ランスクエスト:スパルタ
文書の過去の版を表示しています。
スパルタ
各データはVer.2.082に準拠
特徴
- 長所
- レベルによるステータス上昇幅が大きく、育てきればHPも攻撃力も最強。
- 各攻撃スキルに敵の弱体化能力が付属しており、ボス戦で役立つ。
- 背負い投げで対人間には無類の強さを発揮。
- スパルタの攻撃以外を無効化するモンスター(弾力葡萄)がいる。
- 道着系と学習装置を同時に装備すれば、ゲーム早期の経験値稼ぎは他職より少し楽。
- 同じ事はシビリアンしかできない。
該当キャラクター
| 名前 | 加入方法 | 備考 |
|---|---|---|
| マチルダ・マテウリ | クエスト:酒場でスカウトで加入 | クエスト:マチルダ監禁クリア後に発生 マグナムで追加 |
| タマ | フロストバイてンでアイテム:傭兵タマを購入すると加入 | クエスト:タマの発情期クリア後に発生 |
| アレキサンダー | クエスト:酒場でスカウトで加入 | クエスト:マルグリッド迷宮1層クリア後に発生 |
| キバ子 | クエスト:イフォの暴れん坊クリア後に加入 | |
| カオル・クインシー | 任意のクエストで加入イベント発生(詳細) | |
| クマ | クエスト:マルグリッド迷宮1~4層で加入イベント発生(詳細) | |
| ビスケッタ・ベルンズ | クエスト:★ビスケッタ参戦クリア後に加入 | Ver.1.100で追加 |
| キサラ・コプリ | クエスト:フクマンいかがですかで特定の条件を満たすと クリア後に加入 | マグナムで追加 |
名前欄に*が付いたキャラクターはエンディングまでに必ず加入する
で、誰にも印がない。そう、最低限の加入キャラでクリアすると唯一いない職業がスパルタ。
基本取得スキル一覧
スキルの詳細はスキルを参照
一覧に載っていないスキルは各キャラクターの個別ページに記載
行動スキル(赤)
| スキル名 | 初期 | MAX | 消去 | 取得に必要なポイント | 備考 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | … | |||||
| 接近攻撃1 | 8 | 99 | 可 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 | 5 | |
| 接近攻撃2 | 0 | 99 | 可 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 | 5 | |
| 接近攻撃3 | 0 | 99 | 可 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 | 5 | |
| 接近攻撃4 | 0 | 99 | 可 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | |
| 装甲破壊パンチ | 0 | 99 | 可 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 【格闘の知識★】が必要 |
| 弱体パンチ | 0 | 99 | 可 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 【格闘の知識★】が必要 |
| 属性パンチ | 0 | 99 | 可 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | |
| 背負い投げ | 0 | 99 | 可 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 【格闘の知識★】が必要 |
| 接近攻撃5 | 0 | 99 | 可 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 | ワールド3で取得可能 |
行動スキル(青)
| スキル名 | 初期 | MAX | 消去 | 取得に必要なポイント | 備考 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | … | |||||
| 防御体勢 | 0 | 99 | 可 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| 待機 | 10 | 99 | 可 | 1 | 2 | 3 | 4 | 1回取得する毎にスキル回数が3ずつ上昇する | ||||||
能力スキル(黄)
| スキル名 | 初期 | MAX | 消去 | 取得に必要なポイント | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 01 | 02 | 03 | 04 | |||||
| カウンター | 0 | 4 | 可 | 4 | 4 | 4 | 4 | |
| 長期戦 | 0 | 4 | 可 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 短期戦 | 0 | 4 | 可 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 体力強化 | 0 | 4 | 可 | 4 | 4 | 4 | 4 | ワールド3で【体力強化B】に変化 |
| 攻撃強化 | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | ワールド3で【攻撃強化B】に変化 |
| 命中強化 | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | ワールド3で【命中強化B】に変化 |
| 必殺強化 | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | ワールド3で【必殺強化B】に変化 |
| 耐性強化 | 0 | 4 | 可 | 3 | 3 | 3 | 3 | ワールド3で【耐性強化B】に変化 |
| 衝撃強化 | 0 | 4 | 可 | 4 | 4 | 4 | 4 | ワールド3で【衝撃強化B】に変化 |
| 炎耐性 | 0 | 4 | 可 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 氷耐性 | 0 | 4 | 可 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 雷耐性 | 0 | 4 | 可 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 光耐性 | 0 | 4 | 可 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 闇耐性 | 0 | 4 | 可 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| ダメージ上限 | 0 | 4 | 可 | 3 | 3 | 3 | 3 | |
| ALICE加護 | 0 | 1 | 不可(可) | 1 | - | - | - | ALICE銀貨(特殊)装備時に取得可能、ワールド3で消去可能 |
| 体力強化 | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | ワールド3で【体力強化B】に変化 |
| 攻撃強化 | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | ワールド3で【攻撃強化B】に変化 |
| 修行 | 0 | 1 | 可 | 2 | - | - | - | |
能力スキル(白)
| スキル名 | 初期 | MAX | 消去 | 取得に必要なポイント | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 01 | 02 | 03 | 04 | |||||
| 体力強化B | 0 | 4 | 可 | 4 | 4 | 4 | 4 | ワールド3で取得可能 |
| 攻撃強化B | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | 同上 |
| 命中強化B | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | 同上 |
| 必殺強化B | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | 同上 |
| 耐性強化B | 0 | 4 | 可 | 3 | 3 | 3 | 3 | 同上 |
| 衝撃強化B | 0 | 4 | 可 | 4 | 4 | 4 | 4 | 同上 |
| お宝鑑定 | 0 | 1 | 可 | 4 | - | - | - | |
| カイカイUP | 0 | 1 | 可 | 1 | - | - | - | 機々械々の破片(特殊)装備時に取得可能 |
| 格闘の知識 | 0 | 4 | 可 | 2 | 3 | 3 | 3 | |
| 捕獲の知識 | 0 | 4 | 可 | 4 | 4 | 4 | 4 | |
| 格闘の炎知識 | 0 | 1 | 可 | 1 | - | - | - | |
| 格闘の氷知識 | 0 | 1 | 可 | 1 | - | - | - | |
| 格闘の雷知識 | 0 | 1 | 可 | 1 | - | - | - | |
| 格闘の光知識 | 0 | 1 | 可 | 1 | - | - | - | |
| 格闘の闇知識 | 0 | 1 | 可 | 1 | - | - | - | |
| ボーナスダメージ2 | 0 | 1 | 可 | 4 | - | - | - | ワールド2以降で取得可能 |
| ボーナスダメージ3 | 0 | 1 | 可 | 4 | - | - | - | ワールド3で取得可能、【ボーナスダメージ2】が必要 |
| ボーナスダメージ4 | 0 | 1 | 可 | 6 | - | - | - | ワールド3で取得可能、【ボーナスダメージ3】が必要 |
| ボーナスダメージ5 | 0 | 1 | 可 | 8 | - | - | - | ワールド3で取得可能、【ボーナスダメージ4】が必要 |
| モルルン被害 | 0 | 99 | 不可 | - | - | - | - | 詳細 |
| 体力強化B | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | ワールド3で取得可能 |
| 攻撃強化B | 0 | 4 | 可 | 5 | 5 | 5 | 5 | 同上 |
| スキル固定 | 0 | 1 | 可 | 1 | - | - | - | |
| 後ろから声援 | 0 | 1 | 可 | 30 | - | - | - | 【後ろから指導】と排他取得 |
| 後ろから指導 | 0 | 1 | 可 | 30 | - | - | - | 【後ろから声援】と排他取得 |
| 実装スキル数 | 1 | 4 | 不可 | - | 6 | 6 | 6 | |
装備可能アイテム一覧
武器
| 名前 | 種別 | 装備条件 | 攻撃力 | 魔法力 | 命中率 | 衝撃率 | 必殺率 | 素早さ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| こんぼう | 鈍器系C | - | 80 | - | -30 | 25 | - | - | |
| 短剣 | 短剣系C | - | 20 | - | - | - | - | - | |
| 名前 | 種別 | 装備条件 | 攻撃力 | 魔法力 | 命中率 | 衝撃率 | 必殺率 | 素早さ | 備考 |
| グローブ | 拳系C | - | 5 | - | 10 | - | - | - | |
| 善意のパンチ | 拳系CC | - | 5 | - | 10 | - | - | - | 数回殴ると寄付[+1] |
| ナックル | 拳系B | 20LV以上 | 50 | - | 10 | - | - | - | |
| ナックル改 | 拳系B | 30LV以上 | 100 | - | 10 | - | - | - | |
| コンフィグ | 拳系BB | 20LV以上 | 50 | - | 10 | - | - | - | 成長率 |
| メタルグローブ | 拳系A | 40LV以上 | 200 | - | 10 | - | - | - | |
| 惨殺フィグ | 拳系AA | 40LV以上 | 100 | - | 10 | - | - | - | |
| ベテラングローブ | 拳系AA | 80LV以上 | 400 | - | 10 | - | - | - | |
| ドラゴン手袋 | 拳系S | 46LV以上 | 400 | - | - | - | 50 | - | 身体ブースト[10]% |
防具
| 名前 | 種別 | 装備条件 | 防御力 | 魔抵力 | 回避率 | 耐性率 | 素早さ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 冒険服 | 服系C | - | 20 | 20 | - | - | - | ||
| Tシャツ | 服系CC | - | 1 | 1 | - | - | - | 敵遭遇率低下 | |
| 巫女服 | 服系CC | - | 3 | 3 | - | - | - | 戦闘後一部回復 | |
| メイド服 | 服系CC | - | 40 | 13 | - | - | - | 命中率[+10] | |
| 上級冒険服 | 服系A | 40LV以上 | 70 | 70 | - | - | - | 身体ブースト[5]%、取得経験値[+10]% | |
| 指揮官着 | 服系A | 40LV以上 | 50 | 50 | - | - | - | 身体ブースト[5]%、狙われやすい | |
| 名前 | 種別 | 装備条件 | 攻撃力 | 魔法力 | 命中率 | 衝撃率 | 必殺率 | 素早さ | 備考 |
| レジスト鎧 | 革鎧系CC | 35LV以上 | 20 | 20 | - | - | - | 物理DM[20]%減、魔法DM[20]%減 | |
| 名前 | 種別 | 装備条件 | 攻撃力 | 魔法力 | 命中率 | 衝撃率 | 必殺率 | 素早さ | 備考 |
| 白帯道場着 | 道着系C | 10LV以上 | 10 | 10 | - | - | - | 取得経験値[+30]% | |
| 黒帯道場着 | 道着系B | 30LV以上 | 25 | 25 | - | - | - | 取得経験値[+30]% | |
| チャイナ服 | 道着系BB | 25LV以上 | 25 | 25 | 10 | - | - | 取得経験値[+30]%、えろさ[+1] | |
| 赤帯道場着 | 道着系A | 40LV以上 | 50 | 50 | - | - | - | 取得経験値[+30]% | |
| 必殺道着 | 道着系AA | 40LV以上 | 1 | 1 | - | - | - | 攻撃力[+88]、必殺率[+50] | |
| 皆伝着 | 道着系AA | 60LV以上 | 100 | 100 | - | - | - | 取得経験値[+30]%、物理DM[20]%減 | |
| ウランバートル | 道着系S | 55LV以上 | 300 | 300 | - | 100 | - | 全DM[20]%減、身体ブースト[10]% |
コメント
- ワールド3までやっときたけどスパルタだけちゃんと育ててるキャラいないんだけどスパルタって強いの?w - 名無しさん (2012年03月28日 09時35分36秒)
- 知識で守護無効とかあるけど、そもそも魔法とかで範囲攻撃主軸なことが多いしな - 名無しさん (2012年03月30日 16時36分12秒)
- 背負い投げと属性Pが効く奴には高火力だし他の技も便利だよ - 名無しさん (2012年03月30日 21時41分23秒)
- HPが高く成長するのとボス用に装甲破壊パンチが優秀で人間タイプの敵には背負い投げが強いので一人くらい育てとくといいよ。 - 名無しさん (2012年03月30日 21時45分04秒)
- スパルタはW3ではかなり強い。攻撃力1.44倍の謙信と1.0倍のキバ子が攻撃力ほぼ同じになる。その超攻撃力から繰り出す背負い投げ連発で人間のボスがバタバタ死ぬ - 名無しさん (2012年03月30日 21時50分57秒)
- スパルタはW1終盤辺りからようやく輝いてきた - 名無しさん (2012年04月01日 19時12分33秒)
- ↑↑謙信って攻撃力1.44倍なの?データログでは攻撃才能110%ってあるけど・・・。これとは違うん? - 名無しさん (2012年04月02日 10時13分26秒)
- ↑モルルン等含めてってことじゃね - 名無しさん (2012年04月11日 11時44分29秒)
- 道着が他と比べて手に入りやすいからレベルも上げ易いしな 後半になればなるほど真価発揮する職 - 名無しさん (2012年04月11日 19時34分17秒)
- 武器攻撃+属性+装甲破壊+背負い投げ+長期戦…全部それなりに取ろうと思ったらスキルポイントいくらあっても足りない - 名無しさん (2012年04月21日 08時08分23秒)
- ↑レベル低い間は攻撃4と装甲破壊だけで十分だよ - 名無しさん (2012年04月21日 08時44分59秒)
- レベル低い段階じゃ装甲破壊こそ要らんよ。背負い投げか属性か弱体で迷うべき - 名無しさん (2012年04月21日 09時06分04秒)
- 全滅しそうなときに入れ替えで肉壁として使える・・・いやごめん - 名無しさん (2012年05月12日 21時27分29秒)
- W3でもスパルタ弱い。背負い投げ以外は価値なし。 - 名無しさん (2012年05月12日 23時43分23秒)
- 単純な火力役より、オリキャラで「便利なキャラ」を狙って作ると色々捗る。幻獣+衝撃強化+善意で寄付稼ぎつつ鉄壁・葡萄の処理やシルバレル5歳の撃ち漏らし始末したり、スパルタボス向き性能だから名声喧伝付けるとか。 - 名無しさん (2012年05月13日 00時25分38秒)
- ↑背負い投げの火力だけに目が行ってるようだけどスパルタの真骨頂は長期戦だよ。フル、アム、グナガン、アンモス程度なら前衛にスパルタ入れとくと無茶苦茶楽になる。範囲攻撃ないからクレキンじゃ使い物にならないけどさ。 - 名無しさん (2012年05月13日 00時28分43秒)
- なんだ、「長期戦」スキルってことじゃないのか。パチル対策に長期戦スキルは非常に有効なんだが - 名無しさん (2012年05月13日 05時29分10秒)
- ↑むしろ道中でスパルタ使っても強いわけないだろが - 名無しさん (2012年05月13日 08時10分33秒)
- オウゴンダマとかアイアンGとかには便利なんだけどなー - 名無しさん (2012年05月13日 12時24分17秒)
- 道中でもW2かW3ぐらいで幻獣1000↑とか出すから結構強い。ステ上昇量もだけど装備も高レベルから良いの出てくるからW変更以降からだな - 名無しさん (2012年05月23日 23時04分13秒)
- 惨殺フィグでスキルが毎度回復するから攻撃回数がまったく減らない - 名無しさん (2013年02月27日 13時52分22秒)
- オリスパルタの幻獣アタック強すぎるだろ 霊体特攻つきのグローブがあればナイトホラーも吹っ飛んでくぞ - 名無しさん (2013年10月11日 17時17分58秒)
- W1だけどダメージ上限取る必要ある? - 名無しさん (2013年11月16日 01時21分07秒)
- 武器1と違って、接近1の取得ポイント4だな。取らないからどうでもいいけど・・ - 名無しさん (2014年01月13日 11時32分56秒)
- ↑2今更だが、俺としてはそんなもの取るくらいだったら攻撃2や属性・背負いを取るべきだと思う - 名無しさん (2014年03月11日 14時58分00秒)
- アレキサンはフラグの都合上必然的にミルに優先されるから地味に必ず加入だな - 名無しさん (2014年09月20日 00時53分23秒)
ランスクエスト/スパルタ.1501552437.txt.gz · 最終更新: 2023/12/31 09:46 (外部編集)
コメント
評価が低いのは汎用性が低いからだろう。「背負い投げ」が効くボスで強い。しかしマチルダを育てなくても他職で代用が効く。
女神戦でクマが火力2番手。ここだけは代用が効かないので、女神戦のためだけにクマを育てる価値は高い。レベル上げは簡単。