニーへのダメージ増加 | ハニーキングの後ろの宝箱 |
| ゾンビキラー任命書 | ゾンビへのダメージ増加 | 琥珀の城の宝箱 マップ制覇率 |
| マンハンター証明書 | 人間へのダメージ増加 | 弾倉の塔 |
| 炎のリング | ダメージに炎属性がつく | 王立博物館地下の宝箱 |
| 氷のリング | ダメージに氷属性がつく | 煙のする地下水路 |
| 雷のリング | ダメージに雷属性がつく | 治安本部 |
| 光のリング | ダメージに光属性がつく | 廃坑洞窟F |
| 闇のリング | ダメージに闇属性がつく | ムシ使いの村跡 |
| 炎のペンダント | 炎に対する防御属性がつく | ハニワ平原 |
| 氷のペンダント | 氷に対する防御属性がつく | 秋の森 |
| 雷のペンダント | 雷に対する防御属性がつく | 治安本部 |
| 光のペンダント | 光に対する防御属性がつく | 拠点イベント(マジック) |
| 闇のペンダント | 闇に対する防御属性がつく | ムシ使いの村跡 |
※コパンドンの運試しは明らかに良い効果がある、麻痺攻撃の発生率が高くなるかは未確認
- キャラの弱点に防御属性をつけた場合、相殺?それとも防御属性優先?
- 弱点攻撃時のダメージor攻撃力の倍率1.5倍くらい?
- 防敵スプレー2個つけても効果倍増しない?
イベント用
| アイテム名 | 効果 | 入手方法 |
|---|---|---|
| セクシー鎧 | CGモード2-1-4 | 治安本部(クリアしたら入れないので注意)(挑戦モードのハニワ平原にも出る) |
| 兵法書 | サーナキアが戦術を覚える | (共同銀行:コルミック時のみ) |
rancevi/アイテム一覧.txt · 最終更新: 2023/12/31 09:47 by 127.0.0.1
コメント
ver2.05で防敵スプレーを装備すると遭遇率逆に上がっていると思うけど遭遇率いじっているせいででたバグかな?