戦国ランス:五十六ルート
五十六ルート
ルート突入まで
2周目以降の正史ルートで
- 香姫が行方不明になった時、山本五十六とエッチしていると選択肢「捜索する」/「捜索したのだが」
- 「捜索したのだが」で、五十六ルート突入。
- この時点で香姫がいなくなる。以降、黄泉平坂発見など香姫必須のイベントは起こせない。
- ルート突入後、他国が一斉に敵対状態になる。武田家か毛利家は潰しておきたい。
突入後
- ルート突入した次ターン、魔人信長と戦闘。
- 以降正史ルートと同様に魔軍イベント進行。(香姫関係のイベントは無い)
魔軍イベントとあわせて傾国、五十六の????イベントと冒頭イベントでイベントが進行する。
- このルートでは魔軍は北条以外の他国を侵攻しない。織田領と魔軍が他国領に阻まれている場合、
魔軍は攻めてこないのでイベントも途中から進まなくなる。
またその北条も北条マサコが国主になっている場合、他国同様侵攻されない。 - 魔軍の勢力地域が残り2つになると、その瞬間イベントで織田の領土からランダムに2カ国奪われるため、占領を進める必要はない。
- 魂縛りは正史と同様、南アフリカを占領すれば止められる。
ただし魔導との戦闘はなく、黒姫捕獲後の会話も香姫の出ないバージョンに変わる。 - 鈴女を連れて犬飼を倒していても、伊賀が大和を乗っ取るイベントが発生。
- イベントを放置しすぎると毒殺されてゲームオーバー(五十六と会話しよう)
- イベントが進行すると数ターン行動回数が1になり、その後傾国が魔軍に。
- 傾国が魔軍に入るイベントだが、起きない場合もある。
(魂縛りとの戦闘を回避し続けていたら何故か起きなかった。その場合は南アフリカ制圧直後に発生。)
- 冒頭イベントで子作りを拒否するとゲームオーバー。
- 健太郎くん魔人化は五十六の懐妊イベントの後、魔軍の戦艦長門を制圧していると発生。
- 美樹の捜索イベントが終了すると五十六が離脱。
翌ターンにザビエルが使徒を伴って尾張に攻めてきて最終戦(個人戦)。- 補足:五十六に終了時得点をつけても無駄になるので注意。
- 魔人化以降はほぼ自動的にイベントが進み、エンディングに一直線となる。
ルート突入後は冒頭イベント中心進行で、どうしてもターン数がかかり、
終盤は時間稼ぎもできないため、得点稼ぎには向かないルートと言える。
- 時間切れと共にイベント発生、魔人信長のHPが1/2に減る。
使徒魔導が魔人信長に全回復を使うのでイベント前に倒しておきたい。- 余裕があれば籐吉郎も倒しておくと最終戦に出てこないので楽。
上記通り、魔人信長のHPは半分まで減るので無理に削る必要はない。
エンディング
- 最終ターン時まで存命&織田家所属の武将の一部が顔出しで出演。
出演する武将:真田透琳、柴田勝家、北条早雲(馬場彰炎?)- また、エンディングをCGモードで見た場合、クリア時のデータに関係なく現在プレイ中のデータが反映される。
コメント
- 魂縛りを早めに解除したら傾国が魔軍入りしなかった - 名無しさん (2010年04月03日 20時51分29秒)
- エンディング、馬場は出ない(もしくは馬場以外に条件がある)。 - 名無しさん (2010年07月23日 16時23分30秒)
- 他国一斉に敵対しなかったけど・・・。 - 名無しさん (2010年08月03日 01時49分52秒)
- 自分も毛利しか布告してこなかったなんでだろ - 名無しさん (2010年09月13日 20時20分38秒)
- 自分は毛利と武田のみ。ニンジャの国とかは戦線布告してこなかった。 - 名無しさん (2011年01月04日 18時48分54秒)
- 俺はどこからも宣戦布告されなかったよ。 - 名無しさん (2011年01月09日 23時23分45秒)
- 俺はどこからも宣戦布告されなかったよ。 - 名無しさん (2011年01月09日 23時23分45秒)
- 五十六関係の???イベントのみ消化し傾国放置で進行。冒頭イベントで傾国出産を見た後に傾国の???を選択すると、出産前(妊娠中)の会話が出る。 - 名無しさん (2011年05月07日 08時46分18秒)
- 全国版で75ターン目くらいに原家残党出現した。んで伊勢乗っ取られた。 - 名無しさん (2013年01月08日 13時29分18秒)
- ↑間違えました。通常版です。 - 名無しさん (2013年01月08日 22時49分24秒)
- 確かに捕虜の欄は死なないな。ただ、早雲も役に立たないし魔人健太郎も間に合わないので、朱雀に7~8人は殺される。 - 名無しさん (2013年01月29日 12時12分51秒)
- 魔軍以外の領地をすべて制圧すると、傾国の妊娠からイベントが進まなくなる。独眼流家と敵対せず浅井朝倉家、明石家は降伏させ、タクガは死国門を閉じる、それ以外は全て制圧したら、傾国の出産イベントが起きた。 - 名無しさん (2014年01月04日 22時37分04秒)
- ↑↑7~8人も殺されて疑問に思わなかった? - 名無しさん (2015年09月24日 23時08分04秒)
- とにかく長い。私はルート突入してから終わるまで45ターンも - 名無しさん (2016年08月28日 14時46分35秒)
- 五十六との避妊魔法解除した状態でのHイベントごに今夜の屋敷で五十六が出ると、ランスのセリフが避妊した状態のままになってる - 名無しさん (2017年03月26日 04時15分28秒)
戦国ランス/五十六ルート.txt · 最終更新: 2023/12/31 09:47 by 127.0.0.1
コメント
クリアボーナスを使う場合、各ルートの中で十六夜ルートが一番のんびり進めた方がいいと思った。 ・後半はストーリー上の冒頭イベントが多発、もともとの正史イベントより優先される。 ・許可証や強キャラで戦艦長門より先に侵攻すると、冒頭イベント過剰で優先度を奪い合ってしまう。例えば健太郎魔人化が起きないなどきつい状況になる。もしそうなってしまったら、仲間を1人犠牲にしてランスで戯骸を倒し、最終戦までガンガン進行してしまう方がよい。(どうせこのルートはオロチと戦えないので戦力を鍛え上げてもむなしい。) ・魔軍との戦闘は上記イベント多発により自軍の侵攻が進みがち。いまだに謎が残る性眼の加入フラグ管理を失敗しやすいので、クリアボーナスを使う方は十六夜ルートでは性眼はあきらめる=天志教はさっさと始末したほうが無難。 妊娠イベだけで何ターン使わされるのかと思った。ちょっと作り込みの甘さを感じる。
エピローグに 馬場はない。内部データに馬場の台詞はなかった
あまりにも早く進軍しすぎると魔軍の領地が2以下になった場合、奇襲によって支配地域が2つ占領されてしまう(残党発生とはまた別のイベント)。 五十六のイベントが進むまでは魔軍の領地を3つ以上維持しておこう。
五十六が傾国から日本丸がランスの子じゃないって聞かされるイベントで、かなみが殺されてリーザスの援軍が呼べなくなった