概要
クエスト内容
世界一深いと言われている巨大迷宮
第9層(B81F-B90F)
一攫千金を目指す者、自らを鍛えたい者などに人気
伝説になるだけでは、物足りない貴方に
※挑戦したい人だけどうぞ
クエスト発生場所
ヘルマン東部 古代遺跡
クエスト参加条件
無条件
クエスト情報
No.145 難易度50/名声値20
マグナムボーナス
攻略
冒険功績 - LVUP!回数 9 配置敵撃破 9
このMAPは決まった方向に行かなければ先に進むことができない
C4進入時に中ボス戦、その奥にボスが普通にいるので息切れしないよう注意
トラップはほぼ100%警報装置
マップ
中ボス(C4侵入時):器兵デストロイヤー 時間制限なし
毎回1000近いダメージ+ぴよりを全体で与えてくるという
かなりえげつない攻撃です。
すばやさ40あればヒーラーの回復の雨2で普通に毎ターン回復できます。
ただし、向こうもHPが高いので回数6回近くないと途中で回数不足になります。
どうしても勝てない場合は、前衛×3、ヒーラー×2の構成で
回復の雨1を2回で、回復の雨2に代用すれば安定します。
※C4侵入時のイベントにてアールコートが離脱するため、戦闘時に彼女をパーティーに参加させる事はできません。
ボス 器兵コプター改×5
きちんとボスはいるので息切れしないようにメンバーをきちんと用意しておきましょう。
器兵デストロイヤーと違い単体攻撃なのでガードがきちんと役に立ちます。
備考
W3で初めて詰まったのがデストロイヤーなので、同じ人用に攻略方法。メモっぽくてすみません。
防御1000前後として、先に攻撃を喰らうとHP5000以下は1撃で倒れます。
弱体かけて防御強化してようやく3500ダメージくらいに抑えられます。
最低推奨Lvが70~90。弱体や向上の初期バフを終えてから戦うメンバーのHPが5000~8000くらいあると良い。
私の場合は初期メンバーがランス・マリス・パステル(魔法バリア)・ウルザ・リセット。
呪い弱体や防御向上を終えてからの初撃でリセット・ウルザが死亡。Lv100の志津香とマジックに交代。
全員が1撃耐えられるので2人交代です。リセットが必要であればどちらか片方だけ入れ替え。
敵の攻撃速度が遅くはないので順番シャッフルを使うと崩れます。交代メンバーの順番は最後尾まで待ちます。
後は回復(雨2で全快)→被弾→攻撃→ループなので、順番を祈りつつ初期バフを丁寧に行い、安全なHPを確保するのが攻略と思われます。
※ヒーラーが持たないなら毒殺するのも手。
物理耐性+回復の聖刻でほぼノーダメージのサチコを放置し、リセットやレンジャーで毒付与。
火力不足はバルキリーなどの女の子モンスターで補う。lv60程度で撃破確認。
上記編集者には悪いが、やや適当だったので真面目に検証してみた。
要らないと思ったら削除してください。
攻撃力は6000程度なのだが、ガード以外効果大(DM50%増)なので基本的にダメージが増大する。
以下、防御力を1000とした場合のガード職以外の想定ダメージ
強化&弱体なし、リセットなし:7500
強化&弱体片方、リセットなし:6000
強化&弱体両方、リセットなし:4500
強化&弱体片方、リセットあり:4800
強化&弱体両方、リセットあり:3600
素早さ55とさほど速くは無いので、ダメージに耐えて、回復の雨2等で回復させながら戦うのが常套。
言うまでも無いが、物理DM20%減の装備で更にダメージが軽減可。(リセット有無でダメージ軽減が変わるためダメージは割愛)
自キャラのHPと相談して、適切な補正およびパーティ構成を考えよう。
出現条件
マルグリッド迷宮8層クリア
クリア後
コメント
- W3。5000あれば防御強化+リセットでもどうにか凌げるね。乱数もあるから備考通り強化と弱体化するのがベストなんだろうけど - 名無しさん (2012年04月06日 01時20分29秒)
- 器兵デストロイヤー戦にアールコート入れたら戦闘開始直後に抜けて涙目になったのは俺だけで良い W1なので苦労せず倒せたわけだが - 名無しさん (2012年04月13日 21時00分28秒)
- ここ異常ブルマに最適だぞおい。異常ブルマ複数所持の場合一番左に才能限界上げたいやつおいて↑移動して 二人目の限界才能あげたいやつを一人目と場所交代して左のポーター入る (以下繰り返し) これでかなり効率よくブルマーで才能限界あげれるネ - まんげさん (2012年05月02日 23時59分51秒)
- ↑素直にイフォの暴れん坊行け - 名無しさん (2012年05月03日 00時14分59秒)
- すばらしい - 名無しさん (2012年05月03日 01時09分51秒)
- エロポピンズのせいでこれから出るであろう普通ポピンズまでゴミに見えそうwwww - 名無しさん (2012年05月29日 23時51分26秒)
- 鈴女の霊体のおかげで助かった… - 名無しさん (2012年08月26日 23時23分58秒)
- 2rand[0
- 器兵デストロイヤーで始めて順番シャッフル使ったって人も少なくないと思う。俺はそうだった。 - 名無しさん (2012年08月28日 07時31分28秒)
- 正解ルートの5つ目は↓(↘)だよ。 - 名無しさん (2012年08月30日 19時23分03秒)
- 正解ルートに斜めがあると解りづらいので元に戻しました。MAP構成によって変わるので細かく表示したらきりがない。 - 名無しさん (2012年09月24日 08時02分24秒)
- 厳しいと聞いて後回しにしてたが意外とすんなり倒せたな。もっと長期戦を覚悟してたんだがHPがそれほどじゃなくて助かったわ。 - 名無しさん (2012年11月14日 00時55分38秒)
- ↑*10の方、同じくアールコートが抜けてしまって焦ってたものです。悔しいんで編集で一行書き足しときました。 - 名無しさん (2013年01月08日 19時01分21秒)
- W3でもそんな苦戦せんかった。ヒーラー一人を普通に育ててれば楽勝 - 名無しさん (2013年02月02日 11時19分16秒)
- W3でもリセット、ランス、コパ(メイドさん装備)の3人でランス以外は死体放置で余裕で勝てた - 名無しさん (2013年04月11日 05時00分32秒)
- それって余裕じゃなくね? - 名無しさん (2013年10月05日 17時15分06秒)
- ヒーラーが一発も耐えれない低レベルでも実質ランスソロで勝てるんだから余裕だろ - 名無しさん (2013年10月05日 21時52分01秒)
- ヒーラーやレベルの話は全く出てないコメだと思うんだが・・・というか死人出したうえで「余裕」って言うことに違和感があるってだけだろ - 名無しさん (2013年10月06日 16時12分51秒)
- ヒーラー耐えれるレベルがないときついって話になってるがいなくてもいけるっていいたいだけだろ - 名無しさん (2013年10月06日 23時26分02秒)
- メイドさん育てとけば万事OKって結論で納得しとけお前ら - 名無しさん (2013年10月07日 23時09分57秒)
- Ver.2.082(TADAローカル 10/04)のW3ならメイドさんのヒールは成長率0%でも3400回復するから育ててなくても問題ないぞ - 名無しさん (2013年10月08日 00時02分06秒)
- 攻略の器兵デストロイヤーのところ脅かしすぎ。普通にここまで育ててればノーダメージとは言わないが1回か2回攻撃を貰う間に倒せるはず。確かに被ダメージは大きいので後衛は2発で死ぬ可能性はあるが。 - 名無しさん (2015年10月11日 22時44分29秒)
- HPがダメージ半減だから実質18000。少ないとは言わないけどW1なら回復するより攻撃した方が早いね - 名無しさん (2016年10月24日 01時23分04秒)
コメント