蘭ルート
ルートに突入まで
正史ルート2周目以降で
- 北条領地に侵攻すると、南条蘭の朱雀関係連続イベント発生。
- 南条蘭の連続イベントを進行(朱雀を禁止される)→南条蘭捕獲○に。合戦で南条蘭を捕獲(勧誘は無理)
- 禁止イベントは「顔をこっちに向けてくれないか」で始まるイベント。北条領支配直後か北条フェイズに発生
- 2ターン後?の北条家フェイズでイベント(北条早雲行方不明に)→南条蘭の勧誘○に→南条蘭を勧誘。
- (無条件に、南条蘭の???イベント1個目可能)
- 北条家を制圧→制圧後、南条蘭の???イベント2個目(北条早雲が石油穴にいることがわかる)
- (謙信ルート/五十六ルートに突入せず)瓢箪が5つ割れ正史ルート突入する前に、まむし油田-石油穴を探索。
- 石油穴6Fでイベント発生、蘭ルートへ。
- 行動力が3あり、南条蘭の1回目の???イベントを予め実行済なら、5つめ瓢箪が北条でも蘭ルートへ行ける。
- 行動1-北条制圧。行動2-蘭と会話(H)。行動3-石油穴で早雲救出)
- 石油穴の探索を行なったターンの行動力は0になる。
- 行動力が3あり、南条蘭の1回目の???イベントを予め実行済なら、5つめ瓢箪が北条でも蘭ルートへ行ける。
ルート突入前に注意すること
- 北条早雲の居場所を把握後、石油穴の探索を放置すると、南条蘭が単独行動で乗り込み死亡する。
- 大道寺小松のキャラクリ付ける場合、南条蘭を勧誘する前に付けておく必要がある。
- 島津トシヒサのキャラクリをつける場合、大道寺小松のキャラクリが必要。
- 付いていないと大道寺小松が部隊に編入され、トシヒサのキャラクリが付かない。
- 島津トシヒサのキャラクリは、蘭ルート(or猿殺しルート)しか付けれない。
ルートに突入後
- 鈴女から魔人の情報を聞いた後、本能寺訪問でザビエル戦。戦闘後は行動回数が0に。
- (天志教を制圧済みの場合)次ターンに冒頭イベント(「まんまる」開放について)選択肢あり。
開放していないと、本能寺のイベントでゲームオーバー。 - 地域イベントで訪問しなくても、次ターン冒頭で強制訪問。
地域イベントで訪問した場合は、行動済みキャラが再行動可能になる。 - 勝利しなくても自動でイベントが進行。戦闘放棄でも○。
- (天志教を制圧済みの場合)次ターンに冒頭イベント(「まんまる」開放について)選択肢あり。
- ザビエル戦後、数ターンで島津家が宣戦布告。毛利家/タクガ/種子島家を併呑しつつ、侵攻してくる。
- 毛利家は、毛利元就の呪い解除済or三姉妹を1人でも捕獲済なら、吸収されない(勢力ボーナスでも可)
- ザビエル戦後、15ターンくらいで北条早雲と傾国が行方不明に。
- ザビエル戦後、20ターンぐらいで自国領全てに地獄の穴が出現(パッチ1.02βから最大10箇所に変更)
全ての穴を塞いでいく。穴を塞ぐ際には鬼部隊と合戦。- 鬼部隊の構成は青鬼×2(兵力1000)、赤鬼×1(兵力2000)。
鬼は兵力は多いが、それ以外の能力は魂縛り感染者並に弱い。
兵力1000前後の部隊を2〜4部隊ぶつければ大体勝てる。 - 全部閉じるまで毎ターン冒頭でどこかの国の国力が1ダウン。
- 全部閉じるまで数ターンごとに鬼部隊がターン冒頭イベントで尾張を襲うようになる。
このイベントの鬼は地獄の穴を閉じる際に戦う鬼よりも兵力や部隊数が少し多い。
その上戦う度に徐々に強くなっていって、放置してると兵数5000超えたりする。
負けるとGAMEOVER(コンテニュー有り) - 鬼部隊との戦闘には陰陽師を連れて行くと良い。
- 鬼部隊の構成は青鬼×2(兵力1000)、赤鬼×1(兵力2000)。
- 全ての地獄の穴を塞ぐと、翌ターン冒頭にイベントが発生。
さいたまにて迷宮、セキメイの墓(12F)に行けるようになる。 - セキメイの墓12Fの雑魚戦終了後、ラスボス戦
(ラスボス戦直前に、全員行動全快。体力は持ち越し。再編成可能)- ラスボス戦は雑魚鬼x5+最強の鬼セキメイ(HP:2310、かなり硬い、速い、遠距離攻撃、攻撃に付与解除効果あり)
- 全体攻撃は無い。ランスがいなくてもダメージを与えられる。
- ボスまでたどり着けばコンテニュー可能(敵のLVが10下がる、ポイント-4)
エンディング分岐
- 蘭のキャラクリがついているとCG・回想なし。ついてないと有り。
- 媚薬イベント後に7/7で???イベント、普通から信頼に上昇(北条早雲失踪後は不可能)
北条早雲と傾国が行方不明になった後7/7で???イベントを発生させると愛情になる(キャラクリ)。 - ラストダンジョンが出た後だと、蘭の好感度が勝手に上がっていくので注意。
楽にクリアするコツ
- 原家、足利家、浅井朝倉家を降伏させると、西から攻められる心配が無くなる。
- 戦力増強したい場合はこちらの女武将が寝取られた後、黒姫拉致で島津四兄弟が自動で捕虜に。
- 武田家と開戦し、一度風林火山の四連戦を阻止した上、信玄暗殺イベントを出しておく。
その後は武田を放置し、自国領を奪わせる。奪われた自国領も地獄の穴を塞ぐ必要がなくなるので、地獄の穴が出る前後に開戦するのが望ましい。
全ての地獄の穴を塞いだ後、信玄の暗殺を実行すれば武田領が全て手に入る(もちろん武田に奪われた自国領も)- 最新パッチでは地獄の穴は10個までなので、自力で塞ぐ方が効果的。
- 最後の穴が空いた自国領を奪わせて、その後降伏させるとストーリーが進まなくなる。
補足
勢力ボーナス北条追加時
- 勢力ボーナス北条を追加している場合は、早雲行方不明状態からスタート。
- 一度蘭と会話した後北条を滅ぼせば石油穴が探索可能となる。
- このとき、イベントが全く進んでいないと蘭が朱雀を使ってしまうので注意。
コメント
- 大帝国