ユーザ用ツール

サイト用ツール


アリス2010:戦闘関連

戦闘関連

戦闘全般

戦闘コマンド

  • たたかう
    • 通常攻撃を行う。
    • パッシブスキルを装着しない限り、敵前衛優先、単体、無属性の攻撃となる。
    • パッシブスキルのSP消費総量に満たない場合は、SP消費せず通常攻撃になる。
  • わざ
    • 技ドクロで購入しスキルセットした技スキルがSPを消費して使える。
    • 攻撃系の技スキルは、後衛も狙える。属性攻撃だが必中ではない。
    • パッシブスキルのSP消費総量に満たない場合、使用できない。
  • ぼうぎょ
    • 敵攻撃力と自防御力で算出され被ダメ増減とクリティカルが掛かったダメージを半減する。
  • いどう
    • 前衛と後衛をスイッチして行動終了する。
  • にげる
    • 雑魚戦ボス戦を問わず100%成功する。但しステージ攻略は最初に戻る。

基礎知識

  • ターン制
    • 敏捷性に依るターン制。
  • 前衛・後衛
    • 敵の通常攻撃は前衛へ優先される。
    • ボスが使用する全体攻撃は、前衛、後衛ともにダメージを受ける。
    • 攻撃力・防御力・敏捷性・被ダメージ・与ダメージに影響しない。
  • 属性
    • 敵には属性を有し、雷属性、炎属性、氷属性、無属性が振り分けられている。
    • 雷は炎に、炎は氷に、氷は雷に優位性をもつ。
  • 敵グループ
    • ブロックごとに完全固定。再挑戦は何度でも可能。
  • 経験値、技ドクロ
    • 次のレベルに上がるための必要経験値はキャラクターごとに固定。
    • 入手経験値は相手とのレベル差によって変動。
    • 自分のレベル-2くらいまでが実用レベル。
    • 取得ドクロは完全固定。ブロック初踏破にボーナスが付く。
  • レベル上げ
    • 攻略したステージのブロックは何度でも挑戦できるので、繰り返してレベルを上げられる。
    • 近似レベルの雑魚を数多く倒したり、レベルの高い隠しボスを何度も倒す方が効率的。
  • 戦闘不能
    • HPがゼロになると戦闘不能になる。属性めがね装着しているキャラの場合は変色が元に戻る。
    • ブロック攻略時に戦闘不能状態のキャラクターは経験値を得られない。
    • ステージ選択画面に戻ると復活する。
    • キャラクター3忍とも戦闘不能になるとゲームオーバー、タイトルに戻る。セーブした所からやり直し。

ボス

攻略

  • ボスはステージのゴール、ステージの途中と行き止まりに出現。
    • 倒す際にカットインが入る。
  • 雑魚敵との違いはHPなどのステータスも強化され、後衛もダメージを受ける全体攻撃を行う。
    • 全体攻撃でも平気でクリティカルするので、ボス戦では後列のキャラも回復しておかないと開幕早々事故死する危険性大
  • 基本的にはどのボスも傾向は同じで、終盤のボスほど全体攻撃の頻度が上がっている程度
  • 集団戦の場合、HPは大したことないので弱点をスキルで狙えばすぐに終了する

役割分担(持久戦の例)

  • いくらでも逃げることが出来る本作では勝てないなら鍛え直せばいい。
  • 逆に低レベルで勝とうとするなら工夫が必要となる。
  • ハルカは防御、ナリカは俊敏性、スバルは攻撃がそれぞれ良く成長する。
  • そこでハルカに防御UPとダメージ減少を付け壁役に。
  • ナリカは俊敏性UPとSP回復、菩薩掌を付けて回復役に。(中盤以降ナリカは最初から後衛でいい)
  • スバルはダメージUPと攻撃UPをつけ、更に瞬転もつけてボス戦や強敵が来たら後衛に下げて攻撃に専念させる。
  • SP回復や消費SP減少と組み合わせれば菩薩掌は無制限となることを踏まえると、行動順が1順する間の「防御しているハルカへのダメージ」<「ナリカの菩薩掌の回復量」となれば時間はかかるが勝てることになる。
  • 全体攻撃が来た時のためにナリカに如来~もつけておけばよほどLv差が無い限り負けることはない。
  • 俊敏性UPをつけたナリカは行動回数が明らかにハルカやスバルよりも多くなるため、これでも回復が間に合わないというケースはさすがにLv不足である。

コメント

コメントを入力. Wiki文法が有効です:
 
アリス2010/戦闘関連.txt · 最終更新: 2023/12/31 09:47 by 127.0.0.1