チュートリアルより引用
長い射程を持ち、敵がどこにいようと攻撃可能なのがガンナーです。
味方へ攻撃しようとする敵をけん制、動きを止める
援護射撃を稀に行います。 [援護] は、その発生確率を少し上げます。
マリアの攻撃は炸裂し、攻撃地点の周囲にも
中心の1/2程のダメージを与えることが出来ます。
該当キャラクター
育成方針
- 物理攻撃で射程が長いのが特徴。防御面は元が低いため強化しても雀の涙ほどしかないので、破壊力が重要になる。すばやさを上げて先手を取り遠距離から削る等も有効。
- 序盤は数が少ないためしばらくマリアに頼る事になる。
コメント
「援護」ってどのくらい増加するんだろう? いまいち援護射撃の発動条件が分からない。自分以外なら射程外だろうと援護射撃?
「援護」は味方キャラクターが攻撃されたときしか発動しない。つまり自分や動力部が狙われたときには判定が無い。マリアと透琳は相互に援護可能。バリアできない&援護発動しないので魔法職より打たれ弱いイメージ。