ユーザ用ツール

サイト用ツール


戦国ランス:計算式

計算式

部隊戦

部隊能力

兵種 足軽 武士 僧兵 騎馬 弓兵 忍者 軍師 巫女 鉄砲 砲兵 陰陽 魔法 騎士 動物
攻撃4.565843.83.83.5131144.563.83.5
防御23331.51.5110011300
増員費244836603660487212012060723672 
兵数上限1.5倍1111.50.710.70.710.7111 
  • 表中の陰陽と魔法の攻撃値は、魔法攻撃値
    • 魔法ユニットが直接攻撃に対して反撃する際の兵種攻撃値は3.5(反撃時は他と同様に攻依存で計算)

ダメージ計算時の兵数補正

後述の計算式での「兵数」は全て、この補正を適用した上で計算

元の兵数 補正後兵数
1~99100 (※注1)
100~499補正無し
500~1999(元の兵数-500)÷2+500
2000~9999(元の兵数-2000)÷4+1250 (※注2)
  • 注1…元の兵数が100人未満の場合、計算式での兵数は100人に補正して計算する
  • 注2…パッチver1.03までは(元の兵数-2000)÷4+1500
  • 攻撃力=兵種の攻撃値+(武将の攻×攻付与効果)
  • 防御力=兵種の防御値+(武将の防×防付与効果×0.8)
  • 魔法攻撃力=兵種の魔法攻撃値+(武将の知×知付与効果)
  • 魔法防御力=(武将の知×知付与効果×0.7)+陰陽防御
    • 軍師の付与効果=(軍師の知×5)%分増
      • 軍師の初期付与・合戦戦術以外での付与効果は、各種技能やアイテム事に設定された値
    • 陰陽防御の効果=自軍に陰陽防御を持った部隊が居る場合、魔法防御力+1

攻撃(魔法攻撃)ダメージの計算

  • 攻撃ダメージ= [攻撃側兵数×(攻撃側の攻撃力-防御側の防御力)÷10] ×各種補正1+各種補正2
    • [] 内は最大値=元の兵数、最小値=補正後兵数の10分の1。小数点以下の兵数は切り捨て。
      • 元の兵数が10人未満の場合は、 [] 内=元の兵数になる。
  • 魔法攻撃ダメージ= [攻撃側兵数×(攻撃側の魔法攻撃力-防御側の魔法防御力)÷10] ×各種補正1
    • 陰陽・魔法の攻撃時はこちらで計算

各種補正1

補正 効果
攻撃技能の倍率攻撃側の技能に設定された倍率を適用。具体的には技能一覧を参照。
~上手攻撃側に野戦上手・攻城戦上手が適用される場合、1.4倍。
味方ガード防御側が味方ガードしている場合、0.5倍。魔法攻撃に対しては適用されない
戦場補正戦場補正が発生している場合、その%分増/減。
アイテム効果計算に影響のあるアイテムについては後述。

各種補正2

補正 効果
火鉢/愛人攻撃側に火鉢がある場合ダメージ+50、愛人がある場合ダメージ+30
アイテム効果計算に影響のあるアイテムについては後述。

反撃ダメージの計算

  • 反撃ダメージ= [防御側兵数×(防御側の攻撃力-攻撃側の防御力)÷10] ×各種補正3
    • 反撃ダメージ計算での兵数も、防御側がダメージを受ける前の兵数で計算
    • 反撃ダメージに戦場補正は適用されない

各種補正3

補正 効果
攻撃技能の反撃率攻撃側の技能に設定された反撃率を適用。具体的には技能一覧を参照。
反撃率アップ防御側に反撃率アップ1があれば2倍、反撃率アップ2があれば3倍。
アイテム効果防御側が塩辛蜻蛉斬りを装備している場合、1.5倍

回復技能の回復量の計算

  • 回復量= [回復役の兵数×(回復役の知×0.06)] ×回復技能の倍率
    • 巫女の舞・天志の加護での回復時はこちらで計算
    • 回復技能の倍率については技能一覧を参照。

個人戦

部隊戦とは異なり自軍と敵軍でルールが違う。

攻撃

  • 攻撃値 = 自Lv - ( 敵Lv - 1 ) ÷ 2
    • 敵軍Lv1の時、ダメージは自Lv×攻撃倍率に等しく、敵Lv2上昇ごとに攻撃倍率分だけダメージが減る。
    • 端数切り捨て 最小値5

更に上記の計算式で攻撃値が30以上となる場合は、攻撃値30までは1Lvごと、超過分は2Lvごとに攻撃値が1増える。

  • 攻撃値 = ( 自Lv ÷ 2 ) - { ( 敵Lv + 59 ) ÷ 4 } + 30
    • 端数切り捨て
    • 攻撃値30あれば、雑魚なら大抵一撃で倒してしまうので、高Lvかつ低攻撃倍率の武将でのみ必要となる計算。

防御(敵Lv30未満)

  • 攻撃値 = 敵Lv - ( 自Lv - 1 ) ÷ 4
    • 端数切り捨て 最小値5
    • 自軍Lv1の時、ダメージは敵Lv×攻撃倍率に等しく、自Lv4上昇ごとに攻撃倍率分のダメージが減る。

防御(敵Lv30以上)

  • 補正敵Lv = 30 + ( 敵Lv - 30 ) ÷ 2
    • Lv30を超えた分を半減。Lv60ならば補正値は45となる。端数はそのまま。
  • 攻撃値 = 補正敵Lv - ( 自Lv - 1 ) ÷ 4
    • 端数切り捨て 最小値5

更に上記の計算式で攻撃値が30以下となる場合は、攻撃値30までは4Lvごと、超過分は2Lvごとに攻撃値が1減る。

  • 攻撃値 = ( 補正敵Lv × 2 ) - ( 自Lv ÷ 2 ) - 29.5
         = ( 敵Lv - 30 ) - ( 自Lv ÷ 2 ) + 30.5
    • 端数切り捨て 最小値5

ダメージ

  • 攻撃倍率 = 職種倍率 × 技能倍率
    • 技能倍率は殴り攻撃は0.5倍、強攻撃は1.5倍、ランスアタック等必殺技は2倍。
    • 攻撃倍率については武将一覧_職種別個人戦技能を参照。なお、一部に例外があるので、厳密には倍率は職種で一律でなく武将ごとに設定されていると思われる。
  • ダメージ = 攻撃値 × 攻撃倍率 × 付与補正(個人) × 各種補正1 + 各種補正2
    • 端数は各段階ごとに切り捨て
    • 計算の最後にアイテム補正を行う為、痛点欠く兜、ど根性鎧を装備すれば、物理ダメージを相殺できる可能性がある。

主な技能の攻撃倍率と最低ダメージ

上記計算式は煩雑に過ぎるので、簡単に説明すると

  • 基礎ダメージ値は攻撃倍率の整数倍でこれに補正やアイテムの効果が入る。
  • どれほどレベル差があろうと攻撃倍率の5倍が最低ダメージとして保証されている。
  • 魔物の攻撃倍率はほとんどが7なので、アイテム・ガード等が無ければ一回ごとに最低35ダメージを受ける。
    強武将でも繰り返し攻撃を受けると次第に削られていく。
技能 攻撃倍率 最低値 主な職種
刀・槍・突き攻撃 6 30 武士・戦士・騎士・妖怪
槍攻撃 4 20 義景
手裏剣・弓攻撃 5 25 忍者・透琳
弓攻撃 4 20 弓士
弓攻撃 3 15 名取・風華
ボウガン射撃 7.5 37 ウルザ
騎馬突撃 6 30 騎馬
射撃 10 50 鉄砲
チューリップ 11 55 技師
式神飛ばし・魔法攻撃 7 35 陰陽・魔法・お町
刀攻撃 10 50 健太郎(魔人)
殴り攻撃 1 5 軍師・一般
殴り攻撃 2 10 僧侶
殴り攻撃 1.5 7 巫女
殴り攻撃 3 15 騎馬
殴り攻撃 5 25 鉄砲
魔物の攻撃 7 35 迷宮の敵の大半
動物の攻撃 5 25 ぼたん・パンダ等

付与補正(個人)

補正 効果
味方ガード*0.5 魔法攻撃に対しては適用されない
攻付与物理攻撃時 *1.3
防付与物理被攻撃時 *0.7
知付与魔法攻撃時 *1.3 魔法被攻撃時 *0.7
  • 付与は技能ごとの差違はなく、全て一律で30%増減。

計算式に影響のあるアイテム

  • 味方ガード中には防御アイテムの効果は適用されない
  • 反撃ダメージに対しては防御アイテムの効果は適用されない
  • 魔法攻撃に関してはどのアイテムの効果も適用されない(魔物のみノミ含む)
各種補正1
アイテム 倍率 適用時 適用対象 備考
魔剣カオス *1.2 攻撃時 ランス固定
聖刀日光 *1.2 攻撃時 健太郎固定
謎のムラサメ *1.2 攻撃時 武士隊のみ装備可
曹操猛毒短刀 *1.2 攻撃時 忍者隊のみ装備可
魔物のみノミ (※) 攻撃時(※)魔物に対しては1.5倍、それ以外には0.7倍
青いの印籠 *0.7 被攻撃時  
カンゾウ面 *0.5 被攻撃時 忍者隊のみ装備可
黄金マスク *0.5 被攻撃時対魔物実際には効果無し
各種補正2
アイテム 修正値 適用時 適用対象 備考
オイウチの牙 +50 攻撃時物理攻撃 
竜宮秘剣浦死丸 +100 攻撃時物理攻撃 
痛点欠く兜 -50 被攻撃時対物理攻撃ガード時無効
ど根性鎧 -100 被攻撃時対物理攻撃ガード時無効
各種補正3
アイテム 倍率 適用時 適用対象 備考
塩辛蜻蛉斬り *1.5 反撃時 足軽隊のみ装備可

コメント

コメントを入力. Wiki文法が有効です:
 
戦国ランス/計算式.txt · 最終更新: 2024/08/07 20:56 by 153.232.108.173