バーナード・セラミテ
各データはVer.2.050に準拠
概要
加入イベント
クエスト:イカマンの求婚で特定の条件を満たすとクリア後に加入
ステータス
職業 | LV | HP | 攻撃力 | 魔法力 | 防御力 | 魔抵力 | 命中率 | 回避率 | 衝撃率 | 耐性率 | 必殺率 | 素早さ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイター | 1/25 | - | - | - | - | - | - | - | - | +80 | - | - |
HP以下はステータスの補正値を示す
固定装備
なし
初期取得済みスキル
スキル名 | 初期 | 消去 | 備考 |
---|---|---|---|
武器攻撃1 | 8 | 可 | |
Bスラッシュ | 4 | 可 | |
待機 | 10 | 可 | |
実装スキル数★ | 不可 |
スキル戻し(特殊)やモルルン被害により初期化した際に取得しているスキルを記載
ALICE加護、カイカイUP、各ボーナスダメージ、モルルン被害はこれに含まない
スキル
行動スキル(赤)
スキル名 | 初期 | MAX | 消去 | 取得に必要なポイント | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | … | |||||
Bスラッシュ | 4 | 4 | 可 | - | - | - | - | - | - | - | - |
能力スキル(黄)
スキル名 | 初期 | MAX | 消去 | 取得に必要なポイント | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | |||||
狂戦士 | 0 | 4 | 不可 | 1 | 1 | 1 | 1 | モルルンやスキル戻しで消去可能 |
能力スキル(白)
スキル名 | 初期 | MAX | 消去 | 取得に必要なポイント | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | |||||
戦闘予測 | 0 | 1 | 可 | 2 | - | - | - |
お勧めスキル
Bスラッシュ
バーナード専用のスキル。BスラッシュのBはバーニングの略。
スキル説明を読めばわかる通り、「武器攻撃1」とほぼ同性能。初期回数4(最大)。
「武器攻撃1」と違い「槍の知識★★」を習得しても遠距離攻撃にはならない。
また、剣の知識・短剣の知識を習得してもこのスキルでは複数回行動が起こらない。
「効率行動」やキャロリの「自然の知識」も適用されない。
ぶっちゃけ性能的には「武器攻撃1」の劣化版だが、
かっこよさが違います。
「武器攻撃1」と同時に投入する意味はほぼないので、片方を使い切ったらもう片方を入れ替えよう。
ダメージ上限
ランスと同様、「武器攻撃1」の回数が多いようなキャラなので恩恵が高い。
狂戦士
戦闘予測
育成
無印
ズバ抜けた耐性以外は平均並の能力で、弱くはないが、特に使う意味もない男ファイター。
何よりも男なのでモルルンできない。
固有スキル「Bスラッシュ」は見ての通り、ただの「武器攻撃1」と大差ない。
その分攻撃可能回数が多く、継戦能力がちょっぴり高めとも言えるが、
限界ダメージ500のせいでありがたいのは短い間である。
実質的にはウルザを仲間にする際に利用できるという程度のネタ枠キャラ。
イベント発生直前にPTに入れて、即外せば、育成そのものがいらないだろう。
マグナム
モルルン解禁。
高すぎる耐性と「Bスラッシュ」だけが個性だったときに比べ、
習得キャラが限られる便利スキル「戦闘予測」が追加。
さらに「狂戦士」の数少ない使い手に選ばれ、リズナのフェロモンが適用されるので火力面でも差別化された。
専用クエスト「双焔あばれ旅」にてキャラ人気も上昇中。
一気に使用に耐えうるキャラに変化。というか、もしかして強い?
ズバ抜けた耐性の才能を持っているが、偶然かリセットの登場で大ボス相手に大活躍する機会は奪われた感。
それでもピヨらせてくる相手は多く、この耐性の高さは安心して戦える強み。
武器は剣か槌が槍よりは向いている。
高い耐性、「Bスラッシュ」、「狂戦士」発動の関係上、
どちらかといえば前衛でメリットがあるのが理由。
モルルンは汎用ファイター宜しく、武器に合わせた攻撃面を伸ばしたい。
ワールド移行後にステータスがインフレしだしたら、攻撃は必殺や衝撃に付け替えたい。
備考
- ハードボイルド風の加入イベントといい、通常攻撃と変わらない固有スキル「Bスラッシュ」といい、
あまりにも無個性だった6とは違った意味で、今回もネタキャラ枠。
固有イベント
コメント
- 耐性じゃなくて衝撃が80になっちゃってる件 - 名無しさん (2012年03月31日 06時03分28秒)
- かっこよさ補正が付くとばかり思っていた - 名無しさん (2012年03月31日 17時47分47秒)
- ランスといっしょのパーティーで宝箱が爆発すると会話イベントあり - 名無しさん (2012年04月08日 23時05分26秒)
- バーナード「俺の経験した、もっとも悲惨な戦場の話だが…」→ランス「いらん」のことならランスがパーティーにいる必要はない - 名無しさん (2012年04月09日 02時26分47秒)
- ↑あばれ双焔で宝箱爆発した時にランスがでてきて、なんだかなあ・・と思った。 - 名無しさん (2012年04月09日 07時50分57秒)
- JAPANで割と使えた。ブス専だなぁ - 名無しさん (2012年10月04日 11時54分00秒)
- 狂戦士バグを利用すれば、女神ALICE - 名無しさん (2013年01月17日 14時11分05秒)
- ↑途中送信しちゃった。狂戦士バグを利用すれば、女神ALICEをも一撃で倒せる攻撃力になるね - 名無しさん (2013年01月17日 14時12分01秒)
- 何が「俺のキノコを狩らないでくれよ」だwランスでなくともぶっ殺すぞって言うわw - 名無しさん (2013年12月27日 07時51分13秒)
- 緑の里の魔人カイト戦用に育てるなら槍持たせて連撃特化にするのが良いね - 名無しさん (2015年10月07日 05時40分37秒)
コメント