概要
国主は足利超神。足利の瓢箪所持国。支配地域は京、まむし油田。
侵攻可能時期は、賠償を求められてから。賠償を断れば、即時開戦。賠償に応じても織田ターンで宣戦布告可能。
天志教と開戦しても強制開戦(猿殺し以外は30ターン前後)。
特徴
対策
最初に侵攻でもしない限りは、苦戦することはないだろうと思われる。
山本五十六出現直後にランスが出撃すると、イベントで自動敗退。次の戦闘からは普通に戦える。
足利壊滅前に山本五十六を仲間にしたい場合、後列攻撃可能な部隊で精鋭を揃え、確実に倒す。
武士の新田義貞が結構強い。標準~★1では問題ないが、★2以上ではかなりの強敵に。
降伏勧告をすると、山本五十六が仲間にならない。
交戦維持の場合、30ターンで2つめの瓢箪が割れていないため藤吉郎が武田の瓢箪を割ってしまう?のに留意。
瓢箪を割らずに関西に行くなら京、関東に行くならまむし油田を制圧する。
初期支配国
名称 | 国力 | 地域数 | 迷宮 | 備考 |
京 | 3 | 3 | カチカチ洞窟 | |
まむし油田 | 4 | 3 | 石油穴 | 石油穴は蘭ルート参照。 |
スタート時の兵種構成
兵種 | ユニ | 半汎 | 汎用 | | 計 |
足軽 | | 2 | 5 | | 7 |
武士 | | 3 | 6 | | 9 |
忍者 | | | 3 | | 3 |
弓兵 | 1 | 1 | 2 | | 4 |
陰陽 | | | 2 | | 2 |
巫女 | 1 | | 3 | | 4 |
軍師 | 1 | | | | 1 |
武将パラメータ
メインキャラ
名前 | 体力 | LV | 兵種 | 職種 | 行 | 攻 | 防 | 知 | 速 | 探 | 交 | 建 | コ | 技能(合戦/迷宮) | 備考 |
足利超神 | 60 | 5/6 | 巫女 | 一般 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 巫女の舞、落ち武者狩り/ | |
一休 | 100 | 10/15 | 軍師 | 軍師 | 4 | 6 | 4 | 4 | 6 | 4 | 6 | 4 | 2 | とんちで大逆転→合戦戦術(丙) 状態解除(丙) | とんちは現在の戦果ゲージを逆転させる |
山本五十六 | 190 | 27/37 | 弓兵 | 弓士 | 4 | 5 | 5 | 6 | 5 | 3 | 2 | 3 | 1 | -/ | 足利ターンイベント後、参入 |
各武将のイベント詳細
足利超神
一休
軍師。合戦能力は平凡。技能がチート級。回数制限があるので、ここぞという場面で。内政やや優秀。
「とんちで大逆転」戦果ゲージを反転(要準備・行動全消費)。
徳川家を従属→いじめぬいて滅亡させるイベントを最後までみるためには、一休が必要(クリア履歴もあり)
山本五十六
弓兵。合戦能力は平凡。好感度MAXで取得可能な技能2つが優秀。行動数4。
「山本式弓掃射」(弓攻撃を変更):0.9倍貫通&画面横方向に2部隊を同時攻撃(行動消費1)
「疾風点破」:暗殺(行動消費2)
ヒロイン化で五十六ルート突入可能(2周目以降)
足利滅亡後のイベントで満足度+5
育成するかどうかで強さの変動が激しいので、初期から「ランスの愛」装備もオススメ。
汎用キャラ
名前 | 体力 | LV | 兵種 | 職種 | 行 | 攻 | 防 | 知 | 速 | 探 | 交 | 建 | コ | 技能(合戦/迷宮) | 備考 |
井上成美 | 180 | 25/33 | 弓兵 | 弓士 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 2 | 6 | 2 | 1 | -/- | 仕官人数150固定 イベント仕官。クリア登録あり |
山口多聞 | 180 | 25/30 | 弓兵 | 弓士 | 5 | 5 | 4 | 5 | 7 | 6 | 2 | 2 | 1 | -/- | 仕官人数150固定 イベント仕官。クリア登録あり |
公家強子 | 117 | 10/20 | 武士 | 武士 | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 7 | 3 | 5 | 3 | ガード崩し、手加減攻撃/ | 人材発掘。クリア登録あり |
公家京子 | 117 | 10/20 | 足軽 | 武士 | 6 | 4 | 5 | 6 | 4 | 4 | 6 | 1 | 2 | 味方ガード、財テク/ | 人材発掘。クリア登録あり |
頑固一鉄 | 160 | 22/30 | 軍師 | 軍師 | 3 | 5 | 8 | 5 | 5 | 2 | 2 | 2 | 2 | 合戦戦術(単)、状態解除(丙) | 人材発掘 |
たくわん様 | 354 | 38/40 | 武士 | 武士 | 4 | 4 | 5 | 4 | 7 | 2 | 5 | 2 | 3 | 大声突撃 | 人材発掘 |
安藤きゅうり | 134 | 28/40 | 陰陽 | 陰陽 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 2 | 2 | 3 | 3 | 防御式神、式神、鬼を召喚、速さ運 | 人材発掘 |
足利義輝 | | 45/45 | 武士 | 武士 | | | | | | | | | | | レベル以外ランダム。クリア登録あり |
新田義貞 | | | 武士 | 武士 | | | | | | | | | | -/- | 攻防知速が5-9 捕獲不可 |
楠正成 | | | 足軽 | 武士 | | | | | | | | | | 味方ガード/- | 攻防知速が5-9 捕獲不可 |
新衛門さん | | | 足軽 | 武士 | | | | | | | | | | | 能力値ランダム |
久保田法眼 | | | 武士 | 武士 | | | | | | | | | | | 能力値ランダム |
平沼元 | | | 弓兵 | 弓士 | | | | | | | | | | | 能力値ランダム |
てるには | | | 弓兵 | 弓士 | | | | | | | | | | | 捕獲不可 |
赤蝮 | | | 武士 | 武士 | | | | | | | | | | | 捕獲不可 |
黄蝮 | | | 武士 | 武士 | | | | | | | | | | | 捕獲不可 |
新田義貞 | | | 武士 | 武士 | | | | | | | | | | | 捕獲不可 |
楠正成 | | | 足軽 | 武士 | | | | | | | | | | | 捕獲不可 |
※ 空欄のレベルやステータス、追加技能の有無はランダム。限界は現Lvの+5。イベント仕官、人材発掘は固定
公家強子
武士。合戦能力は平凡。技能がレア。鍛えないと少し使いづらい。探索優秀。
「ガード崩し」0.8倍単体攻撃。反撃率激減。ガード無視。
「手加減攻撃」0.2倍単体攻撃(行動2消費)。捕獲率アップ(大)
公家京子
安藤きゅうり
参入条件
キャラ名 | 参入形式 | 参入条件 |
足利超神 | 自動捕虜 | 足利家制圧で捕獲 |
一休 | 捕虜 | 戦闘で捕獲、その後説得 |
山本五十六 | 1.自動捕虜
2.捕虜 | 1.足利家制圧で自動的に捕虜に
2.戦闘で勝利→五十六敗走→超神の叱責→3Gの冒頭イベント以降に捕獲可能 |
井上成美 | イベント | 山本五十六の二回目の???イベントで仕官する
武将枠に6以上の空きが必要 コストに余裕(7以上)が必要? |
山口多聞 | イベント | 山本五十六の二回目の???イベントで仕官する
武将枠に6以上の空きが必要 コストに余裕(7以上)が必要? |
公家強子 | 交渉15 | 京制圧後 |
公家京子 | 交渉15 | 京制圧後 |
頑固一鉄 | 交渉:3 | まむし油田制圧 |
たくわん様 | 交渉:3 | まむし油田制圧 |
安藤きゅうり | 交渉:3 | まむし油田制圧 |
イベント
ジャンル | イベント名 | 発生条件 | 詳細 |
??? | 美濃三人衆の噂 | 制圧後 | 人材発掘の条件 |
??? | 足軽訓練場の建造(常時国力を5使用) | まむし油田占領後、国力に5の余裕 | 「足軽訓練場の見学」の発生条件 |
交渉:3 | 人材発掘:頑固一鉄(軍師) | 「美濃三人衆の噂」 | 頑固一鉄が武将に |
交渉:3 | 人材発掘:安藤きゅうり(陰陽) | 「美濃三人衆の噂」 | 安藤きゅうりが武将に |
交渉:3 | 人材発掘:たくわん様(武士) | 「美濃三人衆の噂」 | たくわん様が武将に |
探索:25 | 秘宝 ムラサメを探す | 制圧後 | アイテム 謎のムラサメが手に入る |
| まむし油田の臨時徴収 | 制圧後 | ターンごとに+100(最高5000) |
| 京で臨時徴収 | 制圧後 | ターンごとに+100(最高5000) |
| 足軽訓練場の見学 | 足軽訓練場の建造を選択している | 全足軽部隊に5名増員される |
| 種子島家から鉄砲部隊の販売が来た | 種子島家活動開始数ターン後、非交戦状態なら京にて | 金1000で汎用の鉄砲部隊(250人固定)が武将に |
| 憧れのあの人…☆ミ | 足利超神と独眼流政宗が仲間にいる。 | |
??? | 新撰組の様子を調べる | ハニーの上洛を放置する | 「京の有名料亭で食事」が出現する。実行後時間がかかることもある |
??? | 京の有名料亭で食事 | 新撰組の様子を調べた後 | 沖田のぞみを士官可能に |
コメント
賠償は金足りないとその分しか要求されないけど、見事に0なら要求すらない。忍者と弓の最初はフル雇用で0になるから、人望を狙うときに毎回かったるい場合は便利っぽい 違ったらすまん - 名無しさん (2008年03月21日 16時36分41秒)
公家姉妹の登場条件、おだんご姫を終らせてることも追加。 - 名無しさん (2008年05月07日 21時50分39秒)
↑ 三人衆も同じだった 香姫やらないと登用全般でない? - 名無しさん (2008年06月20日 23時38分24秒)
井上さんと山口さん加入条件がよく分からないんだけど、足利制圧すると仲間にならないのかな?ターン60武将数22でコスト40近く余裕あるんだけど全然こないんだ・・・五十六の高感度もランスの愛で上げまくってるから足りないことはないと思う。 - 名無しさん (2008年07月20日 18時37分05秒)
↑弟の死がわかる→五十六の見合いをランスがぶちこわす(公家の方じゃないやつ)の時点でコストと武将枠の条件を満たしていたら、仲間になる。 - 名無しさん (2008年07月20日 19時37分28秒)
↑なるほど、そのイベントの時点で条件を満たせばよかったのか。ありがとう。 - 名無しさん (2008年07月20日 22時07分01秒)
足利義輝の記述を修正。コスト2で固定という記載だったが、コスト1の場合もあった(ver1.04)ので。 - 名無しさん (2008年11月10日 16時54分05秒)
☆5で35ターン超えてるのにいまだに賠償が起こる。 - 名無しさん (2008年11月22日 01時41分09秒)
井上と山口、国力とコスト差が7以上で仲間になるみたい。5、6で試したが仲間にならなかった。 - 名無しさん (2009年06月03日 11時57分00秒)
五十六捕獲しても、足利滅ぼしたあとに勧誘したら仲間にならない? - 名無しさん (2009年06月20日 22時34分12秒)
↑仲間にした後なら大丈夫 - 名無しさん (2009年07月22日 17時37分17秒)
あ、↑は降伏の時の話ね - 名無しさん (2009年07月22日 17時39分27秒)
五十六を捕獲するのに3Gの織田冒頭イベントは必要ないようです。 - 名無しさん (2013年02月05日 01時36分29秒)
稲葉一徹はわかるとして、きゅうりとたくわんはなんでこんな名前になったんや。。w - 名無しさん (2016年11月03日 06時53分40秒)
↑ぼくぜん→たくわん もりなり→きゅうり ってことかな - 名無しさん (2017年01月25日 17時31分57秒)
足利家コメントログ
コメント